苦い涙に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『苦い涙』に投稿された感想・評価

りな

りなの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

恋多き太っちょのおじさんの物語。

面白いかは微妙だが彼の演技でどうにか。

いまいちハマらず。

二本立ての二本目

中学生ぐらいの子持ちのいい歳したおっさんでありながら、若い男にいれあげて母親や娘の前でも悪態をつく姿にある意味、感心。後ろめたさみたいのがまったくないので、今や問題はそういうとこ…

>>続きを読む
mns

mnsの感想・評価

3.5

程よくショットを割りながら、間を狭めながら、大きな体躯から生じる派手な演技とアクションを推進力に、ファスビンダーもびっくりの軽妙洒脱さをもってぐんぐんシナリオが進行する。フランソワ・オゾンの映画は「…

>>続きを読む

 映画では弱い者の味方を装うけど実生活では強い者の側につく。
 
 人は愛する者を殺す。

成功者 上流階級の人達って 皆こんな感じなのかな? 

 ペトラフォンカントの苦い涙の方が 良かった。
こ…

>>続きを読む
悶えるオカマちゃん、、みんなキャラが最高、セクシー、、じわじわオモロい、、

ファスビンダー版未見だからか、面白さが分からなかった。レビュー読んだ感じ、多分元を見てないと楽しさが分からなタイプの映画なんだろう。
そこそこのキャリアを積み重ねているであろう映画監督ピーターと、ま…

>>続きを読む
美しさは罪〜
惹かれ、嫉妬に狂い、そしてそんな自分が嫌になり…
欲を出しすぎたり執着しすぎたら馬鹿を見るのはわかってるのに何故か見入ってしまう
主人公の演技が上手い

「イングロリアス・バスターズ」「ジュリアン」でフランス屈指の人気俳優となったドゥニ・メノーシェ主演。そして変態的な美意識の持ち主、フランソワ・オゾン監督。

この組み合わせに惹かれて鑑賞。

ライナ…

>>続きを読む
mtop

mtopの感想・評価

4.2
フランソワオゾン目的で観て満足できます。そしてジン・トニックが飲みたくなり、タバコを吸ってみたくなります。
Fabre

Fabreの感想・評価

-
これ原作(映画の方しか知らないけど)が不朽の名作すぎる
配役を男性にしたのも意外と良かった

あなたにおすすめの記事