僕らの千年と君が死ぬまでの30日間の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『僕らの千年と君が死ぬまでの30日間』に投稿された感想・評価

2023年 212作品目

 漫画×舞台×映画。
 3つのメディアで展開。
 「僕らの千年プロジェクト」
 いきなり映画版に突撃です。
 危険な匂いしかしない。
 小西桜子さんがいる。
 きっと大丈…

>>続きを読む

漫画も舞台も見てないけど、題名が気になり見ることにした。

なんだか、モヤモヤする内容だった。
全体的に重いって言う感じ、設定も人魚伝説も入ってこなかった。

もっと若い俳優でも良かったのではないか…

>>続きを読む
mm

mmの感想・評価

-

まず、この映画は、漫画の実写映画化ではなく「僕らの千年プロジェクト」という、同じ設定を共有している舞台、漫画、映画が同時に展開するというプロジェクトに基づいた映画らしい。
それを知らずに漫画の予習を…

>>続きを読む
める

めるの感想・評価

5.0

舞台×漫画×映画の3大プロジェクト。
映画から入ると登場人物の設定が分かりづらい気がするので、舞台版の彼らがどういう人物だったかを書き残しておきます。ご参考までに。

草介-(映画版では記憶喪失の舞…

>>続きを読む
papanda

papandaの感想・評価

3.3

人魚伝説、千年の不老不死、八百比丘尼など、柳田國男っぽい興味が湧いたので見た。千年生き続ける男達と100年ごとに転生を繰り返す女、それを見守る八百比丘尼、悪くない。けどけっこうアッサリした感じだった…

>>続きを読む
fu

fuの感想・評価

2.0

みつかげは普段なにしてるの?
ストーカーの目的は結局なに?
筒井真理子はあれでよかったの?
クライマックス昼から夜に急に変わるの何?
急なホラーやめて?
などなど
ただでさえツッコミどころ満載な上に…

>>続きを読む

映倫区分“G”設定になっている。
しかし実際に観たら…怖すぎるシーンが多くて…
“PG12”にしてほしかった。



役者さんの演技はお見事ですし、撮影の仕方でそう見えるのかわからないんですけど、例…

>>続きを読む
cana

canaの感想・評価

3.0

ふぉ〜ゆ〜推しの友人と。
最近個人的には浜中文一が気になります。

不老不死、人魚の転生などなかなかファンタジックなテーマだったけど、脚本?演出?がかなりB級寄りで残念であった。。
舞の良さがわから…

>>続きを読む
AM

AMの感想・評価

5.0

漫画、舞台、映画と続くプロジェクトの大作で映画を鑑賞して、全てが繋がった....という感覚でした。もちろん映画のみでも理解できる内容だと思います。演者たちの芝居はピカイチなのはもちろん、映像も綺麗で…

>>続きを読む
MICHE

MICHEの感想・評価

2.8

人魚伝説、不老不死、転生など、とても興味深いテーマ。
漫画と舞台は観ずに、予告の情報だけで映画館に行ったけど、楽しめた。

カメラワーク、効果音、セット、演技など監督の演出が好みでははく、心の中で、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事