wandaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

野性の呼び声(2020年製作の映画)

3.4

何度も映画化されてるとは知らなかった。
お涙ちょうだいモノじゃないのは良かった(笑)
なかなか辛いシーンも多いので、本物の🐕️わんこ(じゃないよね?)が演技してたら過酷すぎてかわいそうだもの。
自由気
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

うっかり早起きしちゃったから朝っぱらから見たよ。

先日、アバターWOW鑑賞したので、水中の映像は「まぁこんなもんか」っていうか。さして何も驚きはない。我々は年々、目が肥えてきた分、あれくらいのCGI
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

3.5

Dキャラ勢揃い!すごいなぁ!
私はアナとエルサが出てきて、うふふってなりました。

クルエラ(2021年製作の映画)

3.6

ヴィランのクルエラ誕生秘話。文字通り、爆誕から始まった(笑)
ストーリーには全然期待しないで、エマ・ストーン目当てでゆるーく見るつもりだった。が、とても濃いお話で最後までくぎ付け。面白かった。
MCU
>>続きを読む

ピートと秘密の友達(2016年製作の映画)

3.4

D+のマイリストを着々と消化する休日(笑)

ドラゴンはかたい鱗に覆われているイメージだけど、この映画はもふもふの毛皮のドラゴン!

現実的に見てしまって「6年も森で子供一人でサバイバルするのは無理」
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.5

モータースポーツや車とか全く興味ないけど、それでも胸熱ドラマとして楽しめた。
映画化にあたり、多少の事実は違うだろうけど、こんな話があったんですね。
シェルビーとマイルズの関係はすごいなぁ。
ル・マン
>>続きを読む

タイタンズを忘れない(2000年製作の映画)

3.3

スポーツと人種差別問題を掛け算したら、そりゃ胸熱だわな。
私はフットボールはさっぱりなので、たまについていけなかったけど(笑)あと、ブーンは軍隊の指揮官みたいで、本当にすごい人なのか、人間的な魅力が私
>>続きを読む

アレクサンダーの、ヒドクて、ヒサンで、サイテー、サイアクな日(2014年製作の映画)

3.4

今日は仕事だったので、サクッと見られそうな映画をチョイス。

6人家族って賑やかね。これでもかと、アレクサンダー以外の家族達に降りかかるバッドなフラグの数々。ものすごくハイスピードな80分だった(笑)
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

5.0

スコアを5.0にしたので感想あげ直し。
今まではどんなに好きな映画でも4.9にしていたのです、いつか現れる5.0の映画のために。
ディズニー100フィルムフェスティバルで、9年以上ぶりに映画館で鑑賞。
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.0

すごい絶賛な感想しか当時のTwitterで見なかったので、期待はしたけど、テンションが私には全く合わなかったわ。
「さっき見たラーヤの感想を書くがてら、何か見よう」と軽い気持ちで流す分には全く問題なか
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.5

これは、さては百合ですね…?(第一声それかい)

東南アジアっぽい、おとぎ話のような世界観。私はそういうの好きなので、なかなか楽しめた。「シャンチー」だっけ?あれもそうだったけど、ドラゴンいいよね。
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.3

これは…!いい意味で期待を裏切ってくれた。

ニコケイが愛豚をさらわれたから、さらった奴を探しにいく話。
血生臭いジョン・ウィック的なものかと思うじゃないですか?(笑)
全然違うの。まさかのヒューマン
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.5

ソー映画もこれで4作目か。私は今までで一番面白かった。
飽きさせないために、新キャラ出さな!ってんで、ジェーンがマイティソーに!🔨これが単純にわくわくして一番面白かった理由。でもジェーンってこんなキャ
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.6

すごい。別次元の映像体験だった。

家のTVで配信で流してるのにこんなにキレイだなんて、意味わかんない(4Kですがそれにしても)
今回は森から海が舞台だけど、ほんとやばい(語彙力) 前作も相当に想像力
>>続きを読む

ドライビング Miss デイジー(1989年製作の映画)

3.5

そうか、「グリーンブック」はこの映画をパクったのかな?(言い方)

劇中では25年もの月日が流れていたのか。時代背景こみで見ると、二人の関係性の変化にぐっとくるものがある。全然境遇の違う大人同士、ひと
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

3.6

これは良かった。なるべく多くの人に見てほしいやつ。しかもクロエってば、キャラにあってて吹替うまいな。
単なるハイパーテンションな(笑)ファンタジーアニメに留まらず、ゲイカップルをさらっと描いているのが
>>続きを読む

ボストン・キラー:消えた絞殺魔(2023年製作の映画)

3.3

最近は「クリミナルマインド」ずっと見ているので、興味があって見てみた。
連続絞殺事件を女性記者の視点から追う話。
でも、この事件ってはっきりと解決されていないのですね。

映画は1960年代で、職場で
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.4

ネトフリ配信されたから見ようかな、と思ってた矢先、Amazonで投売りセールしてたから円盤を買ってしまった。
だって、4Kスチールブックつきの(笑)、Tシャツとマグカップとポスターのセットですよ。
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.3

面白そうだなぁと思ったけど、見てみるとそれほどノレなかった。小ネタ満載、いいとこ取りで、明るくて楽しい映画ですけどね。ゲーム好きな方ならよりハマるのかも。一応私もかつてはそれなりにゲーマーでしたが(笑>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.0

結構楽しみにしてたけど、何も響かなかった。

展開がフツーすぎやしませんか?もうちょっと感心するような、アイディアとか工夫っていうの?感じられなかった。
だって、あのデズニイアニメーションですよ。
>>続きを読む

アメリカン・レポーター(2016年製作の映画)

3.2

ネトフリ今月末だったので見てみた。
おふざけや下品なシーンもややあるが、アフガニスタンで従軍取材をするリポーターが主人公なので、かなり過酷な現実。
判断を誤ったり運が悪ければ、死と隣り合わせの仕事。危
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.2

「ファイナルディスティネーション」の後だと、死ぬほど時間が進むのが遅く感じた(笑)
デルトロ監督だし、ケイトとルーニーなら「キャロル」じゃん!?と思って見てみたけど、後半はどんどん眠くなってしまった。
>>続きを読む

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

3.3

やったー!完走できた!

FDシリーズのウリは、情け容赦なく悪趣味グロ惨殺&スピード展開。
私はグロいのは苦手なのに、5作も見てしまった。ネトフリ契約しっぱなしは罪深い。

運、というか運命というか。
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.6

見たかったのでアマプラ配信うれしい。

思ってた以上に堅実なつくりで、むしろホントに地味だけど、かえってそれが良かった。実直で好感。私は女性のエンパワーメント映画は基本的には応援したいのだが、逆に嘘く
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.6

昨日、グロい映画見ちゃったから、ディズニーピクサーでお口直し(笑)

感情が擬人化。彼らが頭の中でこんな仕事をしてるんだろう、っていうのがよく想像されて描かれてるなぁ、と思った。
この前見た「シュガー
>>続きを読む

ファイナル・デッドサーキット 3D(2009年製作の映画)

3.2

このシリーズはお腹いっぱいだが、がんばれ、あと少しで終わる!(笑)

悪趣味グロのピタゴラスイッチ、もちろん健在。「あー!」という叫びが止まらない。

私、4作目まで見て痛感したんですけど、このシリー
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.4

見たかったのでアマプラ配信うれしい。

心意気とコンセプトをまず評価したい。
これからもこういう映画にお金が集まり、たくさんつくられるようになればいいと思う。期待をこめて3.4にした。

で、肝心の出
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

3.2

ガチであらすじの通りの映画(笑)
私はイドリスと🦁目当てだからそれでよし。
結果的に、パパが娘たちからの信頼を取り戻すきっかけが🦁との対決なので、命がいくつあっても足らないな。ギャアギャア騒いだり、指
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.3

オリジナルを見直したくなったよ(真理)

正直言って、とても長く感じちゃった…疲れた。
リメイクは比べられるのが宿命だからね。好き部分も嫌いな部分も、見た人の数だけあるでしょう。
アツい語りはプロやオ
>>続きを読む

恋のミニスカ ウエポン(2004年製作の映画)

3.5

ネトフリ新作配信にあった。
ちょっと!こんなウフフな映画(笑)、もっと早く私に教えて欲しかったよ。

いま見るとユルさと時代を感じるものの、好き要素のが勝って許せちゃう。犯罪者の女の子×防衛機関(DE
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

トイ・ストーリー4、アナ雪2のネタバレも含みます。




前作鑑賞必須。
ゲーセンのアーケードゲームのキャラクターがインターネットの世界に入り、さらにストーリーに奥行きが。アイディアが面白い。それに
>>続きを読む

エンツォ レーサーになりたかった犬とある家族の物語(2019年製作の映画)

3.4

わんこに弱いわたくし、案の定泣く(笑)
劇中、エンツォが飼い主のせいで二回死にかけたのでマイナス0.1しますけど。

ぶっちゃけ、僕ワン映画のテイストなので、あの映画が許せるなら本作品も楽しめると思う
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.4

今の私ならこのくらいのスコアかな。
社畜で病んでた若い時に見ていたら、2.0か5.0だったかも(爆)
疲れた大人に、とても刺さるかもしれないし、ザケンナコンチクショウかもしれない、そんな夢のようなお
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.3

驚くほどワクワクもドキドキもしないのは、作り手にスパイ映画のセンスがなかったから?ガルさんだから最後まで画がもったようなもの…。
ストーリーなんて正直どうでもよくて、キャラクターでもアクションでも、何
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

続編っていうか、前日譚。
私が前作を見たのはつい最近だけど、15年くらい経ってるから、エスター役の子は大人になってるし、ガチファンには今さらでおっかなびっくり?


前作はエスターがまじこわくて、家族
>>続きを読む

キャプテン・ウルフ(2005年製作の映画)

3.4

昨日見た映画がいまいちだったので、こういう時、ファミリー向けコメディは助かるー。

海軍大尉がベビーシッターするMIP的な映画。いや、あながち間違ってないよね。わりとハード系だった(笑)

マッチョマ
>>続きを読む