千夜、一夜のネタバレレビュー・内容・結末

『千夜、一夜』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いつまでか分からない「待つ」という事は、とんでもない事だと思う。

奈美が
「理由が欲しいんです」
と言った気持ちがとても辛く感じた。
個人的に理由が必要な今、すごくすごく痛くてぽろぽろ涙がでてきた…

>>続きを読む

行方不明の夫を30年待ち続ける登美子と、同じく行方不明の夫を2年待つ奈美。

日本は行方不明者が多いみたいだけど、事件に巻き込まれたのか?自ら出ていったのか?生きているか死んでいるのか?分からないの…

>>続きを読む

北の離島の港町。30年前に若松登美子(田中裕子)は外航船員の夫で若松愉(平泉成)が突然姿を消した。なぜいなくなったのか。生きているのかわからない。漁師の藤倉春男(ダンカン)は想いを寄せ続るがそれに応…

>>続きを読む

待つ、とか。信じる、とか。

自分自身の一度きりの人生の中で
もしパートナーが突然いなくなったら

できるのかどうか。

すべきかどうか。

しかも、理由が全くわからぬまま。

未練や罪悪感や寂しさ…

>>続きを読む

佐渡を舞台に、30年遠洋航海士の夫の諭の帰りを待つ登美子。登美子の前に夫の洋司が行方不明になって2年の奈美が、相談にやってくる。拉致被害者なのか?特定失踪人の扱いができるのか?調査に協力するが、奈美…

>>続きを読む

登美⼦は何歳の設定なのだろう?
登美子の夫が、失踪して30年、夫の失踪時の年齢が27歳だったから、夫は57歳。登美⼦も同じくらいだろうか?

この映画の設定は2022年なのだろうか?それとも8年の年…

>>続きを読む

待つことで一番辛いのは、わからないこと

母親が寝たまま亡くなっているのを見つける場面はあまりにリアルでどきっとした

ぱっと想像する限り諦めてしまいそうなことを、何十年も耐えて(というよりもっと受…

>>続きを読む

“帰ってこない理由なんかないと思っていたけど、帰ってくる理由もないかもしれない”
30年前に失踪した夫を待ち続ける女性の話。外国に拉致される事がある土地で、自身で失踪したのか拉致されたのか、理由を分…

>>続きを読む

田中裕子さんを見ていると目が離せない。

ただただ静かに過ごしているのに。
頼ってきた人を助けたり、受け入れられない想いに自分の気持ちを話して断っているのに、どうして責められるんだ。どうして人は勝手…

>>続きを読む

待つ、待たない、待つ、待たない‥
幼馴染‥
なんか正に自分に突きつけられた問題でした。
私が登美子の状況なら、多分待ってしまうと思う。
他に好きな人ができれば別だけど。
戦争で帰ってくるかどうか分か…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事