山女に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『山女』に投稿された感想・評価

 生まれた赤ちゃんを殺して川に流したり、生贄の火炙りだったり、昔の日本の実際にあったかもしれない風習が怖い怖い。
 山田杏奈が好演。森山未來もピッタリ。
あんず

あんずの感想・評価

3.7

なぜ生け贄は女、しかも生娘と相場が決まっているのだろうか。そこからして憤りを感じる。つまり、神様は男で、男が求めるのは若い女ってことでしょ?でも、昔の人たちはそんなことに疑問はまるでないかのように、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

柳田國男の遠野物語がモチーフとの事。
登場人物の訛が酷く、ボソボソ喋るので字幕が欲しかった。
後、暗いシーンが多かったので、ちょっとやきもきした。
口減らしや人身御供等、閉鎖的なムラ社会がめっちゃリ…

>>続きを読む
ミミミ

ミミミの感想・評価

2.5

リアリティ追求かもしれないけれど、台詞が東北弁でボソボソはあまりに聞き取りにくい。画面も暗く頑張って見ないといけないのは疲れる。内容よりそちらに気持ちが持って行かれてしまうのが残念。内容も取り立てて…

>>続きを読む

これは昔の人柱の話ですね。
思えばこんな残酷な話を
日本昔話で平気でやってたような・・・。
山田杏奈ちゃんが可哀そうで
見てられなかったよ。
対してクズ永瀬。
外国との共同制作なのかな?
あっちから…

>>続きを読む
mtmt

mtmtの感想・評価

3.8

2年続きの凶作に苦しむ18世紀後半の早池峰山を望む東北地方の村が舞台。祖先の行いにより虐げられる一家の娘は、父親の罪の身代わりに自ら山へ入る。そこで彼女は伝説の「山男」に出会い行動を共にするが、ある…

>>続きを読む

WOWOWの映画工房でおすすめされて見ました。

山田杏奈の凄みを見た気がしました。これまで、テレビの連続ドラマでしか見たことがなかった、制服着た可愛い子、とは別次元の、山女の凄み。他の作品も見てみ…

>>続きを読む
misaO

misaOの感想・評価

4.0
山田杏奈さんはいつになれば幸せな役が来るのだろうか。今回は最後は、山に帰って行ったのである意味幸せになったと言う事か。
正直、画面が暗くて家のTVでは見づらいところが多かった。
hi

hiの感想・評価

3.7

じっとり、淡々と、暗い。

厳しい飢饉に襲われる村で起こった、不思議な出来事が、リアリティたっぷりに描かれる。
日本の田舎の“ムラ”社会の嫌な部分の煮凝りが、切ないほど秀逸だ。

決して波瀾万丈な怪…

>>続きを読む

18世紀後半の東北の山村。冷害2年目の夏のこと、飢饉で口減しが行われていた。曽祖父が咎人な為田畑を取り上げられている凛の一家は汚れ仕事をしている。凛の心の拠り所は早池峰山にいる女神さまだった。凛の父…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事