よーぴさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.6

Xで話題になっていたので鑑賞。監督はMr.Robotなどの人らしい。
豪華キャストで送る世界崩壊シュミレーション。オバマ夫妻がプロデュースしてるかなのか、国家転覆までのシナリオがかなりリアルで、テスラ
>>続きを読む

東京物語 4Kデジタル修復版(1953年製作の映画)

4.3

相変わらず原節子が凄い。時間によって人は変わっていき、時間に追われて他人への思いやりすら持てなくなるかもしれない。紀子はそれを自覚しているが故に亡き夫を忘れていく自分を悲しんでいる。そんな彼女に最後渡>>続きを読む

裁かるゝジャンヌ(1928年製作の映画)

3.3

まずジャンヌダルクが「神のお告げを聴いた」という前提に依拠してるから全く入り込めないのは事実

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

4.5

楽しげで温かみのある日常の下には、とてつもない後悔と無念が渦巻いている。すげえ…..

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.4

美しい、いっぺんの詩のような映画。電話越しの会話やナレーションでかなり人物の心情を言ってしまう語り口はあまり好みではないが、この作品が「他者」と暮らすことに対して持っている厳しさと優しさに感動した。自>>続きを読む

エンター・ザ・ボイド(2009年製作の映画)

4.3

トリップというか、幽霊体験映画だよねこれ。オカルト、怪談好きからしたらかなりリアルに幽体離脱とかが再現されててかなり面白かった。時間•空間の概念がなく自由に移動できるところとかの表現の仕方が上手い。>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

1.7

ごめん、今年ワーストや。。
朝井リョウ好きで、予告も良かったから期待してたのにな

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

4.2

ところどころ人物の言動がぶっ飛びすぎてて混乱したり、主人公にブチギレそうになったりしたけど(東出可哀想すぎる)、濱口竜介が描く恋愛は常にリアルでままならないのが好き。

なんで不倫や浮気に対する解像度
>>続きを読む

欲望(1966年製作の映画)

2.8

初アントニオーニ。他のは流石にもっと面白いんだろうな….
みんないってる映像もオシャレに感じなかったし、不条理な展開が不条理すぎて?が頭いっぱい
なんだこれ。まだ楽しみ方を知らないだけかもだけど

四月(1962年製作の映画)

4.2

残酷にも切り倒された二人の愛の象徴である大木。その切り株の横で、まだ二人が愛し合う姿を見るだけでも感動した

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.4

2回目。吉田恵輔の空白はやっぱりこれ元にしてるだろ

Riceboy Sleeps(原題)(2022年製作の映画)

4.1

演出、映像のレベルはかなり高いけどもホンはいまいちだった

緑の光線(1986年製作の映画)

4.3

エリックロメールはこれで三作目。登場人物が本当にそこにいるのではないかと錯覚するほどのリアリティ。演技を見てるだけでも引き込まれるし、オチの付け方もオシャレでいい。

いままで即興演技の作品の良さが分
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.5

確かにチャゼルの青臭さは全開だし、下ネタも寒いとこはあったけど、涙なしには見れない栄枯盛衰の物語。めちゃくちゃ面白かったです!!

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

4.4

イースタンプロミスのような潜入捜査モノだったからもっとバイオレンス全開でくるとおもいきや、会話とたまにグロパフォーマンスで進んでく地味な作風。でも「痛覚を失ったら人間はどうなるか」みたいな思考実験的な>>続きを読む

暗殺の森(1970年製作の映画)

4.5

ヴィットーリオストラーロ天才すぎるだろ。。