tq1chiさんの映画レビュー・感想・評価

tq1chi

tq1chi

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.7

”おどれら全員逮捕じゃ”

”なんもかんも、ぶっ壊れりゃええんじゃ”

”そういやもう”
”日本には狼は居らんのうよのう”
”は?”
”狼は凶暴になり過ぎて手に負えんようになったけえ”
”人間様が根絶
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.8

”寸止めは姉ちゃんとやるときだけにしとき”

”暴力団より暴力的なおっさんと暴力団追い回しとる”

”警察がこないなことしてええんか”
”警察じゃけえ、何をしてもええんじゃ”

”タダでうちのおめこ拝
>>続きを読む

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

4.0

”盃が無いけん”
”これで切って血を啜ろうや”

”神輿が勝手に歩けるん言うなら歩いてみぃ”

”省三”
”わしらどこで道間違えたんかのう”

”山守さん”
”弾はまだ残っとるがよ”

ヤクザ映画の金
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

4.7

”全く”
”今日はなんて一日だ”

”驚いたか”
”俺もだ”

韓国のサスペンス映画。
轢き逃げをしてしまった汚職警官の珍道中。
結構色んな国でリメイクされてる作品。
今作が本家に相当する訳だけど、な
>>続きを読む

アジョシ(2010年製作の映画)

4.1

”違う”
”今お前は”
”子供たちに謝るべきだった”

”お前は誰だ”
”あのガキの何なんだ?”
”隣の家のおじさん”

”来るな”
”血が着く”

韓国のアクション映画。
壮絶な過去を持つ強いおじさ
>>続きを読む

G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ(2021年製作の映画)

3.9

”おこりんぼさんだな”

”嵐が来る前の影のような顔つきよ”

”1のゾロ目”

”嵐影だ”
”ストームシャドーと呼べ”

復讐に囚われた男達のドラマ。
G.I.Joeの人気キャラ、スネークアイズの過
>>続きを読む

G.I.ジョー バック2リベンジ(2013年製作の映画)

3.8

”まだ指は10本か?”

”憎しみは”
”大きすぎると感じなくなる”
”魚が水を感じないように”

”増税した罰だ”
”払ってるのか?”
”他の奴らの分だ”

”ニュートラルだと揺れる”
”トップで走
>>続きを読む

G.I.ジョー(2009年製作の映画)

4.0

”G.I..ジョーは敵の顔も知らずに死ぬ”

”スパイするなら”
”気付かれずにやる”

”やぁ兄弟”

”師匠が殺された時 お前は沈黙の誓いを立てた”
”沈黙のまま死ね”

子供の頃から何回も観てる
>>続きを読む

半透明なふたり(2022年製作の映画)

4.0

”人ってなんで色々言うんですかね”

芥川龍之介の「鼻」が原案のモノクロ短編映画。
「鼻」がテーマ変わらず現代に落とし込まれていたり、本編がYouTubeでの配信が主だったりするのが今っぽいなと。
>>続きを読む

リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード(2015年製作の映画)

4.0

”アッコが魔女になろうと思ったのは”
”小さい時にシャイニィシャリオの魔法にかけられたからだったよね”

”これで課題はクリアしたとしましょうか”

アニメミライ2013で発表された作品の続編。
やっ
>>続きを読む

リトル ウィッチ アカデミア(2013年製作の映画)

4.0

”大昔のことなんて興味無い”
”私はカビ臭い魔法使いのおばはんになるためにこの学校に来たんじゃない”

アニメミライ2013年より。
TRIGGERが作った、可愛くて楽しい魔法ファンタジー。
話や世界
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.8

”破局だ!”

”ロマンスは不滅だ”

”血塗られた結婚式だ”

”俺たちは…”
”残虐な庇護者”

”旨味が足りない”

ほぼラブコメ。
ヴェノムの単独作の2作目。
エディとヴェノム、カーネイジとシ
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.2

”いい人生を”

”マスク!”
”了解”

”オレは負け犬だった”
”でもオレたちは違う”

”いい人生を”

”俺たちはヴェノムだ”

スパイダーマンの悪役で有名なヴェノムの単独の映画。
めちゃくち
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.8

”後は任せた”

”もう我慢の限界だ!”
”プライムの本当の力を見せてやる”

”よせプライム”
”なんでも望みを叶えてやる”
”では死ね”

トランスフォーマー7作目。
映画館で観ようと思ってたけど
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.9

”話すものか”
”話さないつもりか”
”なら声は不要だな”

”マルハナ蜂みたいな声”
”そう呼ぶわね”
”バンブルビー”

””ディセプティコン”とはだますという意味では?”

”DJバンブルビーだ
>>続きを読む

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

4.1

”これが世界の終わりか”

”犠牲なくして勝利はない”

”お前が言うと差別みたいだ”

”暴力大好き”

”本当の望みは?”
”誰もが望むこと”
”故郷への帰還だ”
”ぜひ帰ってくれ”

”C3-P
>>続きを読む

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

4.0

”最近の映画は続編、リメイク、駄作ばっかだ”

”ガンつけてくる”

”失礼”
”上海のムッソリーニから電話だ”

””コピー製品は嫌いでね””

初めて映画館で観た映画がこれだったりする。なのでかな
>>続きを読む

ピンポン(2002年製作の映画)

4.0

”この星の一等賞になりたいの俺は卓球で”

”どんぶり一杯愛してるよ”

”男はお腹痛くなくてもトイレに行くんだよ”
”分かんない”
”来るな”
”少し泣く”

”反応、反射、音速、光速”

”俺の名
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.0

”ハリキリスタジアム”
”お前ハリキリスタジアム言いたいだけでしょ”
”ハリキリスタジアム”

”いや、てかじゃあ犯人お前じゃん”

”あんた達、双生児?”
”いや、だから見るなって”
”フランクフル
>>続きを読む

PERSONA3 THE MOVIE #4 Winter of Rebirth(2015年製作の映画)

3.9

”繊細な心というものを守るために”
”人間にもひとつのプログラムがあるように思います”
”それが忘れるということ”

”10年前、あの事故があってから”
”俺は多分、ちゃんと生きてなかった”
”だけど
>>続きを読む

人造魔法少女カイニ(2023年製作の映画)

3.6

”素敵な魔法をありがとう”

「PARALLEL」の劇中に登場するアニメ。「PARALLEL」と同時上映。
手作りの荒削り感は否めないけど設定やキャラデザ、本編との相互性とかは徹底してて、作品として最
>>続きを読む

PARALLEL(2021年製作の映画)

4.1

”有名な殺人鬼達は死んだ後に本になったり、彼らを元にしたキャラクターが作られたりするだろ”
”それは彼らが転生したってことなんじゃないか”

”みんな自分より下を作りたくて勉強とか仕事頑張ってるんじゃ
>>続きを読む

FILAMENT(2017年製作の映画)

4.2

”誰か見てませんか”
”コメント待ってます”

”だって、悪役が居なきゃヒーローは生まれないだろ”

”でも光は灯せるはず”
”何処かにあるはずだ”
”明るさも、光り方も違う”
”自分だけの光”
”そ
>>続きを読む

PERSONA3 THE MOVIE #3 Falling Down(2015年製作の映画)

3.7

”あいつは馬鹿だが男だ”
”意地くらい通させてやってくれ”

”1番怖いのは”
”それは執着してしまうこと”

”俺は繋がりから逃げたりしない”

”千鳥を好きになれて良かった”

3作目。秋。
相変
>>続きを読む

PERSONA3 THE MOVIE #2 Midsummer Knight's Dream(2014年製作の映画)

3.6

”過去にしがみついてんのはてめぇもじゃねえか”

”影時間を無くしたくはないけど仲間は守りたい”
”ジレンマだね”

2作目。前作が春だったので今回は夏。
アイギス、天田が初登場。
荒垣も深堀りされて
>>続きを読む

PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth(2013年製作の映画)

3.6

”ペルソナ”

rpgゲームの劇場版アニメ。
ゲームのストーリーをほぼそのままアニメにしてる感じ。
なのでかなり話がぬるっと進んでいく。映画なので尚更。
個人的にはキャラクター達が喋って動いてくれてる
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.5

”こう思った”なんてこった””
””明日の朝サムが新聞を見たら””
””クルーニーの顔だらけで俺のはない””
”たまらんよ”

”でも俺は”
”鈍感な男で今は人生もない”

””無知がもたらす予期せぬ
>>続きを読む

さらば、わが愛 覇王別姫(1993年製作の映画)

4.3

”この物語は我々に何を教えてるか”
”人はそれぞれの運命にー”
”責任を負わねばならぬということだ”

”舞台と現実 男と女の区別がつかないんです”
”彼はそういう境地に…”

京劇の役者が辿る壮絶な
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.8

”1番人を騙せて儲かる出し物はー”
”独特な衣装と仕掛けがありー”
”客が楽しんでいいのか迷うような代物だ”
”だが客は楽しむ”

”反逆児も映画スターもやった”
”次は”ファミリー向けエンターテイナ
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.3

”僕なにかヘンなことした?”

”過去の自分を殺すんだ”
”新しい自分になるために”

”誰がレジーなんかに金を出す?”
”みんなエルトンを見に来てる”

エルトン・ジョンの映画。
個人的にはエルトン
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

”俺たちは家族だ”
”違う”
”お前たちには妻も子もいる”
”俺は”

”俺はフレディ・マーキュリーだ”
”お前は伝説だ”
”そのとおりさ”
”俺たち全員がね”

クイーンというより、フレディの映画。
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.0

”こいつらの存在を、物語を、曲にして伝える”
”それがこいつらの弔いになる”

”俺たちはここに有る”

”俺は友有座の友有、報われぬ者の物語を拾う”

湯浅政明監督作。
映画館で観ればよかったなこれ
>>続きを読む

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

4.0

”陽の当たる町になったね”

湯浅政明のオリジナル劇場アニメ。
まず予告とかの雰囲気でいつもより抑え目な湯浅政明かと思ったけど全くそんなことなかったなと。
これまでの作品にあった絵の動いてる感じがかな
>>続きを読む

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

5.0

”この子ポニョっていうんだよ”

映像の楽しさはこの映画から教わった。
親の顔より観た映画。
ほぼ10年振りに観た。
あんなに何回も観てたのに雰囲気とか全部忘れてた。なので観てると小さい時の記憶まで蘇
>>続きを読む

The Dolls with Attitude(2017年製作の映画)

4.0

”なんで皆気が付かないんだろう”
”私が人形になっちゃったこと”

”最大公約数的な笑顔”

”あーあ”
”次はどんな顔になってやろうか”

6分の短編映画。
めちゃくちゃ面白い。
作り笑いがやがて陶
>>続きを読む

Viewers:1(2021年製作の映画)

4.0

”あ、どうも”

140秒以内のリモートで作られた映画のコンテストのグランプリ作品。
凄いよく出来ててびっくり。
尺がない分世界観を描写や台詞が全部上手く示してくれる。どれも説明っぽくなってないのが凄
>>続きを読む

>|