散歩時間~その日を待ちながら~に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『散歩時間~その日を待ちながら~』に投稿された感想・評価

三日月

三日月の感想・評価

4.0
鑑賞記録。新宿シネマカリテ。
4つのストーリーがちょっとづつ絡みながら進んでいく作品。
特になにが起こるという訳では無いが、それぞれのストーリーに惹き込まれます。
あさの

あさのの感想・評価

3.8
2年前の設定ということで、細かいとこだけど今との違いを確かめるながら見た。特に大人たちは、どのキャラクターもどこかにいそうな感じでよかった。
じゅん

じゅんの感想・評価

4.3

【散歩して“またいつか”を待つように】


2020年から始まったこの世の中の、もやもや感と小さな希望を描いた作品

こんな時代の、周りの人との関わりの中のあるあると、ちょっとした期待や優しさを抽出…

>>続きを読む
すぎち

すぎちの感想・評価

3.8

12/10 「散歩時間~その日を待ちながら~」上映前舞台挨拶付き
新宿シネマカリテにて

【登壇者】
前原滉、大友花恋、めがね、MC:戸田彬弘監督

コロナ禍で生きる人達のそれぞれを追う

2020…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ちょっといやなことがあった時、沈んでる時にまた見たいって思う映画でした。亮介が戻ってきた時のゆかりの言葉がとても優しくてまっすぐで素敵すぎて泣きました。家族はなんなのかって声あげるとこもすごいわかる…

>>続きを読む

どんなに辛い事があっても
コロナが理由なら
我慢出来る…いや、我慢するしかない。

本当は嫌で仕方ないのに
笑顔で気持ちに蓋をしてしまう。
理由は

仕方ないから。

コロナ環境の映画は多々あるが、…

>>続きを読む

初週満足度反映のためスコア入力

コロナの影響で結婚することが出来なかった亮介(#前原滉)とゆかり(#大友花恋)
都会から少し離れた町に住む真紀子(#柳ゆりな)の自宅で友人たちがお祝いパーティーを開…

>>続きを読む

脚本家ガクカワサキ映画デビュー作品。初日に鑑賞しましたー!コロナ禍がテーマの作品。優しい時間が流れていて、見終わったあとじわぁとあったかくなる物語でした。会話のやり取りもクスッと笑えて、いろんな登場…

>>続きを読む
たいむ

たいむの感想・評価

4.1

だらだらとした群像劇かと思っていたら、だんだん滲みてきて、涙が零れた。誰もがもっているささやかな希望や、小さな優しさを信じることができる気持ちになれる作品。2020年11月17日、コロナで世の中がギ…

>>続きを読む
ん

んの感想・評価

-

「その日を待ちながら」
という、言葉が本当に、そうでございます。

凄い優しい時間がずーっと流れててなんだかとても居心地よかった。

今もまだまだ世知辛い世の中ですが
コロナ禍の中でのひと時だったり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事