プチ・ニコラ パリがくれた幸せのネタバレレビュー・内容・結末

『プチ・ニコラ パリがくれた幸せ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

観たかったけど忙しくて見逃してしまった映画で、ようやく試験が終わり、二番館でギリギリ上映が終わる前に間に合ったので、体調が悪かったけど悩んだ末に観に行くことに。

めちゃくちゃ良かった‥
まず原作の…

>>続きを読む

可愛いやんちゃなプチ・ニコラ
お友だちみんなで楽しく遊んでいたと思ったら、すぐ乱闘になる!

サボってルンルンだったのに、急にションボリしたり
男の子だけのところに1人女の子が入ったとたん、いきなり…

>>続きを読む

あったけぇ、このアニメあったけぇよ…

プチ・ニコラは読んだことがないんですけれど、気になったので鑑賞(すみません)

音楽が全体的に好み。オープニングに流れたような元気な曲もあれば、落ち着いた曲も…

>>続きを読む

ニコラとその作者2名の人生の話
それぞれが面白いし繋がりもあるから喧嘩し合うことなくうまく混ざってた
ニコラ+クラスメイトが良いクソガキ加減でリアリティ出てた
登場人物みな動きが軽快で音楽や効果音も…

>>続きを読む

サンペという人を最近知って好きになって、それ故にプチニコラ自体には馴染みがないみたいな人の感想です。

予告を見て「フランスのアニメって上手いけど、サンペの作品をやるにはちょっとテイストが固くなりす…

>>続きを読む

合わなかった……。
もっと作者ふたりの話が多いと思っていたが、
実際は「プチ・ニコラ」の
エピソードが多く、
ニコラの両親や女子ふたりを
気に入ることができず。
視力の悪い子が他の子たちのせいで
林…

>>続きを読む
プチニコラとその仲間たちが可愛かった。。臨海学校から帰ってきたときにプチニコラが家族と話すシーンになんかジンときた。

6/10:新宿武蔵野館[吹替え]
[Screen]#1
観賞記録:2023-227
有名な絵本とのことですが、予告見るまで全く知りませんでした。
温かみのある手描き線にひかれて観賞。字幕希望でしたが…

>>続きを読む

つまんなかったーーー!!!!
映画として取り留めがなさすぎる。が、これは批判ではなくて、物語の最後に「ああ、そういうことね」とおもう。

これただのラブレターだよね。創作のパートナーとして人生を共に…

>>続きを読む

“作者の癒し=プチ・ニコラ”

フランス発児童文学の名作『プチ・ニコラ』は、100をも超えるストーリーで世界中に根強いファンを持つ。
本作は生みの親であるルネとサンペの出会い、名作誕生秘話、そして別…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事