岸辺露伴は動かないの7の情報・感想・評価

エピソード07
ホットサマー・マーサ
拍手:166回
コメント94件
にく

にく

このコメントはネタバレを含みます

神主二人のキャラが良い 古川琴音ちゃんも良い バキンが可愛い🐶 登場人物のビジュアルと演出で不気味さが醸し出されてるところはやっぱり好き。話的にはこれまでよりハマらず。
squaremania

squaremania

2024.5.19録画視聴 ウラ露伴先生、何やらかしたんだろ 決して出会えない相手なので、ヘヴンズドアーでも見られないし それはそうと、自分自身の過去を開いて相手に見せてたのは、スタンド的にどうよ? 面白かったです
城築月

城築月

心臓に重い
Gooooodvibes

Gooooodvibes

露伴せんせも緊急事態宣言下では病むんだな💧 露伴せんせ最大ピンチ回! 陰の露伴せんせ、あれ?陽のほうだったのかな?笑やりたい放題だったね。 バキンいっきにおっきくなっちゃった。
いいね!3件
Sankawa7

Sankawa7

これまでのストーリーでらいちばん面白かった‼️ 露伴敗北回 うさ耳の古川琴音激ヤバ女🥹՞ しかし、コロナ禍ものは好きでは無いなぁ、こんなことあったよなぁとも思いたくない。まさかコロナネタ取り入れるとは
いいね!36件
カルマ

カルマ

よーわからんかったというか、 はっきりいって、つまらんかったかな、 不気味さや後味の悪さのみが残った
いいね!3件
ゴンドール

ゴンドール

2024年5月10日録画視聴 原作未読だが、よく理解できず、、、 不気味さは伝わったけど、岸辺露伴は負けたってことなのか。 ミッキーに似てるってのは面白い。
いいね!1件
ぷよ

ぷよ

2024.05.07 新作があるそうなのでアマプラで再視聴 やっぱり露伴先生はいいなぁ
いいね!1件
BABY

BABY

去年見逃したので再放送ありがたい! 古川琴音さんのうさ耳と無邪気さ、それゆえの怖さが最高に気持ちいい笑 息がピッタリすぎる神主親子も気持ち悪い ただ、オチの付け方だけ俺の中では合点が行かないんだよなぁ 漫画家の敵は常に編集者である。
いいね!1件
ところてん

ところてん

悔しそうな岸辺露伴いいよね。 犬が元気でよかった
いいね!2件
ごはん

ごはん

神主不気味すぎ、うさぎの古川琴音ちゃん狂ってて可愛い バキンちゃん一気に大きくなってて切ない
いいね!2件
コータロー

コータロー

神社の祠なんかに勝手に入っちゃあダメだよね
いいね!1件
PANDADA

PANDADA

第3期の1話目で、原作は単行本未収録のエピソードです。 これもまた見事なお話で、和風テイストの怪談をジョジョ特有のおどろおどろしさに交えて紡がれるストーリーは圧巻。 「らしさ」全開の世界観の構築と再現はお見事。 ゲストキャラのイブを演じる古川琴音の怪演も素晴らしく、文句のない秀作となっています。
いいね!3件
碧

改めてこの作品のFilmarks投稿者の多さに驚嘆する。 ホットサマー・マーサの話は岸辺露伴至上最も敗北を喫した回だったと思った。仗助に敗れた時でさえ漫画を描き続けた露伴が漫画で信条を折られる事がどれほど耐え難い事か、予想はし得る。これは泉京香に敗北したという事…? 露伴先生の不機嫌通常運転の芝居が磨きがかかっていて、とてもよかった。 マスクを掛ける事で、現実とより世界が近付くようでよかった。
いいね!2件
hs

hs

散歩で犬を歩かせない露伴先生
dowaikiは家にいる

dowaikiは家にいる

やっと「動かない」岸辺露伴が見れたw コロナの頃か…停滞がみえる。一気見してるからか違和感がすごいゾ。
いいね!10件
ゆか

ゆか

犬🐶飼ってる!!コロナ禍でマスク生活中😷神主さんがちょっと面白かった。
いいね!1件
アフォの子

アフォの子

神主のシンクロがキモかった…
Qちゃん

Qちゃん

原作漫画読んでないのでなんとも言えない部分もありつつ、結構違和感が拭えなかった。てか、本人が犬飼い出してたこと自体がビックリだわ。🐕 私が古川琴音のタイプの顔を全く可愛いと思えないからってのもあるのかもだが、暗黒面出てても、露伴先生が露伴先生である限りしなさそうなことばっかやらかしてる気が。むしろ好奇心からの殺人とかの方が分かるかも。
ppp

ppp

このコメントはネタバレを含みます

泉ちゃんのマスクかわいー! コロナ渦の岸辺露伴。 散歩って露伴が歩くんかい笑 劇場版みたいに濃かった。 二期は正直面白くなかったけど、三期は面白いかも。 でも露伴先生のデザインを変える泉ちゃんは許せんかった。 泉ちゃん好きだけどそれはやっちゃあかんだろってなる。
umimi

umimi

このコメントはネタバレを含みます

古川琴音さんは好きなんだけど、このストーリーは一番苦手。 時間は戻せないけど、やらかしたことはなかったことにできるなんて、おかし過ぎる。 妊娠してかなりお腹大きくなってたのに、それも無しに? しかも露伴先生に執着してたことまで無しに? ばきんくんの子犬のかわいい時期も見逃してるし。 もやもや〜
いいね!6件
sinimary

sinimary

6/25視聴
Mark

Mark

露伴先生好奇心強すぎていつか死ぬで、先生スタンド以外も引き寄せすぎすぎでしょ でも露伴先生の自分の作品への想いの強さが観れて良い回だった。ヘブンズドア発動の瞬間もカッコよかった コロナ禍が少し懐かしく感じるようになってるし
いいね!3件
しょう

しょう

このコメントはネタバレを含みます

怪異の影響はありながらも、このエピソードは人の心の負の側面が何を生み出すのかという視点から描かれている。 藪箱法師のやらかしを確実に後で消せるなら、向こう3ヶ月苦しいことが予想されていれば、入れ替わってほしい人もいそう。
いいね!1件
shun

shun

不気味さは素晴らしいけどエロ、グロ、血にNHKの限界を感じる 原作知らないけど、古川琴音の役がもっとやりたい放題やりまくるのが見たかった。 「イヴ」って名前の役がヘビ持ってるのは聖書意識してるのか?と思ったら原作ではワニらしい。絶対ヘビの方がいい
いいね!6件
マツ

マツ

このコメントはネタバレを含みます

今までで一番面白くなかったエピソード… 暗黒面での岸辺露伴は、それこそ好奇心が抑えられずに殺人とかしそうですが… コロナ禍で取材ができなくて、緊急事態宣言が収まったら海外にでも取材に行きましょう。というのが映画に繋がるのかと思った。
いいね!3件
駿

駿

これ、めっちゃ面白かった。
m

m

メンヘラうさぎ
いいね!1件
めかぶおじさん

めかぶおじさん

このコメントはネタバレを含みます

冒頭のVR製品のコメントを求められているシーンで露伴が言ってた「苦しくなかったし、死ななかったな」「僕の読者をだますつもりか」のフリがきいてましたね。藪箱法師にやりたい放題にされどんどん状況は悪化し最後は「死ぬほど苦しめられ」ましたね。おまけに作品を京香に改変され自分の描きたかったものではなくなり「読者をだます」結果になりました。でもそれが大好評というのがまた皮肉で面白いです。
いいね!3件
マホガニー

マホガニー

古川琴音!! シーズン3になって急にコロナネタなのなんでだ?シーズン1が2020年じゃないか。と思ったら、原作がそうなのね。 今までで1番面白くなかったなこの回
いいね!2件
>|