半透明なふたりの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『半透明なふたり』に投稿された感想・評価

無料で見さしてくれるの感謝。
コンプレックスを題材にするのは珍しくないと思うけど、この作品は加害者側よりかは被害者の気持ちに語りかけるような作品でしたね。
多少の誇張感があったのは少し気になったけど…

>>続きを読む

コンプレックスがファンタジー過ぎる。
初対面で踊るし。エゴサするし。
結局、龍也の人間がファンタジー。
ここまでファンタジーにしなければ普通尺の映画にできたんちゃうかな。
それでいて、文はリアル。

>>続きを読む
ソアラ

ソアラの感想・評価

4.0

SNSというものを全く見ない、見方も知らない人間なので誰に何を言われても思われてもまったく気にならないというか気づかないけど本人のところに直接何かしてくる人間は公判なしで即その場で死刑で良いんじゃな…

>>続きを読む

芥川龍之介の鼻を元にした短編映画。YouTubeで鑑賞。
なんやろう?
鼻が大きくても笑われるし、その鼻が小さくなっても笑われる。
人は誰もコンプレックスを持ってて、それを隠して生きていたい。
川栄…

>>続きを読む
tq1chi

tq1chiの感想・評価

4.0

”人ってなんで色々言うんですかね”

芥川龍之介の「鼻」が原案のモノクロ短編映画。
「鼻」がテーマ変わらず現代に落とし込まれていたり、本編がYouTubeでの配信が主だったりするのが今っぽいなと。

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖SSFF&ASIA2023:小説実写映画化:短編映画〗
SSFF&ASIA2023(ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2023)で東京都知事賞を受賞した作品で、芥川龍之介の短編小説『鼻…

>>続きを読む
naco

nacoの感想・評価

-
原案を現代社会へ落とし込むのが見事だった
違和感なく見ることができた
永山瑛太も川栄李奈も不思議な魅力がある
7

7の感想・評価

-
SNSで話題になっていたので。

川栄じゃんか!がんばれ!!応援してるぞ〜!!!
xavier

xavierの感想・評価

4.0

確かに、このビジュアル、インパクトあるよな。
芥川龍之介の「鼻」を原案に作られたショートムービー。
人って、他の人の不幸をあれこれ言うのが好きだよね。
龍也はコンビニで働いてるんだけど、デカすぎる鼻…

>>続きを読む
見応えのあるショートフィルム。
この二人でよかった。どうかお幸せに。
>|

あなたにおすすめの記事