アンダーカレントに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『アンダーカレント』に投稿された感想・評価

てるぅ

てるぅの感想・評価

3.9
人間ドラマ感じたけど、核心はぼやっとしていて、それでもそういうところが人間らしいのかなんなのか。
み

みの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

相手のすべてを分かることはできない。
でも好きな人なら知りたいよー。
教えてよ、って思った。

夫は結局どういう嘘でいられなくなったのか
わからないまま。

本当は君のことが好きでだから一緒にいるの…

>>続きを読む
karin

karinの感想・評価

2.7
うーん、難しい。過去の事件のことん?結局なんだ?っていう気持ちで終わっちゃったし、悟はただの嘘つき人間じゃない?って気持ちになっちゃった、なんだかあっさり、
深く理解できなくて悲しい
FranKa

FranKaの感想・評価

4.2

人には、仮面しかないのだろうか。

(1) 本当の自分などいない。自分という実体はない。「本当だ」「本心だ」とその人が思うことを、他者に開示できるだけなのではないか。少なくとも、それができれば、他者…

>>続きを読む
なるほどー兄さんだったか

あのたばこ屋のおじさんのなんでも知ったような口調好きでない

今泉作品としては珍しくミステリー要素がある作品で、そこが少し新鮮で良かった。
今泉作品らしい、色んな要素を含んだ作品で、そのどれもが出来が良い。
例えば魅力的な銭湯コミュニティが描かれ、そこに集まる…

>>続きを読む

原作が好きなので映画も。
大部分は忠実な描写で、嬉しい。
かなえのイメージはちょっと違う、多部未華子ちゃんだともうちょっと落ち着いた感じだったかなぁ。深淵の雰囲気も合いそう。
原作コミック手放すんじ…

>>続きを読む
に

にの感想・評価

-

フォーラムで''アンダーカレント''みたけど今泉力哉ならそうするか?(絵作り)って思ってたら原作コミックスで駆け足をかんじたのは原作有だったから、、?もっとこう見たいって自我でてきて大変になったけど…

>>続きを読む

劇場で観たかったけど行けてなかった作品。
瑛太目的で鑑賞したけど昨日の「アナログ」に続きリリー様。笑
明日こそコーヒー飲もう☕

ゆったりとした流れでストーリーは進行されるわけだけどいきなり不穏な感…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.9

原作未読。今泉監督だからというだけで観たんやけど、わたしやっぱりどうしても真木よう子の演技が苦手で入り込めなかった感が少しあります💧
嘘に嘘を重ねる人ってなんかもう普通にわたしはなしだな〜って思っち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事