ドラミちゃん アララ・少年山賊団に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ドラミちゃん アララ・少年山賊団』に投稿された感想・評価

ノスタルジー。
優しい短編。懐かしさのあまり泣いてしまった。
りゅう

りゅうの感想・評価

3.0
過去のスネ夫は相変わらず金持ち。
その家の女中の腰のくねらせ方がかなりエロティック。

このレビューはネタバレを含みます



スネ丸の境遇、親との向き合い方が何気にかなり良かった。スネ夫の元々の属性も乗っかり、悪徳領主の息子であるやるせなさがいい。のび平の勇気と献身、ドラミの関わり方も絶妙だった。
Koperpot

Koperpotの感想・評価

5.0
やっと配信してくれたかと感極まった。
ドラミちゃんやっぱすげぇ
marin2000

marin2000の感想・評価

4.5

幼少期に観たけれど、今観てもぶっちぎりに面白さだった。
さらに監督は原恵一さんという驚き。
今でこそ『クレヨンしんちゃんオトナ帝国の逆襲』や『カッパのクゥ』とか名作の監督だけれども、まさかこんなに前…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

3.9
ドラビアンナイトの同時上映。
ドラ同時上映シリーズ最高傑作の呼び声も高い。この頃からすでにアッパレ戦国の匂いが。40分でこの見応え。
レゴ

レゴの感想・評価

3.0

のび太の祖先に会いに行くが、彼は無理矢理山賊の仲間にさせられていた。

ドラミちゃんはドラえもんと違って道具の使い方がスムーズ。ドラえもんだと慌てて道具を取り出そうとして、そこら辺に道具を放り出して…

>>続きを読む
ドラミちゃんシリーズで1番好きかも
なんでかは分からないけど🤷‍♀️

セワシ、御先祖様にあれこれケチつけるのもいい加減にしなぁ??
kwsmhkt

kwsmhktの感想・評価

-

・「雨か」ドラミちゃんの移動だけを見せる落ち着いた始まり
・そして落ち着きと間
・レギュラー声優さんを使うだけでキャラ設定完了するの強い。
・よこざわけい子さんのドラミちゃんいいわあ
・すごい作画。…

>>続きを読む

初期の原恵一監督作品。この頃から我が強めな人だったんですね。コアなファンからは「名作」と呼ばれる本作ですが、ドラミちゃんシリーズだと1番かもしれないが、全体的に見ると良作止まりかなというところ。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品