アキラとあきらの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アキラとあきら』に投稿された感想・評価

マサ

マサの感想・評価

-

今までの池井戸潤とは違って悪の帝王みたいな人はいなかったけど人情の熱い映画。
親父もっと弟のこと気にしてやってくれと思ったけど、同族経営の悪いとこをたくさん出しつつも100%否定する訳じゃないとこは…

>>続きを読む
スコ専

スコ専の感想・評価

4.5
池井戸作品十八番の
胸糞からの逆転劇はやはり最高。
キャスティングが素晴らしい。
ピッタリ。
KiKi

KiKiの感想・評価

3.8


ずっと気になってた池井戸作品✨
見応えあり!

まるで正反対の人生を生きて来た
二人のあきらが出会ったのは『宿命』

大きな案件に
立ち向かうストーリーと
そこまでの二人の生き方が
しっかり描かれ…

>>続きを読む
rankyo

rankyoの感想・評価

3.8
WOWOWのドラマが大好きだったので映画も鑑賞
竹内涼真くんはこういう熱くて真っ直ぐな役が似合う。もっとこんな感じの役を演じて欲しい。
お兄ちゃんの2人が憎たらしくてさすがだった
流し見してた難しくて理解しづらかった
なんか映画というより日曜劇場感がすごい

池井戸潤の王道、必勝パターン
展開、結果が解り切っていても面白かった

演技が下手過ぎ俳優で冷める瞬間が
あったり、アキラ繋がりで
“アキラ”がキャスティングされたりと
映画っぽい演出や大人の事情も…

>>続きを読む
原作は分厚すぎてなかなか手が出せなかった作品。
これぞ池井戸潤。
芸人さんいい仕事してたな。
立花のキャラが何か鼻についた。

竹内涼真さんの全力少年イケメンと横浜流星さんのクールイケメンさで画面がいつも美しかったです。
池井戸潤さんの作品ってこともあってボリューム満点!!
話もテンポよく進んでいってめっちゃ良かったです。

>>続きを読む



7つの会議や半沢直樹もそうだけど
池井戸潤の原作の映像作品ってなんで
こんなにも面白いのかって思っちゃう🎶

今回は銀行と企業を巡った映画❗️
正直、銀行の融資については難しくて
きちんとした…

>>続きを読む
YOHEI

YOHEIの感想・評価

3.2

池井戸潤らしい作品。
結局ホットな感じなのよね。
それがいいのだけども。

池井戸潤原作作品って一定レベルの安心感があるんだけど、盛り上がるポイントがいつも変。
普通の映画ってクライマックスに向かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事