ゴッズ・クリーチャーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ゴッズ・クリーチャー』に投稿された感想・評価

gdbsdta

gdbsdtaの感想・評価

3.4

いいタイミングではない時に、久々に飄々と帰ってきた息子。
母は大喜びだが冷めてる家族もいたり、何かが過去にあった雰囲気が。
友達や恋人のように仲の良さそうな母と息子を軸に話が展開していく。

変わら…

>>続きを読む
サチコ

サチコの感想・評価

3.6
サラが町から離れていくにつれて、表情が穏やかになっていくラストだけは救いで、少し希望が持てた。
ピン野

ピン野の感想・評価

3.7
Aftersunでポールメスカルを好きになったので視聴
アイルランドの寂れた漁村に漂う重苦しい雰囲気が映画全体を取り巻いている

アイルランドらしいジメジメ感、広大な景色、訛り、全て良かった。
クリスチャンならハッとすると思うが、きちんと聖書になぞらえた落とし所がいくつかある。

ウーマントーキングと似ているが、こちらのほうが…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

3.7

【第75回カンヌ映画祭 監督週間出品】
A24特集にて。『奇跡の海』エミリー・ワトソン、『aftersun』ポール・メスカル主演の人間ドラマ。カンヌ映画祭監督週間でプレミアされ、英国インディペンデン…

>>続きを読む
肉親としての情と外れてはならない人倫の狭間で懊悩し引き裂かれる心という、かなり古典的な主題に正面から取り組んでいるのに、あまり陳腐に感じさせないのは主演二人の卓越した演技の賜物か。
kiiiko

kiiikoの感想・評価

3.4

『A24の知られざる映画たち』で鑑賞。

あ~しんどかった。アイルランドが舞台の映画はこういう雰囲気の作品あるよね…。漁村の男性優位社会で、女性の犠牲の元にまわる世界。気づくのも、改めるのも、諦める…

>>続きを読む

日本未公開も納得の暗さ!でもこれはよかった。エミリー・ワトソンとポール・メスカルが親子を演じる、という陰鬱系俳優の世代を超えた頂上決戦。メスカルもがんばってたけど、寂れた漁師町の閉塞感を全て背負い込…

>>続きを読む
insomnia

insomniaの感想・評価

3.7

ジメジメとしていて、小さな村の世界。
釣り上げられた魚や貝の匂いまでしてきそうだ。
この村では、そこに暮らす男達がイヤに連帯していて偉そうにし、故に女性の立場は弱く、呆けてしまった義父にさえ逆らえな…

>>続きを読む

ポールメスカル出演なので観た

己の不義の始末を付ける話にしてはかなり気が滅入る

閉鎖された牡蠣漁を営む田舎暮らしの母親の元に突然帰省した息子
女は消費され男の為に嘘を付き、口裏を合わせる狡い男と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事