湯道に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「湯道」に投稿された感想・評価

亡き父が遺した銭湯に戻ってきた史朗は銭湯を畳むため、弟の悟朗を説得しに来たのだが。銭湯という日本文化が温かく、優しく描かれた作品。
Limetree

Limetreeの感想・評価

3.0
お風呂大好きなので銭湯や温泉施設によく行くけど、非常識な人や幅をきかせてる常連たちが多くてね…
この映画のように本当に湯道を楽しむ人たちばかりだといいのだけれど
リゲル

リゲルの感想・評価

2.3

<my備忘録>2024 17th

風呂屋の閉店騒動物語と「湯道」の物語
風呂屋の物語はありきたりだが、ほっこりする物語
でも将来どうするのか心配。
生き残つている風呂屋は、どこも積極的に対策をし…

>>続きを読む

出演している俳優陣は、テレビでよく見かける方々で、それだけで安心して観ていられる。銭湯と湯道を掛けて、お風呂の素晴らしさを伝えるためだけに作られたまさに娯楽というだけの作品だった。
ストーリー設定も…

>>続きを読む
こめぐ

こめぐの感想・評価

3.0

昭和の古き良き銭湯や地域の人たちとのつながりは一つの歴史として良いなと思った。

要素が色々詰め込まれていてまとまりのない印象ではあったけれど、ハートフルな雰囲気だったのでゆったり観られた。

湯道…

>>続きを読む

2024年13本目。

予告で気になっていたけど、見に行きそびれたのがprimeに出たので鑑賞。

この銭湯、豪華すぎるだろお!
ちょうどドラマ9ボーダーも三姉妹の家が銭湯だから入り込みやすかった。…

>>続きを読む
お風呂に浸かりながらみたい
身も心あったまる映画でした♨️

お風呂は太陽☀️


毎日のお風呂めんどくさくて
入るのに時間がかかるけどこれみたら
入りたいなあーてなるよね

あー髪の毛乾かすのめんどくさ

いいね〜風呂は日本の宝!

今作を観ると、古き良き銭湯がどんどんと無くなっていく現実が悲しいですね〜
2年前まで月に一度は行ってたお気に入りのスーパー銭湯を思い出して、ちょっと切なくなっちゃいました…

>>続きを読む
オタ

オタの感想・評価

3.0
穏やかな空気が ラストまで流れる作品でした。
明日 温泉に行ってきます。
ゆっくり つかってきます。
yoshis

yoshisの感想・評価

3.0
クリスハートの配役はちょっと強引だなぁ。天童よしみとデュエットできる演技ができる日本人歌手はいなかったのか。
>|

あなたにおすすめの記事