ねねこさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

10 AM(2015年製作の映画)

3.5

話の展開で『あーこうなるんだろうなあ』と思ってたことまんまだったので、何にも考えずに観た方が楽しめたかも。
ラストはちょっとだけ笑えました◎

2023年ショートフィルム鑑賞9本目

ストーム(2019年製作の映画)

4.0

こういう機会じゃないと観ないだろうな、ってくらいロマンチックな作品でした。長さも内容もちょうど良くて好き。

2023年ショートフィルム鑑賞8本目

グリッドロック(2016年製作の映画)

4.0

ラストで思わず声出そうでした😅‪‪
エンドロール中に色々考えて、考えついた先も怖い。伏線があったと思うので2回観てもいいかなと思いました。
子どもは本当に何も知らなかったのかな…🤔💭

2023年ショ
>>続きを読む

オペレーター(2015年製作の映画)

4.0

約6分という短さを感じないほどの緊迫感ある作品でした。あらすじの内容がほぼすべてなんだけど、ローラ役の方が秀逸。

2023年ショートフィルム鑑賞6本目

真夜中モラトリアム(2017年製作の映画)

2.5

学生時代にはいい思い出がないので、こういった昔馴染み的な集まりは少しだけ憧れる。
ただ、冒頭の乾杯から献杯のくだりや苛苛女子の面倒くささが観ていてしんどいなと感じてしまった。23分なのに長く感じたレベ
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.0

思ってたのと違う!(笑)
過去の話が9割で⋯あらすじだけ見てきた身としては『あれ?違う作品観てる??』ってなりました。

とはいえ、ホームビデオの荒い感じや11歳という絶妙な歳の甘酸っぱいあれこれなん
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.0

これは劇場で観たかったので、鑑賞できて良かったです。音のいい劇場だとものすごく楽しめると思います。

ただねーなんであんなホラー感出したの??そういうドキドキはいらんのよ( #`꒳´ )緊迫感のドキ
>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.5

ジャンルがスリラーだったので半分くらい観れないかもしれない(怖いの苦手)と思いつつ、アダム・ドライバー観たさに鑑賞しました!

うーん、怖いといえば怖いんだけど「無理!!」ってなったのは一回だけだった
>>続きを読む

俺を早く死刑にしろ!(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ようやく上半期の繁忙期に終わりの兆しが見えてきました⋯_(:3>∠)_まあ、コロナ落ち着いてきたもんね。先月からの水着g(ry ⟵某ネットショップの中の人の愚痴はそのくらいにしとけ😅‪‪

そ、それは
>>続きを読む

あなたを抱きしめる日まで(2013年製作の映画)

3.5

フィロミナを演じたジュディ・デンチの表情(特に沈黙しているときの顔)がとても良かったです。
途中で実話とは思いたくないほど赦せない気持ちになったけど⋯フィロミナや修道院、色々な立場から見たときに『赦す
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.5

台詞量がかなり多くて途中で思考が止まりかけた⋯これはちゃんと集中して観た方がいい作品。反省。近いうちにまた観ます💧‬

神様の思し召し(2015年製作の映画)

4.0

U-NEXTでおすすめされて観てみたけど、面白かったー!
破天荒な神父さまがかっこいいんだけど、傲慢な外科医の言葉尻が皮肉たっぷり(というか思ったことすぐ言っちゃうタイプかも??笑)で大笑いではないけ
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とても重くて苦しい作品ですが、ラストシーンが良かった。ずっと雨だからこそ活かされたシーンが最高で涙が止まりませんでした。

1つびっくりしたのが、チャーリー2階に住んでるんだ!っていう⋯え、どうでもい
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

4.5

公開20周年記念で生オーケストラとともに鑑賞、というとても贅沢な体験をしてきました(*´`)
何度か観てはいるのですが、やっぱり生オケは鳥肌たつくらいよかった!冒頭の『オール・ザット・ジャズ』は本当に
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.0

映画館で観てよかった!と思えた、ラストシーンでした(*´`)

正直天才がすぎてもう⋯もう一回観て噛み砕きたいかな😅‪‪また観たら追記します。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

お久しぶりですー!
繁忙期が想像以上に酷くて酷い毎日でした(絶賛継続中💦)が、久しぶりに映画館行けました!しかも『轟音』上映!
この作品はどうしても劇場で観たかったので⋯ただ後半の話がキツすぎてラスト
>>続きを読む

雨のまにまに(2020年製作の映画)

3.5

思わず、わーーーーーっと叫びたくなるような甘酸っぱさ満載の作品でした。5分という短さですが、雨音とか夏美のしぐさとか、とても印象に残るいいショートです◎

2023年ショートフィルム鑑賞4本目

バイバイ(2021年製作の映画)

3.5

ミュージカル、というには歌はほんの少しだけでしたがストーリーはとても面白かったです◎風景も申し分ないし、親子間・元恋人間の空気もよかった。

ただ、パパはちゃんと前見て運転してくれ頼む😅

2023年
>>続きを読む

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

4.5

歌わないし踊らないインド映画(ラストめっちゃ歌って踊るけど🤣)
いやー最高でした!
最近忙しすぎてこの作品も3日かけて観たけど、是非イッキ見してほしい⋯私も仕事が落ち着いたら再度観ます。笑って泣けてラ
>>続きを読む

これからもきっと言えない(2021年製作の映画)

3.5

雨の日の海沿いのバス停に幼なじみの女の子2人、もうこのシチュエーションだけで満足です◎
映像は⋯なんかもう、すごい加工したな?ってくらい白飛びしてるんだけど(苦笑)ストーリーが切ない感じなので⋯映像と
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.5

原作未読です。

2つの物語が途中で交差するのですが⋯なんとなく察してしまい(いつもの癖)、あと梨花さんの『子供に対する固着』の理由も割とわかりやすくて、答え合わせするような感覚で観てました。
いやー
>>続きを読む

COMPASS(2021年製作の映画)

4.0

とってもファンタジーで優しい気持ちになれる作品でした。ストーリーはだいぶ荒削りではあるものの、身近にいた動物の死を経験したことのある人なら心がギュッとなると思う。あの川を渡るのが、ミミではなくツキちゃ>>続きを読む

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)

3.5

とても楽しみにしていた作品、ようやく観てきました⋯が、ドラァグクイーンの話といえば大まかにはそうなんだけど、そうじゃないんだよなーっていう作品でした😅
なんだろう、すごく肩透かし感というか。ドラァグク
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.0

ちょいグロで泣きかけた⋯( ;꒳​; )
なんか、ゴールデングローブ賞のコメディ部門で賞取ってるけど⋯コメディとは??🤔💭って感じ。ブラックコメディもなんかちょっと違うような。
なんかもう、グロくて
>>続きを読む

グッドバイ(2020年製作の映画)

4.0

福田麻由子さんの表情が好きで。
寂しいような、達観してるような眼差し。子役時代から色気を感じてましたが⋯今作は徐々に開花する女性性を感じて、ずっとドキドキしながら観てました。60分という時間もちょうど
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

4.5

天海祐希さんと松重豊さん好きにはたまらない作品でした♡周りの俳優さんたちも芸人さんたちも最高!
自分らしく、どう生きていくか?人生100年をどう過ごすか?と書くと難しいけれど⋯一日一日を大切にしながら
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.5

バズ・ラーマンお得意のキラキラ控えめ、その代わりなのか役者陣のキラキラ感がすごい。
これも劇場公開時に観て、「あーん、レオさまの三段腹があああ😅」ってなった思い出深い(?)作品です。スクリーンで観たは
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

3.5

劇場公開以来、2回目の鑑賞。
レビューを読んでくださる方々ならお分かりかと思いますが、私はこの手の話がすこぶる苦手⋯それは昔から変わらず、これも当時付き合っていた人に無理やり連れていかれ、当然のように
>>続きを読む

レッスル!(2017年製作の映画)

3.5

ずーっと前にシネマンションで紹介されてた(はず😅)作品、ようやく観ました!
スポ根コメディとあるけど、そこまでスポ根ではなくてとても見やすかったです◎どちらかというとラブコメな感じでしたが、そんな中で
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.5

原作未読ですが、これは読んでから観たほうがいいと思いました。何故なら後半まで『何故ここに住んでるのか』の説明がないから。
流れ流されてたどり着いた先がこの地、なんだけどサッサンとの関係とか必要なところ
>>続きを読む

テリー・ギリアムのドン・キホーテ(2018年製作の映画)

3.5

現実なのか夢なのか、すごく不思議な作品でした⋯ドキュメンタリー観てから再度鑑賞します😔💭

個人的にはアダム・ドライバーの中世ぽいコスチュームみれて満足(あとボッサボサの長髪と胡散臭そうなヒゲが良すぎ
>>続きを読む

ボディガード(1992年製作の映画)

3.0

実は未見だった作品、『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』を観てから急激に観たくなりました。ですが、途中で中弛みを感じてしまい2回にわけての鑑賞しました>>続きを読む

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

4.0

これは大きなスクリーンで観て正解でした◎映画館で観ると、ホイットニーの音楽を全身で浴びてるよう🎶
でもそれと同時に、『この歌声で新たな曲が世に出ることはないんだよなあ』と思いました。ドラッグの怖さも伝
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作未読。

不登校の理由って人それぞれ、とはいえものすごくメンタル抉られて涙が止まらなかった。特にこころとアキのは警察案件では…いや、うれしのの案件もだけど。もうね、いつの時代もいじめがエグい。しか
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

🎍新年明けましておめでとうございます🎍
今年もどうぞよろしくお願いいたします✨

さて。新年最初の作品!
ずーっと話題になってたので、ようやく観に行けた感じです◎ちなみに原作は途中で挫折(え?)
まあ
>>続きを読む

最高の人生のつくり方/最高の人生の描き方(2014年製作の映画)

4.0

ダイアン・キートンの歌声が優しくて心地いい。マイケル・ダグラスの偏屈?というより一言多い人間かな笑、だんだん人間臭くなるところもよかったです。あとはなんといっても孫娘のサラが本当にかわいい♡10歳であ>>続きを読む