タカさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

SCRATCH(2001年製作の映画)

4.0

この映画にちょことだけでているdjクラッシュ大好きなんですよね。今日みある方はファースト、迷走らへんを聴いてみて下さい

ジャージの二人(2008年製作の映画)

4.5

これは好き嫌いハッキリ分かれる作品ですよね僕は好きな作品なんですけど鮎川誠の演技は下手なんですが存在感がいいんですよね

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

4.6

この映画から渡辺謙、真田広之がハリウッド映画に出演しだして、ハリウッドと日本人俳優の垣根がなくなった大事な作品だと思います。

雨月物語(1953年製作の映画)

4.9

これの作品は東京物語、七人の侍の次に大事な日本映画でゴダールの映画イメージの本だったけ、でも1シーン使われてますよねスコセッシが初めてみた日本映画でもお馴染み

竜二(1983年製作の映画)

4.3

この映画。すきなんですよね、わかるわかるって感じで切ないですねショーケンのララバイもいいんですよね。

乾いた花(1964年製作の映画)

4.6

これはスコセッシが若い頃ニューヨークで夜中にやっていた日本映画でこの作品をあげていたので観たんですけどよかったですスコセッシがインタビューで語ってなかったら観てない作品なので感謝です

ジャッキー・ブラウン(1997年製作の映画)

4.5

実はタランティーノ映画これしか好きな作品がないんですよね

切腹(1962年製作の映画)

4.9

これは名作ですね黒澤明の時代劇とは違うよさがありますよね仲代達矢は本当に、いい俳優です。

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.7

このルパン三世もジャケット緑なんですねファーストも次元大介の墓標も、なので僕の中ではルパン三世のスーツは赤じゃなくて緑なんですよね

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.7

これはヨーロッパが舞台なんですけど古いアメリカもはいってるんですよね日本人は、わからなかったけどヨーロッパの人たちは、すぐにわかったらしいです

SOUNDS LIKE SHIT the story of Hi-STANDARD(2018年製作の映画)

4.7

凄く出来のいいドキュメンタリー映画なんですけど、今みると切ないですね。

野良犬(1949年製作の映画)

4.3

これも、最初はイマイチだったんですよ時代劇のイメージがあったので、でも好きな作品になりました

生きる(1952年製作の映画)

4.8

これは村上春樹が生きると東京物語はみた方がいいとエッセでかかれていてみた映画でよかったですリメイク版、期待してたんですけどイマイチでした。

用心棒(1961年製作の映画)

4.8

これも好きではなかったんですけどスパイクリーが、お勧めの映画として挙げていたので見直したら面白かったです細野晴臣さんは、この映画の音楽を褒めてましたね

天国と地獄(1963年製作の映画)

4.7

最初、好きではなかったんですけど好きな作品です。

影武者(1980年製作の映画)

4.6

黒澤明のカラー作品で唯一、好きな作品です。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.7

凄く楽しめた作品です日本の描写もヘンテコでよかったし真田広之がカッコいい

GET ACTION!!(2014年製作の映画)

4.6

teengeneret最高、dvdで特典映像でライヴ映像や海外アーティストやレーベル関係の話が収録されていているので最高です

77BOADRUM(2008年製作の映画)

4.7

このバンド好きなんですよねパーフェクトに近い優秀なドキュメンタリー映画です。

インターステラ5555(2002年製作の映画)

4.2

ダフトパンクが松本零士さんのファンで実現した映画でいいですね特にキャプテンハーロックが好きだったみたいですね

太陽 デジタル・リマスター版(2005年製作の映画)

4.5

この映画は素晴らしいイッセー尾形の演技は気品があって海外の映画なんですけど違和感なく素晴らしい

青い春(2001年製作の映画)

4.6

青い春は大好きですねミッシエルの曲の選曲もいいしラストは切ないですよね撮影中は机の落書きを松本大洋が書きにいったりしてたようでムラジュンが参加できなくて悔しかったみたいで

野獣死すべし(1980年製作の映画)

4.7

松田優作の作品で一番、好きな作品で確かチバユウスケもおおすめにあげていました太田光さんも好きでdvdでは副音声でコメンタリーを担当してます

ザ・ゴールデン・カップス ワンモアタイム(2004年製作の映画)

3.3

映画はイマイチだけどゴールデンカップスはむちゃくちゃカッコいいので是非、聴いてみて下さい英語の曲カッコいいです日本語の曲はイマイチです

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

4.7

これはむちゃくちゃ、よかったです大満足の仕上がりで大谷翔平だけじゃないぞ活躍したのは