復讐の二連銃の作品情報・感想・評価

『復讐の二連銃』に投稿された感想・評価

ジョエル・マクリ-主演の西部劇。
思ったよりストーリーが面白い。

町の権力者アイビ-の怒りを買い町から追い出された牧場主ウォルト。
町に残されたウォルトの恋人コニ-(ヴェロニカ・レイク)♡は、ウォ…

>>続きを読む
pier

pierの感想・評価

3.1
本作のヴェロニカ・レイクに魅力を感じられずイマイチ。
対立構造がコロコロ変わるが、個人的にはもっとシンプルな方が好みなので残念。
冒頭からまだ登場してもいない人物名を連発されて頭パンクしそうになったけどヴェロニカ・レイクの史上稀に見る非道ぶりがある意味痛快だった。
ENDO

ENDOの感想・評価

3.8

灰色の領域。町を牛耳る男アイビーとの結婚に耐えられず何とか自立を獲得したい。誘惑した男に画策させるもより悪い方向に転んでいく。ヴェロニカ・レイクは自立したいが色目を使う以外につまり男に頼る以外に方法…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

3.5

レイクを愛する若頭の目の前で他の男を抱くレイク。
か〜😡この悪女め😆

楽しかった!
目の前の抗争の諸悪の根源がレイクの野望にあるのが良い。
ただ、レイクも復讐に燃えるのはわかる。となると本当の諸悪…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自分勝手で無責任なお嬢様が、男たちを手玉に取って思い通りに操るが、結局は寂しく独りぼっちになる話。

ほぼ自分勝手な奴しか出てこない。
アイビーは町を牛耳り全ては思いのまま。
ウォルトはアイビーにビ…

>>続きを読む
各ショットがいちいちカッコいい。運動量が増す際のカメラポジションにしても此処しかないだろって所からバッチリ撮ってる。一騎討ちで主観に切り替わるところで悶絶
出だしのショットから有象無象のウエスタン映画と違うのがわかる。台風やべーのに映画見てていいのだろうか
アノ

アノの感想・評価

3.6
勝ち気なヒロインが途中からファムファタールに変貌するのが面白い。
酒場に入るときにクレーン撮影が何度かあるが、これが尽く決まっている。
ラストをヒロインを抱きしめる手のアップで締めるのも活かす。

西部劇でよく見る酒場での殴り合いが本作では異様に暴力的で、ちゃんと鼻血(しかも白黒なのでドス黒い)が出てる殴り合いは初めて見たかもしれない。

相手に銃を抜かせるため、手の甲にタバコを押し付けるクロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事