プチ・ニコラ パリがくれた幸せに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『プチ・ニコラ パリがくれた幸せ』に投稿された感想・評価

傑作!児童文学作プチ・ニコラの誕生&制作サイドのお話とプチ・ニコラ本編のお話が交互に描かれるフランス映画。双方の話の繋ぎ方の巧さと水彩表現の見事なアニメーションでの活かし方、そしてキャラクターを創作…

>>続きを読む
natsumi

natsumiの感想・評価

-

フランスのイラストレーターと作家の友人二人が始めた絵本「プチ・ニコラ」シリーズのストーリーと原作者たちの伝記的物語をインク線画と水彩風のアニメーションで織り交ぜた作品。絵描きなのでこういう作品はつい…

>>続きを読む
eclair

eclairの感想・評価

3.8

フランス語を勉強した人は初学者のときプチニコラに親しんだ人も多いと思う。そんなサンペとゴシニのプチニコラをめぐる回想録のような世界。絵や言葉をトリガーに自由自在に空想の世界を飛び回る自由自在で破天荒…

>>続きを読む
Kiri

Kiriの感想・評価

-
「失敗したらバイト生活に戻れば良いさ」
「待たないで、幸せになることを」
「戦前と戦後の人生が後をついて回る」
mg

mgの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あったけぇ、このアニメあったけぇよ…

プチ・ニコラは読んだことがないんですけれど、気になったので鑑賞(すみません)

音楽が全体的に好み。オープニングに流れたような元気な曲もあれば、落ち着いた曲も…

>>続きを読む
木蘭

木蘭の感想・評価

3.7

 フランスを代表する児童文学『プチ・ニコラ』のいくつかのエピソードを交えながら、作者2人の半生を描いたアニメーション。
 絵本がそのまま動き出したという雰囲気で、キャラクターの動きも魅力的だし、シン…

>>続きを読む

フランスの児童書をベースとしたアニメーションで、原作者のキャラクター造形への想いや創作の秘話を原作者自身の物語とオーバーラップさせながら語る作品。

海外アニメでありながら、比較的大人向けの内容で…

>>続きを読む

 中盤で作者二人の辛い体験を聞かされる前と後でニコラのパートへの印象がググっと違ったな。
 
 序盤では「劇場で何普通の日常系アニメ見せてくれてんねん...」とすら思ってた楽しい少年時代、平和な日常…

>>続きを読む

また素敵な映画に出会えて嬉しい。

サンペとゴシニを見ていると、何かを創造するってこんなにワクワクして楽しいんだ!と
私まで胸が踊ります。
まるで絵の具が紙に染み込むように色付けされていくニコラのス…

>>続きを読む
Mitsu

Mitsuの感想・評価

4.7

パリの街角のカフェ風景、何かにつけて大騒ぎの子どもたち、リュクサンブール公園のヨット遊び、臨海学校に秋の焼き栗... 何もかもが可愛くて愛おしいデッサンとアニメの融合。淡い色合いと心地よく響くフラン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事