METライブビューイング2022-23 モーツァルト「魔笛」の作品情報・感想・評価

METライブビューイング2022-23 モーツァルト「魔笛」2023年製作の映画)

上映日:2023年07月14日

製作国:

上映時間:208分

4.5

あらすじ

『METライブビューイング2022-23 モーツァルト「魔笛」』に投稿された感想・評価

《2022-23シーズン》⑩

ブラボー👏👏👏

舞台演出も凝っていて面白かったっ!👌
特に「キャスリン・ルイック」さんが歌う
"夜の女王のアリア"には感動😭👏

新解釈だったのでクラシカルな作品も…

>>続きを読む
楽しかった。

#119
素晴らしかった!
もともとが、シカネーダーがひと山当てたくて、自分の劇場で、自分で演じ(鳥刺し)、自分で台本を書いた歌謡ショーなので、内容が支離滅裂。
特に前半と後半で善悪が入れ替わるど…

>>続きを読む
え

えの感想・評価

-

新演出版かつ珍しく台詞が入る演目ということで、とっっても観やすかった!おもしろかった〜〜!(この辺りの説明もしてくれるし、役者さんインタビューも挟んでくれるのが嬉しい!) 曲もキャッチーで聞いたこと…

>>続きを読む

初オペラです。

オペラって敷居が高い。
教養のない私には衣装を着て立って歌を歌っているイメージがあり、つまらないかなー、集中して観る事ができるんだろうか?と不安でした。
 
映画『アマデウス』では…

>>続きを読む

私としたことが初めてのドイツ語オペラ、つまり初『魔笛』。そして、モーツァルトとエマヌエル・シカネーダー自身も腰を抜かすであろう、斬新すぎる配役、時代設定、衣装、小道具、舞台装置、演出! 何より200…

>>続きを読む

本当に素晴らしい。
これまで見たことのあるオペラとは一段階レベルが違うクオリティで圧巻でした。

夜の女王のアリアはたいていみんなそれなりに大変そうに歌うことが多く(怒りの場面なので演技として辛そう…

>>続きを読む

緻密なところと大味なところとがあるのがオペラならではの魅力か。とりわけ印象的だったのは、「世界から嘘つきがいなくなれば、怒りやら中傷やら憎しみやらは消え、愛と友情とが残るだろう(うろ覚え)」という台…

>>続きを読む

モーツァルトのオペラでも最も人気の高い作品の1つ「魔笛」のMETライブビューイング(NYのメトロポリタン歌劇場の上演オペラを映画館で上映する取り組み)を鑑賞してきた。モーツァルトはほんと天才だと思う…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品