TATSUYAさんの映画レビュー・感想・評価 - 40ページ目

  • List view
  • Grid view

REC レック4 ワールドエンド(2014年製作の映画)

3.8

20150210
今回は、記録映像やモニター映像を混ぜての激しいアクションホラー。お化け屋敷風味の面白さはなくなってしまったが、怒涛の勢いは良かったですよ。毎回、趣向を変えて楽しましてくれますね(^.
>>続きを読む

劇場版 神戸在住(2014年製作の映画)

4.0

20150121
震災時から神戸を見続けてきた地元局製作らしさを感じる作品。今も変わらず、笑ったり、泣いたりの人の暮らし、大好きな神戸の街があるのだ。

Re:プレイ(2003年製作の映画)

3.5

混乱。そして贖罪の物語。
目覚めれば病院。恋人や妻らしき人物が現れるが、主人公には記憶がない。時系列をバラバラに見せ翻弄する映画。よくある落ちだが無難に観て楽しめる。

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

3.5

POVである必要あるかなと思いながら鑑賞。私も家族も今生きているという個人の言葉で終結させていて、だからPOVだったんだと納得。

キカイダー REBOOT(2014年製作の映画)

1.0

20141227
作品が不完全。
良心回路がただの制御装置というのが情けない。殺さない命令を忠実に実行しているジローがなぜ、揶揄されるのかがわからない。嘲笑う敵側ロボットこそ感情に支配されてしまってい
>>続きを読む

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)

2.8

20141226
前回と同じテイスト。まったりとお風呂に浸かろう。

クリスティ(2014年製作の映画)

3.4

20141224
私はジャステインなのに。
狂信集団が言う汚れなきクリスティが大反撃!

ロッジ LODGE(2014年製作の映画)

2.5

20141223
ひとり、また、ひとりと画面から消えていく低予算スリラー。
さて、この現象は何事かということで、最後まで観てしまうが。ちょっと、これでは想像力が試されすぎ。

スコッターズ ~不法占拠者~(2014年製作の映画)

3.8

20141220
根無し草のように暮らしてた女性が、犯罪に手を染めたことから、自分を持つように変わっていく。もともと素直な彼女が、幸せを手にいれるというおとぎ話的映画でした。

ザ・ホスト 美しき侵略者(2013年製作の映画)

3.5

20141217
私の中のもうひとりの私。心情で語られていく映画で、シアーシャ・ローナンに、よく合ってた。
なんか都合よく終わってしまった感があるけど、面白かった。

惨殺のサイケデリア(2013年製作の映画)

2.5

20141210
自閉症の息子を持つ刑事が容疑者と対峙する話。得体の知れない雰囲気を楽しんで観る作品。

バック・イン・クライム 時空を超えた事件(2013年製作の映画)

3.5

20141203
過去の後悔を抱える刑事さんがなぜかタイムスリップ。犯行を阻止しようとする中、協力してもらう心療医とのラブロマンスが展開する。
女医さんに自分の秘密を、時空を超えて話すことで解決できた
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

4.5

20141127
豪華なループ系大作。
おどおどしていたトム・クルーズがだんだんカッコ良くなってくる。最後まで楽しく観れます。

タイム・クライム(2013年製作の映画)

3.0

20141125
24時間後の未来に行ってみると、この研究所は壊滅していた。何が起こったのか?24時間を順に追体験していきながら、つじつまを合わせていくような作品。

相棒 劇場版III 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ(2014年製作の映画)

3.0

2014/11/24
「あなた犯されてますよ。国防という名のはやり病に。」
私兵部隊という設定は面白いが。孤島密室ものじゃないのが残念。

殺人の啓示~死を誘う男~(2014年製作の映画)

2.5

2014/11/22
場末の田舎警察で起こった猟奇事件。捜査するスーザン・サランドン演じる女性警官の抱えるものを描くのが主体となっており、じっくり観ていく作品だ。ただ、犯人のことがよくわからず、どうも
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.1(2013年製作の映画)

4.0

2014/11/21
日常生活の出来事かのように、淡々と感情なく、数をこなしてるように見える。やりとりも滑稽。コメディですね。

|<