アンダーカレントの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アンダーカレント』に投稿された感想・評価

ひろ

ひろの感想・評価

4.0
とても静かなんだけど何か心の中がざわざわしている感覚がずっとありました。
役者さんの繊細な演技がとても良かった。
人の心の深い部分までを知ることは誰もできないのかもしれない。
mylife

mylifeの感想・評価

4.2

「アンダーカレント」を初鑑賞してみた。監督は「愛がなんだ」や「街の上で」が有名な今泉力哉。原作は漫画なのかな。当然ながら知らないけども。

メインには真木よう子と井浦新。どんな話なのかも皆目検討が付…

>>続きを読む
はな

はなの感想・評価

3.2
映像が綺麗で切り替えが少ないから長回しでも全く飽きなかった。この作品の内容が沁みる大人になりたい。少し難しかった。悔しい。
aoiro

aoiroの感想・評価

4.2
続きがもっと観たくなる映画。
一言では言い表せないこの気持ちはなんだろう。
時間を置いて、またゆっくり観てみたい。

恋人にも家族にも
本当の自分を知られたくなくて
また本当の自分とは?
本当のことを言うて傷つけたり壊れたり
するぐらいなら
心地よい嘘で凪を保つ

もう私刺さりまくりです^^;
真木よう子の旦那役の…

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

3.0

シネマシティi_st。当然ビル・エヴァンスとジム・ホールのあれを脳内再生しつつ着席。引用はジャケだけ、水死体説は解釈一致▼対話シーン、真木よう子は基本誰とでも下手、井浦新は上手。これが崩れると話が動…

>>続きを読む
みー

みーの感想・評価

4.0

その人のことをわかるってどういうことだろう。見せたい自分、信じたい相手、何を思っているのか、人それぞれ相手に見せる顔は違うだろうし、そのうち自分がどんな人間なのかわからなくなる。一度は去ろうとした堀…

>>続きを読む

2024-108本目

改めて思ったのは、別に好きじゃないのにやっぱり真木よう子はいいってこと。
見ささっちゃうんですよねぇ。なんだかんだ魅力的なんですよねえ。

井浦新、リリーフランキーも良かった…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.4
今泉監督の作品は、人間味がぎゅっと詰まってて好き

誰もが言えないことを抱えてるし、よくわからないモヤモヤを踠きながら人生進んでいくんだな
riona

rionaの感想・評価

3.8
細く、長く、重く続いていく感じ。
最後のマフラーと食卓のシーンは泣けました。愛だね。
全員幸せになってほしい。

あなたにおすすめの記事