TATSUYAさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

ヴォイジャー(2021年製作の映画)

3.5

道中、クラスの中に反発する不良学生が出てくるような雰囲気で、退屈だな思っていたが、後半から、かなり、面白くなり始めた。

この子達は、工程を遂行するための知識だけを教えられてきたんだろうか。欲望や感情
>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.0

いまだに、こういった矯正施設が、実存しているのが、怖いですね。

サイレンシング(2020年製作の映画)

3.5

誘拐事件で、5年前より愛娘が行方不明となっている野生動物保護区の管理人レイバーン。彼の心は、暗い森の中に閉じ込められたまま、といった感じの作品。後半、びっくりの展開もあって、なかなか面白いサスペンスで>>続きを読む

居眠り磐音(2019年製作の映画)

3.5

松坂桃季が飄々としていて合っていた。
だらりと降ろした刀。襲いかかってきた相手をカウンターアタックで斬るという剣技の設定が面白かった。これ、斬りかかってきてもらわないと、だめなんだな。

ひとよ(2019年製作の映画)

3.5

お母さんが帰ってきた。あの日の約束どおり。どう接したらいいのだろう、と観ながら,すごく考えてしまう作品だった。

鈴木亮平、松岡茉優、佐藤健が、三兄妹を、うまく演じていた。田中裕子が、貫禄のお母さん。
>>続きを読む

ハリエット(2019年製作の映画)

3.0

自由か死か。
アフリカ系アメリカ人女性として初めて新20ドル紙幣に採用された奴隷解放運動家ハリエット・タブマンを描いた作品。

神のお告げが聴こえたり、あっという間に救済したり、ストーリー的には、えっ
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.0

筒井哲也の同名コミックを藤原竜也と松山ケンイチ主演で実写映画化。時おり、ギャグ的な演技も入ったり、荒っぽい進み方をする映画だった。

島民の異様な結束感というのは、面白い要素だったけど、それが上手く表
>>続きを読む

犯人は生首に訊け(2015年製作の映画)

3.5

妄想か現実か、そんな映像が連続していくスリラー。
落ちつかず、おどおどする主演チョ・ジヌンが、どんどん妄想を膨らませていく演技が面白かった。

クレイジーズ 42日後(2020年製作の映画)

3.5

人間を凶暴化させるウィルスが蔓延。マンションの部屋に、ひとり、取り残されたら。

水・食料は減り、孤独に耐えられなくなってくる。若い主人公の葛藤を描いたような感じで、派手さはないが、観れる作品だった。
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.0

取材した女子大生の追体験。
一人称カメラ視点で進む映像が、見づらいし、変な映画観ちゃったなと思ってしまった。しかし、後半に入ってから、あぁ、なるほど、と楽しくなってきました。うまく面白い構成で、仕上げ
>>続きを読む

2067(2020年製作の映画)

3.0

「イーサンを送れ」
人間が人工酸素供給マスクなしには生きることもできなくなった2067年の地球に、407年後の未来からメッセージが届く。

謎を解き明かしながら、父との過去にも対面することになる主人公
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.5

浜辺美波のキャラ、可笑しかった。
前代未聞の状況での密室殺人事件。この設定で、どんな風に話が進むのか、楽しく観れた。

アンチ・ライフ(2020年製作の映画)

3.0

富裕層を運ぶ船のクルーが、がらの悪い奴らというのが、面白かった。ふざけた内容で、安っぽい雰囲気が、いい味です。

MONOS 猿と呼ばれし者たち(2019年製作の映画)

3.5

とりわけ説明もなく、ストーリーもなく、大自然と少年少女たちの様子を映し出していくだけだ。不穏な音楽が、いい効果を出しているなぁ。

戦闘兵ではないらしく、普段はふざけ合い、遊んで暮らしている連中なんだ
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

2.5

巨漢のラッセル・クロウが、ずんずん迫ってくる感じは面白く出来てた。
でも、アクションスリラーってだけなんだなぁ。

マッド・ガンズ(2014年製作の映画)

3.0

美しい若手俳優さんたちによるドラマ。出てくる四つ脚ロボットが物語の鍵となる。

乾ききった大地のように、静かな雰囲気で進むのが渋い。少ししか出ない耳を出した可愛らしい少女が印象に残る。

コレクター(2012年製作の映画)

3.0

3年間、娼婦失踪事件を追っているマイク刑事。新たな被害者が自分の娘とわかり驚愕。相棒ケイシーと共に、娘の行方を追う。

猟奇事件ものらしい気持ち悪い映像で雰囲気がある。焦燥しまくる刑事と、地下室に監禁
>>続きを読む

デモニック(2021年製作の映画)

3.5

「第9地区」「チャッピー」のニール・ブロムカンプ監督・脚本による作品。故郷に戻ってきた女性カーリーが、母アンジェラの起こした忌まわしい事件の真相と対峙する。今回は、低予算で製作されている定番的なスリラ>>続きを読む

誘拐(1997年製作の映画)

3.5

公衆電話で指示され、身代金を必死で運ぶシーンが印象的な映画で、以前、観たことがあったが、ストーリーはまったく忘れていた。今回、再度観直してみて、面白かったです。

身代金ので受け渡しが終わってから、こ
>>続きを読む

ティル・デス(2021年製作の映画)

3.5

突然のとんでもない状況に、ミーガン・フォックスが、こんちくしょうという顔しながら、タフネスに動き回るスリラーで、テンポ良く楽しめる。

始まって30分間は、ミーガン・フォックスが、始終、無表情で、だる
>>続きを読む

バッド・ディシジョン 終わりなき悪夢のはじまり/悪夢の逃避行(2018年製作の映画)

3.0

高級レストランで、駐車係のバイトをしながら、客の家の金銭をくすねるという、せこい若者が、本物のサイコパス野郎と遭遇。監禁されている女性を助けるために奮闘する。

中途半端で情けない若者なので、とても太
>>続きを読む

ディスコード/ジ・アフター(2014年製作の映画)

3.0

「ディスコード-DISCORD-」の続編。主人公ジューンが、殺人現場の清掃人をしながら、趣味でホラー漫画を描いてるという変わった娘。つきまとう刑事さんも薄気味悪い。謎めいた画面の雰囲気は、良かったが、>>続きを読む