タカさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

矢沢永吉 RUN&RUN(1980年製作の映画)

4.5

この映画、最高です矢沢永吉カッコいいですキャロルの頃が一番好きですけど

大菩薩峠(1966年製作の映画)

4.5

これはジムジャームッシュが禁煙していた時にイライラした時に観ていた映画みたいなんですけど、それがきっかけで、観たんですけど面白かったです

野獣暁に死す(1968年製作の映画)

4.0

これ面白いんですよ仲代達矢が日本人役ではないので声は吹き替えで黒澤明の時代劇のイメージを持っていたらしく洋服で行ったらビックリしたみたいですね

スチームボーイ STEAMBOY(2003年製作の映画)

4.3

AKIRAより、こちらの方が好きな作品なんですよ何でこんなに評価が低いのかが謎

チート(1915年製作の映画)

4.3

ハリウッドで活躍した早川雪舟の映画、大島渚も坂本龍一でハリウッド ゼンのタイトルで早川雪舟をモチーフにした映画を撮る予定だったけど惜しくもなくなったんですよね

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

4.5

誰でも楽しめるエンターテイメント作品、素晴らしい

悪人(2010年製作の映画)

4.6

これは切ない作品ですよね実は妻夫木聡が凄く大事なシーンをラストに撮ったみたいなんですけど、それを監督がカットしたみたいで妻夫木聡はビックリしたみたいですね

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

久し振りに映画館でみた映画で最初、大丈夫かと思ったんですけど満足の行く出来でした最初のアニメシリーズも大好きで、比べたらダメ別ものです

dvdを購入して観たんですけどいいですねスラムダンクは青春
>>続きを読む

真実 特別編集版(2019年製作の映画)

4.0

映画自体は、そうでもなかったんですけどdvdには本当には、こちらを公開したかった特別バージョンが収録されていて是枝裕和監督のコメンタリーも収録されていて、そちらは楽しめました

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.8

これは、チョット切ない話で是枝裕和監督の好きな作品です。

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

4.5

これは好きな作品ですね加瀬亮はいい俳優ですねシネマ坊主で誉めていたのでみた映画です。

永遠の僕たち(2011年製作の映画)

4.3

苦手なタイプの映画なんですけど加瀬亮がよかったです

不確かなメロディー(2001年製作の映画)

4.5

rcの曲を封印していた頃の忌野清志郎のドキュメンタリー映画で出来が凄くよかったです武田真治がサックスで参加してますけど中村達也のバンド、ロザリオスでもサックスを担当していてカッコいいんですよね

ゴースト・ドッグ(1999年製作の映画)

4.4

これは日本すきのジムジャームッシュらしくサムライがモチーフにした映画です武満徹やボリスが好きだったり好きな日本映画もたくさんあったり

七人の侍(1954年製作の映画)

5.0

黒澤明は小津と比べると好きな作品がいっぱい、あるんですがベタな七人の侍、国際映画祭のために黒澤明が編集した170分バージョンがあるんでけどドイツ版dvdで観ることができるんですけど最近は170分バージ>>続きを読む

東京物語 4Kデジタル修復版(1953年製作の映画)

5.0

この映画しか小津作品は好きではないのですが凄く好きな作品です。

ゆれる(2006年製作の映画)

4.7

素晴らしい作品ですよねオダギリジョーがカッコいい

大空港2013(2013年製作の映画)

4.4

この作品はdvdで三谷幸喜の副音声で観ると、面白さが倍増します。

舟を編む(2013年製作の映画)

4.3

この作品は、ほぼパーフェクトな作品で松田龍平がいいですよねオダギリジョーも脇役なんですがいいです。

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

4.3

オダギリジョー好きなんですけど、この作品はいいですよねラストも好きです

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.5

日本アカデミー賞で知って観たら凄くいい作品ですよね。

都市とモードのビデオノート(1989年製作の映画)

4.5

ドイツ人監督なので違和感のある日本や音楽があるんですけど山本耀司カッコいいですよね今もカッコいいですけど

NARA:奈良美智との旅の記録(2006年製作の映画)

4.4

素晴らしいドキュメンタリー作品で奈良美智をトップランナーにでてカッコいい人だなと感じました。

DOWNTOWN 81(2000年製作の映画)

3.5

この映画にチョットだけ出る日本のバンド、プラスチックスいいですよ多分ライヴでアメリカにいた時にでたみたいですよCDより映像の方がカッコいいです

LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標(2014年製作の映画)

4.5

このアニメは、いいですね好きなキャラクターの次元大介がフューチャーされていて

ルパン三世 1st.TVシリーズ(1972年製作の映画)

4.7

ルパン三世はファーストが一番いいですよね最初から次元大介が大好きでした。

SF サムライ・フィクション(1998年製作の映画)

4.0

アニメみたいな映画で好きですドイツで人気があるみたいで深夜によく放送されてるみたいで布袋寅泰がドイツで知られていてビックリしたみたいですね

サムライ(1967年製作の映画)

4.2

タイトルが好きで、とにかくアラン・ドロンがカッコいいですよねアラン・ドロンはカッコいい俳優は誰と質問されたらミフネと答えてましたよね

アフロサムライ:レザレクション(2009年製作の映画)

4.3

このアフロサムライも、この作品で終わって残念ですカッコよかったのにな

AFRO SAMURAI アフロサムライ(2006年製作の映画)

4.3

アフロサムライ凄くカッコいいアニメですよねRZAの存在もこのアニメで知りました。

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

4.5

大好きなアニメです初期の松本大洋が好きなんですが鉄筋コンクリートは読んでなかったんですが、このアニメきっかけで漫画も好きになりました。