しかたなかったと言うてはいかんのですに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『しかたなかったと言うてはいかんのです』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

『仕方なかったと言うてはいかんのです。』
いろいろ当てはまりそうです。
しかし実際何ができるのか。
重くて考えさせられる話でした。


NHK +にて
マイクD

マイクDの感想・評価

3.4
太平洋戦争末期に行われた「生体解剖」の携わった医師が死刑判決を受け向き合っていく。題材は「私は貝になりたい」と似てますね。ラストの「しかたなかったと言うてはいかんのです」の言葉は心に突き刺さります。

8月13日テレビ放送録画分。
妻夫木聡、蒼井優の共演作。
何もしなかった罪。米兵捕虜の生体解剖実験というと遠藤周作の『海と毒薬』を真っ先に頭に浮かべる。敵、味方あれど1人の人間の命を軽んじる行動や発…

>>続きを読む
otomisan

otomisanの感想・評価

4.0

 観てるうちに別の「しかたない」が現れる。それは、捕虜米兵人体実験を裁く横浜法廷の鳥居助教授らの弁護人サマーズによる不誠実な弁護活動についてである。
 それは実験を主導した石井教授の自殺により死刑宣…

>>続きを読む
aoikovic

aoikovicの感想・評価

3.7
九州大学生体解剖事件を基にした終戦ドラマ

見て良かった。2時間の映画なら、もっと深掘りできるのではないかと思える内容の濃さでした。

人間の命にしかたなかったと言うてはいかんのです。
香草

香草の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

死ぬことで済まされるものではないのではないか、生きて償え、と思っていた矢先に「来なさんなよ」というセリフが来て、よかった…と思った。仕方なかったじゃ済まされないし、死ぬいっときの苦しみで代えられるも…

>>続きを読む
葛

葛の感想・評価

3.9
劇団チョコレートケーキの古川健さん脚本の作品。舞台で描いてきた大日本帝国の闇の世界をテレビドラマでも組み上げていた。主演の妻夫木さんが一番脚本世界に馴染んでいた気がする。
tomomo

tomomoの感想・評価

4.0
終戦ドラマ。
事実を基に。
戦争の罪と罰。
ずっと考え続けていかなければならないこと。

元ネタは遠藤周作の海と毒薬でもとりあげられた実際の外国捕虜の生体解剖実験。福岡の事件だから、福岡県出身の妻夫木聡と蒼井優を主演に起用。蒼井優の演技はよかったけど、妻夫木聡はあれだけ主役をこなしていな…

>>続きを読む
chiyomi

chiyomiの感想・評価

5.0

NHK終戦スペシャルドラマ録画鑑賞。太平洋戦争末期に行われた「生体解剖」。命を救うはずの医師が犯した恐ろしい罪とその裏に隠された真実。何もしなかったことも罪なんです。しかたなかったと言うてはいかんの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事