rionaさんの映画レビュー・感想・評価

riona

riona

映画(48)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アンダーカレント(2023年製作の映画)

3.8

細く、長く、重く続いていく感じ。
最後のマフラーと食卓のシーンは泣けました。愛だね。
全員幸せになってほしい。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8


ジブリ(宮崎駿監督)の集大成のよう。
噛み砕く余地がありすぎたし、もっと理解したい。
監督も「自分自身も訳のわからないところがありました」とか言ってて安心した。

私たちが死ぬまで、監督ずっと続けて
>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

4.0

ずっと気になっていてやっと見たけど、結構よかった。まさかのラブドールの話なのね。笑

全体的にリアルで穏やかだけど、ちょこちょこある暗さを、ネバヤンがカバーしてくれた。
最後のセリフ、よかったなぁ。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.6

事前情報なしで見たので、エログロでビビりちらかした。
けど早速今年一かも。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.3

久々にジブリ観たくなって、ふと夜中に。意味を調べながら観てると号泣してしまった。笑
大人になって見返すジブリは半端ない。
小さい頃、悪者をやっつけて幸せになるファンタジー映画と思っていたが、全然ちがう
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

5.0

まず冒頭シーンから、是枝監督の怪物の続きかと思った。
映像が最初から最後までバカ美しい。柔らかい光、ど田舎の景色、今まで観た映画で一番好みの色。
繊細な年ごろを、繊細に、やさしく、そして慎重に映してる
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

みんな心理描写うますぎて
ずっと苦しいが
きちんと伏線が回収されていきます。
もうずっと後半は泣くくらい。

誰もが怪物。
人の数だけ真実がある。

ただただラストシーンが脳裏に焼き付いてる。ふたりま
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

4.0

見終わった直後、私には難しい映画だったと思い、家に帰り考察を調べだしてから、じわじわと行き場のない感情が込み上げて押し寄せてきた。

心臓が燃えてる。
脳みそが騒いでる。
なにこれ、こんなおもろかった
>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

5.0

涙が永遠に止まらない作品。
随分と前に見て、簡単に言葉にできず今更レビューするけど結局文章にできない。

ずっと感情を揺さぶられた。
また歳を重ねて観たい。
映画館でみたかったなぁ

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

さすが是枝監督、ほぼ万引き家族だと感じました。笑
普通によかった。けど期待して観たからか物足りなさがあった気がした。邦画じゃないからかな?韓国のキャストでも監督の色が作れるのは凄いなと。

最後みんな
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.3

ずっと重苦しいが観て良かった。
映像も暗いけど綺麗。結構こだわっているなと伝わりました。
未だに余韻が喉の奥でつっかえてる。
ふみの優しさに何度も救われましたが、ラストシーンにはさすがに焦った。笑
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.0

展開が見えるからという理由でずっと観てこなかったけど、至るところで爆泣き。笑
想像以上に良い。
観たいと思わせないフライヤーが勿体ないなとさえ感じた。

努力も大事だけど、周りの人や運も持ち合わせてる
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

3.5

本当に面白い。原作も読みたいと思いました。


何気なく観たので、メンタルがやられました。見直したいけどもう一度観るには勇気がいる、、

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

皆様も仰るとおり、圧倒的な歌と映像美。本当によかった。

ストーリーも賛否両論あり、観ていて気になる点もあるけど素直に面白かったです。爆泣きしました。

これはとにかく映画館で観るべき。
YouTub
>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

4.5


たったこれだけの事を映画に出来てしまうなんて…
全部リアルで、所々ヒヤヒヤしました。笑

人はいなくなっても、必ず誰かのなかで生きる。想いも記憶も、人へと伝って生き続ける。
人間味あふれた映画でした
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.6

なんの気なく観たら、やられました。
しばらく現実世界に戻れませんでした。

是枝監督、人のこころを揺さぶるの本当にうまいですね。苦しいなかの小さな幸せに胸が熱くなりました。

この映画についてのインタ
>>続きを読む

ステップ(2020年製作の映画)

4.0

ずっと気になっていたので。

割と終始泣いちゃいました。
みきがまだ幼いのにちょっと大人びてるのがなぁ

中川大志の役、伏線回収してほしかった(笑)

長いお別れ(2019年製作の映画)

4.8

あたたかな描写に何度も涙腺が緩みました。邦画ならではだな〜と
こんなふたりに憧れます。
お父さんの周りには愛が溢れすぎてる。認知症への意識が少し変わった映画でした。

アズミ・ハルコは行方不明(2016年製作の映画)

3.0

蒼井優見たさに軽い気持ちで観たら、やられた。
しばらく気持ちが沈んだ。けど、女としてはスカッとしたシーンが多々。最後のセリフが最高。覚えておこうと思う。

にしても、難しかった〜

朝が来る(2020年製作の映画)

3.5

まぶしい"ひかり"が印象的でした。
ひかりちゃんを抱きしめたい限りでした。


共感はできないが、ぜんぶリアルすぎた。自分ももしかしたらこうなるのかもしれないと思うと、どちらの立場でも苦しい。あとは自
>>続きを読む

花とアリス(2004年製作の映画)

3.7

初めてみた時、こんな夢みたいな映像が映画として存在するのかと驚いた記憶がある。
一時期ハマりすぎてサウンドトラックも聴いてた。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.7

ジェットコースターに乗っている気分(良い意味で)。
とにかく映像が美しい。
フライヤーが気になりすぎて、隣県まで行き映画館で見て正解でした。想像以上に面白かった。
2020年では一番の映画。

>|