コール・ジェーン ー女性たちの秘密の電話ーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「コール・ジェーン ー女性たちの秘密の電話ー」に投稿された感想・評価

アライ

アライの感想・評価

3.0
この時代に戻ろうとしてるんだから恐ろしいよね。

最後の「騒ぎを起こそう」って良いね。

あと、ジョン・マガロの出演嬉しい(役は碌でもないけど)

誰にとっても妊娠が喜ばしいことではない、ということに改めて気付かされました。

望まない妊娠なのに法律で禁止されているため中絶ができない。やむを得ず違法の中絶を選ばざるを得ない。
そんな世の中に立ち…

>>続きを読む

法律で中絶が禁止されていた時代に、中絶が必要な女性たちを救った団体を描いた本作。
実話ベースでありテーマもシリアスということもあり、かなり真面目で地味な印象。それでも命の危険があるのに中絶の許可がお…

>>続きを読む

普通に良い映画だとは思ったけど主人公がそんな好きになれないってけっこうでか要素だった、途中投げ出して庭いじってんの都合よすぎ、お前が始めた物語だろとか思ってしまった、まぁハッピーエンド(?)だからゆ…

>>続きを読む
mt

mtの感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

劇場で予告を見て、テーマにも惹かれたのですが、なによりコメディ色が強そうで「おもしろそう!」と期待して、平日夜の劇場へ。
冒頭から70年代なデザイン、音楽でワクワクしていたのですが、それから上映中ず…

>>続きを読む

会社を早退して見に行った。

中絶とゆう重いテーマを扱ってるので、少し覚悟して見に行ったけど、思ったよりポップ(言い方難しいけれど)な描写だった。

配偶者の男性がエリート弁護士なので、ちょっとこれ…

>>続きを読む

【重くならずに事実を知る映画】

中絶が公に認められていなかった時代の話。
中絶薬の市販について議論されていた現在では
想像できないような時代のお話です。

サスペンスタッチの作品を想像していました…

>>続きを読む
saaya

saayaの感想・評価

3.0
社会派月間。ポップに人工中絶がタブーな時代の出来事を描く。1970年代に規制緩和されたってことは、女性の段階的な権利獲得って意外と最近だなと思ったりする。
右利き

右利きの感想・評価

3.0
当時の状況をよく知っていたら緊張感も、もっと感じられたのかな?

自分の身体のことなのに自分で決めることが出来なかった女性たち。いろいろな物と闘い権利を掴み取ってきたのだろうけどまだ男の自分にはわからないような苦労が今の時代にもあるのだろう。だから男性こそ観た方が…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事