しゅんすけ

コヴェナント/約束の救出のしゅんすけのレビュー・感想・評価

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)
4.0
「コヴェナント 約束の救出」

ガイ・リッチ―監督の戦争アクション。

 アフガニスタンでタリバンの武器の隠し場所を探す任務にあたるキンリ―曹長は、非常に仕事はできるが、独断で行動しがちなアフガニスタン人通訳のアーメッドと仕事を共にすることになる。米兵通訳をするアフガニスタン人はアメリカへの移住ビザと引き換えに危険な任務に就いていた。
 ある日タリバンの武器庫を発見したキンリ―曹長のチームだが、タリバンたちの猛襲にあい、チームは壊滅。重傷を負ったキンリ―と通訳のアーメッドのみ生き残る。アーメッドは米兵キャンプ場までの約100キロをキンリ―を抱えて渡るが、キンリ―は米兵たちに無事に救われるも、現地人の扮装をしていたアーメッドは現地に取り残されてしまう・・・

 戦争映画ですが、「行って帰ってくる」というシンプルな話なので、とても観やすく、「アメリカン・スナイパー」みたいな重厚さというか重たさは全くなかったです。兵器などの用語について画面に注釈がちょこちょこ出てくるので、例えば「ハート・ロッカー」みたいに台詞についていけなくなりそうなところもなかったです。一番近いのは「ホース・ソルジャー」(2018)あたりかと思います。

 ジェイク・ギレンホール以上にアーメッドを演じたダール・サリムがめちゃくちゃカッコ良かったです。肉体的なだけでなく、精神面もタフだし、なにより頭の回転が早いところがすごく魅力的でした。

 ガイ・リッチ―というと「ロック・ストック・トゥー・スモーキング・バレルズ」や「スナッチ」、「ジェントルメン」「オペレーション・フォーチューン」あたりのチャラいギャング映画のイメージがありますが、「キャッシュトラック」や本作などは結構暗めな感じでちゃんと面白い映画なので、もっとこういう渋めな映画をいっぱい作ってほしいなと思える1作でした。