ゴンドールさんの映画レビュー・感想・評価

ゴンドール

ゴンドール

映画(160)
ドラマ(78)
アニメ(0)

ファースト・ミッション(1985年製作の映画)

4.3

【録画視聴】
ジャッキー映画にしては泣かせようとしてくる、しっかりしたストーリー。
カンフー映画ではあるけど、障害の家族とのストーリーにもなってて面白かった。
デブゴンが演じてるのもハマり役だったし。
>>続きを読む

ドラゴン・キングダム(2008年製作の映画)

2.8

【録画視聴】
分かりやすすぎるストーリーで良いのだけど、なんでこんな子供向けストーリーなんだ、、、
勝手に英雄に選ばれて、師匠に特訓付けられて強くなって敵を倒す。
どこかで見たストーリー、そのまますぎ
>>続きを読む

香港発活劇エクスプレス 大福星(1985年製作の映画)

3.6

【録画視聴】
前作のコメディ寄りかはカンフーっぽさも増えて良くなってた。
ストーリーは前作の続きではなく、全く関係ない新規ストーリー。
途中まで分からなかったから、せめて役者変えるなり、設定変えるなり
>>続きを読む

五福星(1984年製作の映画)

3.0

【録画視聴】
これはカンフー映画っていうよりコメディ映画ですね。
それにジャッキーの映画っていうよりデブゴンの映画ですね。

ジャッキーのカンフーもあるけど、友情出演って程度ぐらいだろうか。
斉藤洋介
>>続きを読む

ドラゴン・ブレイド(2014年製作の映画)

3.5

【録画視聴】
ジャッキーの映画にしてはお金かかってる。
セットとか人の多さ、CGとか多用してるのもジャッキーの映画っぽくなかった。

それでもストーリーは面白くて、なんか三国志みたいだった。
ジャッキ
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.8

【録画視聴】
原作は未読です。
ジョジョの不気味さもあり、ちょっとした儚さもありで面白かった。

絵がテーマではあったけどルーヴルの必要があったのかなとは思うが、、、
日本の美術館でもできそうだから、
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

1.8

今までのシリーズ作品を観てきてファイナルってことで期待していたが、つまらなかった、、、

今まで戦ってきた敵が、急に掌返して協力してきて都合良すぎないだろうか。
クローンとオリジナルって言うテーマは分
>>続きを読む

スパルタンX(1984年製作の映画)

3.9

【録画視聴】
コメディ要素もありだけど、体張ってるのも凄くて、それなりに面白かった。
ストーリーは無茶苦茶だけど、それを補うだけのアクション感があった。
敵の中ボス2人の強さがいい感じでした。

それ
>>続きを読む

ツイン・ドラゴン(1992年製作の映画)

2.5

【録画視聴】
コメディ、ロマンス寄りのジャッキー映画。

この時代に1人2役の合成で撮影したことは評価するけど、ストーリーも強引で映画としては面白くなかった。
ジャッキーが2人いて驚く流れも多すぎて、
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

3.4

前作のストーリーが洗脳で衝撃的だったけど、今作は無難なストーリーだった。

伏線も適度にあって、回収もちゃんとして、子供にも分かりやすくてと言った感じ。
ただ、感動シーンは無理矢理だったから泣けなかっ
>>続きを読む

キャノンボール(1980年製作の映画)

2.5

【録画視聴】
ストーリーの中身は全くない。
それでも、キャノンボールのレースでみんなライバル、最後はゴールでみんな仲良し、めでたしめでたしな昔のアメリカ映画を感じられる。

あとはアジア人のオヤジギャ
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.5

【録画視聴】
久々のインド映画。
恋愛強めな印象かと思ったが、友情や人生観強めのメッセージ性強い映画だった。
インド映画特有の踊りもあるけど、キャッチーだから気にならなかった。

良い映画だとは思うけ
>>続きを読む

バトルクリーク・ブロー(1980年製作の映画)

2.3

【録画視聴】
古いアメリカ映画だけどジャッキー出てるから観てみたが、カンフーの魅せ方が下手すぎる。
たぶん遠くから撮影して、あまり近づかないから迫力がなくなってる。
いかに香港映画のカンフーの魅せ方が
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.3

【録画視聴】
中盤までの誰が本当のことを言ってるのか分からない状態でのストーリー展開は良かったけど、結末は尻すぼみな感じだった。
想像の上をいくような新事実が出てこなかったと言うか。

テンポも良くて
>>続きを読む

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

3.0

【録画視聴】
ストーリー性がなく、カンフー多めのアクション映画ではあるけど、香港映画特有の唐突な終わり方!

敵倒してすぐに「終」って、余韻も何もあったもんじゃないから笑ってしまった。

ジャッキーの
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.7

【録画視聴】
職権発動しなかったり、斎藤工との恋愛映画になったりでいい意味で裏切られて面白くはあったけど、弁護士と裁判官で仲良くしすぎだと思う。

フィクションだからってのはあるけど、同じ部屋で寝たり
>>続きを読む

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.3

【録画視聴】
今作のテーマとしてアメリカ全土を逃げる感じだけど、前作と比べて規模感が小さくなったように感じた。
マイクの拷問も今作は目立たず、残虐性も抑えめになっていた。
山の戦いも派手さを出すために
>>続きを読む

プロジェクトA2 史上最大の標的(1987年製作の映画)

2.5

【録画視聴】
ストーリーがイマイチ、、、
登場人物が多すぎだと思う。
海上警備隊、警察、海賊、革命家、清朝の人たち。
海賊とかもっと絡んでくるのかと思ったら、全く必要ない立ち位置。
なんでストーリーに
>>続きを読む

プロジェクトA(1983年製作の映画)

3.0

【録画視聴】
アクションシーンが有名な映画とは分かっていたが、ストーリーが分かりづらかった。
鉄砲を騙されて取られて、それは騙されてなくて警察に返してとか混乱した。

時計台から落ちるアクションシーン
>>続きを読む

ポリス・ストーリー3(1992年製作の映画)

4.5

【録画視聴】
ジャッキーの中では面白いと思える映画。

ジャッキー特有のおふざけも多くあるけど、シリアスな部分もあり、爆発もカーアクションもあり、ストーリーもしっかりしていて飽きずに見られた。

ジャ
>>続きを読む

サイクロンZ(1988年製作の映画)

3.4

【録画視聴】
ジャッキー、デブゴン、ユンピョウで喧嘩して戦ったり、3人で乗り込んで行ったり面白さはそれなりにあったがストーリー性はあまりない。

何よりユンピョウのキャラクターが酷すぎる。
狂った扱い
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.7

【録画視聴】
続編ということで、前作から異なるのはホワイトハウス→ロンドン市内とスケールが広くなったぐらいで、それ以外の展開はそんなに変わり映えない。

前作の残虐性も健在で、「今の拷問必要か?」と大
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.9

【録画視聴】
アメリカの基本的なアクション映画の展開で、それなりに面白かった。

いつものアクション映画と違うのは残虐シーンが多くて、映画を面白くさせてたかな。
人質なのにバンバン撃たれるし、敵もマイ
>>続きを読む

笑の大学(2004年製作の映画)

3.7

【録画視聴】
分かりやすい設定でオチも2人で仲良く脚本作るのだろうと思っていたら、想定外のオチで楽しめた。

2人だけの演技でもストーリー展開が良いので、全然観られるが、、、
ただ、ラストのその先も知
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.3

【録画視聴】
マットデイモンが頭の良さで成り上がっていくストーリーだと思ってたら、全然違った。
だから、このタイトルにもなってるとは。

オチも含めて、良い映画だったけど特にベンアフレックの言葉が刺さ
>>続きを読む

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

3.3

【録画視聴】
子供時代に観た記憶があったので久々に視聴。
昔は地上波でも放送してたような。

大人に反発して、子供だけの世界を作って生活してるのワクワクして観てた。
大人が攻めてきても、仕掛けを作って
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.8

【録画視聴】
三国志は全体的に真面目な雰囲気なので、笑いを入れすぎるのは合ってない感じがした。
適度な笑いなら良いけど、ふざけすぎるのは違うと言うか。

それと、一番盛り上がる「赤壁の戦い」を少なめに
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

【録画視聴】
黒人差別について知ることができ、時代背景も分かる素晴らしい映画だった。

黒人差別がこんなに酷いとは、、、
自分が演奏するレストランなのに、「決まりなので食事は無理です」を真顔で言ってる
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

【録画視聴】
前情報も特に入れず、アカデミー賞とったことは知っていての鑑賞。

いじめを克服する映画かとおもいきや、様々な感情になる良質な映画だった。

泣くこともあれば、笑わせてもらったり、いじめで
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.7

【録画視聴】
テーマから暗い映画なのかと思ってたが、明るい感じで観やすかった。

自分の夢と家族、どちらを優先するのかの苦悩が描かれていて、ドラマのsilentにも似てたかな。
お父さん、お母さんフレ
>>続きを読む

ルパン三世(2014年製作の映画)

2.2

【録画視聴】
なんかつまらなかった。
ルパンっぽくなくて小栗旬主演の泥棒アクション映画だった。

ルパンらしさも中途半端に笑いと真面目な部分があったので、もっと振り切ってほしかった。

それとクセ強め
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.5

【録画視聴】
動物と話すことができる、ほのぼのとした獣医のストーリーかと思いきや、動物を引き連れたインディージョーンズみたいな冒険映画だった。

動物と話す時点でファンタジーなんだけど、ドラゴン出てき
>>続きを読む

奥さまは魔女(2005年製作の映画)

2.8

【録画視聴】
アニメ演出あったり、お父さんがシーンに溶け込みながら出てきたり、映画の中で撮影やるとか、世界観は良いけど、、、

ストーリーに関しては頭の中、お花畑のような考え方でついていけなかった。
>>続きを読む

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.8

【録画視聴】
前半は説明が急すぎて分かりにくさもあり、あまり面白くなかったが後半は作戦考えたり、銃撃戦でなかなかの面白さだった。

ほんと何人敵がいるんだってぐらいの銃撃戦で見応えあった。

結末も良
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.0

【録画視聴】
観終わって、不完全燃焼感があった。

結局映画として、
吃音を克服したこと
2人の友情
嘘ついて治療をしたこと
のどれを強調したいのかが分からなかった。

なんか中途半端になってた感じが
>>続きを読む

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

3.5

【録画視聴】
それほど大きな出来事があるわけではないが、うつ病になった時の日常が描かれた映画。
暗い感じではなく、明るいテイストにしている。

仕事がうつ病の理由の大半を占めるけど、夫婦関係も少なから
>>続きを読む