しかたなかったと言うてはいかんのですに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『しかたなかったと言うてはいかんのです』に投稿された感想・評価

戦時中という特殊な時期における、人としての倫理観を考える話。

蒼井優ちゃんは「スパイの妻」でも日本軍による人体実験の題材に関わっていた。
戦中・戦後の時期の日本の健気な妻がこれだけしっくりくる女優…

>>続きを読む
yuuka

yuukaの感想・評価

3.5

率直な意見として、技術発展のためには大切なことだけれど、わざわざ人を殺してまでやることではないと思った。

やっぱ戦争なんかやるべきじゃないと思う。誰も得をしない。

主役のお二人の演技が素晴らしい…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

3.5
冒頭の手術室を天井から映したカット、床の模様が十字架みたく見えた…
>何もしなかった罪ということもあるんじゃないだろうか
命に対してしかたなかったはない
memo

memoの感想・評価

5.0

「人の命に対して、しかたなかったと言うてはいかんのです」

「何もしなかった罪というものもあるんじゃないだろうか」


戦争で日本という国がしてきたことから目を背けない。国の汚点とされる過去にきちん…

>>続きを読む
soomi

soomiの感想・評価

3.0

映像がきれいすぎる

題材は良いが、戦後とは思えない暮らしや身なり
きれいすぎる
巣鴨プリズンに収容されてる鳥居をはじめ、皆顔がきれい見なりがきれい

私は戦争は知らないがこれが終戦ドラマになると、…

>>続きを読む
mako

makoの感想・評価

4.1

太平洋戦争末期の1945年に九州大学で発生した米軍捕虜8名を実験体にした生体解剖事件。この生体解剖において主導的役割を果たしたと誤認された鳥巣太郎助教授の姪である熊野以素が戦犯裁判記録の他に再審査資…

>>続きを読む
tarupon

taruponの感想・評価

4.1

録画していたものを視聴。
毎年終戦記念日前後は、戦争関連のドラマが放送されるが、私自身の漠然とした印象では、罪もない日本の一般人が戦争に巻き込まれ人生を狂わされといった苦難を描くことで反戦をうたって…

>>続きを読む
ぴな

ぴなの感想・評価

3.7

録画していたものをやっと見た。

珍しく日本の汚点について、加害した側について描いた作品だった。

南京大虐殺はなかった
従軍慰安婦は存在しない
日本人はそんな残虐なことはしない

そう言って、日本…

>>続きを読む
むらJ

むらJの感想・評価

-

日本人のメンタリティーを表しているようでならない。これを作る人がいれば見たい人もいる。

ドキュメンタリーとして作るならまだしもNHKが批評的な観点を入れずにベタなドラマにするとこうなるのかという感…

>>続きを読む
とわこ

とわこの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

信頼のおけるNHKのドラマに妻夫木聡&蒼井優のコンビということで録画。

アメリカ人捕虜への実験手術にたちあった医師が死刑判決をうけ、すねてしまうおはなし。

死刑判決を受けた鳥居(妻夫木聡)があま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事