aoiroさんの映画レビュー・感想・評価

aoiro

aoiro

アンダーカレント(2023年製作の映画)

4.2

続きがもっと観たくなる映画。
一言では言い表せないこの気持ちはなんだろう。
時間を置いて、またゆっくり観てみたい。

大阪古着日和(2023年製作の映画)

3.7

最近、古着系のYouTubeにハマってて、たどり着いた映画。
森田さんの「五反田ガレージ」→光石さんの「東京古着日和」→「大阪古着日和」

古着に興味あれば、かなり楽しめる。
森田さんと光石さんの古着
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かった。
号泣。

4歳のすずめに、すずめが伝える言葉。いいですよね。

ファンタジー要素もありつつ、最後までテンポよく飽きずに観れました。震災が絡んでいたのは全く知らなかったので、びっ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.0

整くん、やっぱりいいなー、好きだなー。
原作未読。ドラマは全部観てます。
ストーリー自体はそんなに驚きはなかったけど、面白かった。
続編はドラマかなー、映画かなー。楽しみです。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.0

重厚な雰囲気、張り詰めた緊張感。演技派が揃って、それはもう、怖い!!でもテンポがよく、引き込まれるのでやめられない。(長さも全く感じなかった。)
途中怖すぎて、中断しましたが、やっぱり気になって最後ま
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

全くの前情報なしで観ました。
面白かった。考えさせられました。



***↓以下、ネタバレの可能性あり?***



サスペンス要素もありますが、後半は人間ドラマかな。
静かに進むストーリー。
演技
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

4.0

今更ですが、初鑑賞。
最初から最後まで面白かった!
テンポよくて、常にハラハラドキドキ。
続編も気になります。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

かなりぶっ飛んだアクションコメディ(?)作品。
原作未読。前情報もほとんどなしで観ました。
憎めない個性豊かな登場人物たちと、独特な映像、テンポの良さ。
タランティーノ作品っぽいですかね。
ツッコミど
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

2.9

ずっと気になってて、前情報なしで観ました。
終始漂う不気味で不穏な空気。
途中まで面白かった。



***↓以下ネタバレあり***


途中から、えー!?!?な展開。
ちょっと話についていけない。な
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

え!?!?の連続。
難解ではあるし、もしかしたら見落としてることや理解間違ってることもあるかもしれない。
けど、面白かった!観終わったあとの達成感(?)がすごい。
どこからが夢でどこからが現実なのか・
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.0

旧作(トビー・マグワイア主演)はその当時観ていたので、比較するにも細かい点はあんまり覚えてない。
けど、こちらもかなり面白かった!
ピーター・パーカーのイメージはかなり違いますね。
コメディ要素もあり
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.5

ミュージカル「RENT」を作ったジョナサン・ラーソンの半生。
「RENT」は大好きな作品の1つだけど、彼については全く知らず。この映画も、前知識なく観たのでびっくり。

夢に向かって苦悩しながらも生き
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.5

怖かったイメージしか残ってなく、内容を覚えていなかったため、再鑑賞。
演技派が揃って、見応えたっぷり。
最後までドキドキ怖かった。
そして考えさせられる。

見終わった後、どっと疲れが。

嵐の中で(2018年製作の映画)

3.8

テンポも良く、面白かった!
けど、うーーん・・・。ちょっと頭の中ごちゃごちゃ。複雑な気持ち。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.9

不思議(?)なストーリーと構成で内容にはあんまり入り込めなかったけど。可愛い色彩や映像に惹きつけられて、飽きなかった。登場人物もつかみどころないけど、なんか好き。(豪華俳優陣!)

砂漠の町に、カラフ
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.2

久しぶりにずっしり重厚な映画を観ました。
面白かった!
戦争などの重いテーマがベースにあり、どこからが現実でどこからが虚構なのか・・・。



****↓以下、ネタバレあり***


怖いシーンやハラ
>>続きを読む

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.9

実話・・・なんですよね!?と疑いたくなるストーリー。
すごすぎてびっくり!!

映画はテンポよいコメディでサクッと観れます。やっぱりジム・キャリー、いいなー。
要所要所で考えされされました。



>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

NIKEのエアジョーダン誕生秘話。
なんとなく観てみたら、引き込まれて一気見した。
周りをどんどん巻き込みながら、自分の心の声を信じて行動していくソニー。成功したいならリスクをとれ。(だったかな?)
>>続きを読む

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.0

スケボーを通して繋がった3人のドキュメンタリー。(その中の1人がカメラを回している)

一見、何も考えてないように見えた3人にもそれぞれが抱える暗い過去や事情がある。
いつもつるんでいた仲間も、成長し
>>続きを読む

夜の来訪者(2015年製作の映画)

3.9

華やかな食事会から一転。グール警部来訪後は、どんどん空気が重く、見ている私も胸が苦しくなりました。
目が離せない展開、考えさせられる内容。
これで終わりかと思ったら・・・!!!


***以下、ネタバ
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.5

荻上さんワールド、やっぱり好きだなーと再確認。
出てくる人々のちょっぴり不思議で、でも好きにならずにいられない感じ。さらりという言葉にハッとさせられるけど、押し付けがましくない。いいなー。
明るくみえ
>>続きを読む

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

4.8

最高でした!
2023年最後にこんな胸震える映画に出会えて良かった!

ダンサーとしての再生、父親との関係、人生の再出発、どれも見応えあり。
最後の舞台は、迫力満点で、エリーズの魂の叫びが聞こえた。
>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

3.5

いつもの荻上さんワールドを少しブラックにした感じかな。
いろんな人がいて、いろんな見方が出来るけど。みんなそれぞれが事情をかかえてて、精一杯生きてるんだなーと。
筒井真理子さん、さすかの演技。脇を固め
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.9

岸辺露伴ファンです。
ドラマから入って、アニメ→漫画と読みました。
そして、今回の映画。漫画は既読。

原作とは別物として、面白かったです。
不思議な世界ですよね。
高橋一生と飯豊まりえのコンビ、好き
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

2.9

何の前情報もなく、なんとなく観てみたら・・・

前半の、濱田岳とムロツヨシのほのぼのコメディっぽい感じが好きで、ほのぼの観ていたら。
え!?!?な展開。
バイオレンスな描写が、私的にはキツすぎて。直視
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

4.0

ほんわかしたトトロみたいなイメージで見始めたけど、違った!
いろんな人がいて、みんなそれぞれの人生があって。いろんな苦労もあるけど、生きてるっていいな、そう思えるお話でした。さんまさんの名言「生きてる
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

2.9

原作が湊かなえということで、期待して観てしまったため、なんだか肩透かしをくらった感じかな。(原作未読。前情報も特に入れずに見ました。)
こういう親娘、家族もあるってことで・・・。
雰囲気は、終始、暗く
>>続きを読む

寫眞館(2013年製作の映画)

4.0

セリフのない16分間の映像。
町の写真館を通して描く、家族2世代と時代の流れ。
涙。

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.3

ちひろさんの日常と取り巻く人々のお話。
淡々と進んでいくお話。大きな展開があるわけでもない。ちひろさんもいい感じに脱力している。
でも、なんでだろう。涙が出る。
孤独をも大切にしている、ちひろさん、い
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

今更ですが、勧められて観てみました。
え!面白い!!原作とかアニメとか知らなくても楽しめますね。
登場人物みんな個性豊かで、大好き。

ピーター・パン&ウェンディ(2023年製作の映画)

3.7

アニメ映画の「ピーターパン」が大好きなので、完全に別物と思って観ました。比べてしまうと、いろいろと言いたくなってしまうので、
結果、一つの映画として、楽しめました。



***↓以下、ネタバレの可能
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.3

子供の頃、大好きだった映画。
録画してたのを久しぶりに鑑賞。
宝の地図、海賊、仲間との冒険。
やっぱりいいなー。好きだなーー。
童心に返ってワクワクしました。

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

3.8

目新しい内容ではないけど、サクッと楽しめました。ステージでのショーや歌、パワフルでいいですね。
最後も良かった。


***↓以下、ネタバレの可能性あり***


それぞれの抱えてる悩みなども、メイベ
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.8

なんとなく観たら面白かった!
現実と漫画の世界が入り乱れ、真実は・・・?
後半、これで終わっていくのか・・・と思っていたら。
最後、よかった!
そうでなくちゃ。笑
黒木華さん、良いですね。

クルエラ(2021年製作の映画)

4.2

面白かった!
「101匹わんちゃん」の悪役クルエラ誕生秘話。
おしゃれでカッコよく、痛快。
テンポ良くて楽しめた。
最後は「101匹わんちゃん」に繋がる終わり方。


・・・だけど。
子供の頃に見た「
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.3

想像のはるか斜め上を行くストーリー展開と映像で楽しめました。
勝手にハードボイルド的な話を想像していたので・・・。


***↓以下、ネタバレの可能性あり***



観終わった後の感想。
「え!?な
>>続きを読む