ナワリヌイに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ナワリヌイ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

お金払ってみる価値ある。
ロシア国内にいるナリワヌイ派の人ってかなり絶望感あるだろうな、苦しい

ほんとうに生死が紙一重のシリアスな政治的ドキュメンタリーなのにエンタメとして仕上がりまくってるのすごい、さすがアメリカ🇺🇸
ユリア・ナワリヌイはトリニティみたいだったし、出てくる人白人の美男美女ばか…

>>続きを読む
つむ

つむの感想・評価

4.5

自分を毒殺しようとした犯人をベリングキャットと突き止め、直電して罠にはめるとか、パワフルすぎる。

そしてどのドキュメンタリー見ても、クレムリンは相変わらずめちゃくちゃだな。真っ向から闘えよ、ださい…

>>続きを読む

ロシア対外情報局のセルゲイ・ナルイシキン局長によるとナワリヌイの死因は"自然死"だという
映画のラスト、リハビリを終え元気なナワリヌイが40代で自然死する獄中生活とはどんなものだったのだろうと想像す…

>>続きを読む

追悼緊急上映にて。
この映画を見るとこの結果になるのだろうなと思わざるを得ない。もちろん非道で最悪で全く認められないのだけれど、映画に銃が出てきたら必ずや発砲されるように、ロシアで権力に楯突いたなら…

>>続きを読む
seriFil

seriFilの感想・評価

4.0
反体制であることと愛国心は矛盾しない。確実に投獄されるのにロシアに帰ったナワリヌイ氏はプーチンよりずっとロシアを愛していた。そう見えます。

映画のような現実。映画よりも映画らしい、緊迫のドキュメンタリーだった。国家という強すぎる敵にも決して怯まず、家族もそんな彼を支える。妻も子どもたちも彼の想いをしっかり受け止めているし、覚悟が違う。自…

>>続きを読む

ちょうど映画祭でベルリンにいた時にナワリヌイが亡くなったニュースがあった。ベルリンのロシア大使館の前には大量の献花があった。
彼がベルリンに(治療とリハビリのため)滞在というか避難していた様子はこの…

>>続きを読む
L

Lの感想・評価

4.1

ナワリヌイ氏が亡くなってから期間限定緊急再上映がされて観に行かなければと思った。
『枯れ葉』の5分後に上映だったためハードスケジュールだったが、この順番で鑑賞できてよかったと心から思う。

隣国のこ…

>>続きを読む
masa

masaの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ロシアの暗部が垣間見れる。当時ニュースになってたからリアルだけど、FSBのスパイから証言を得るシーンは本当映画のような嘘のような感覚。
ここまでロシアを思って、自分の身を顧みずに行動できる彼がここま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事