ねねこさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

こちらあみ子(2022年製作の映画)

3.0

原作未読。

実は3回目にしてようやくラストまで観ました。1回目も2回目も、あみ子の言動がただただキツくて、途中で止めてしまいました。今回は最後まで観たけど…いや、これは原作読んでからのほうが良かった
>>続きを読む

私がやりました(2023年製作の映画)

4.5

観る前は、カテゴリのコメディとクライムに頭がハテナでいっぱいでしたが、なるほど確かに程よくクライムコメディでした。面白かった!
マドレーヌもポーリーヌも良いけど、オデットが出てくると主役かと思うほどス
>>続きを読む

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

4.5

こちらはノーマークでしたが、観てよかったです。
映像のどのシーンを切り取っても本当に美しくて…だからこそのラスト、そして実話であることを突きつけられて涙を流すことしかできなくて、観終わってから心がぎゅ
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.0

原作未読、読むかどうかちょっと迷ってます。

今回予告しか頭に入れてなかったのですが、予告がすべてというか予告でだいぶ良いシーンを盛りこんでたので…あのラストも正直知らずに劇場で観たかったです。なんで
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

4.5

面白かったーꉂ🤣 𐤔𐤔𐤔𐤔
もう、声を堪えるのに必死でした。今回も最高に面白かったです◎

ただ、今回は埼玉ではなくほぼ『翔んで滋賀』でしたね(苦笑)ほんとあのdisり一度怒られろ(笑)
あの『著名人
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.5

久しぶりにアニメらしいアクションシーンてんこ盛りな作品でした✨面白かったー!
そしてこんなに泣けるとは…😢😢
鬼太郎誕生と目玉のおやじの話は昔漫画か何かで読んでいて、そのうろ覚えな状態で観たのですが、
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

明日新作を観に行くので久しぶりに観返しました!
いやーもう面白かった🤣エンドロールのはなわさんの歌すらネタなんよね(笑)私が住んでいたのは千葉との県境でよく止まるでお馴染み(?)の武蔵野線に最寄りがあ
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.5

約3時間半、という長さにビクビクしながら鑑賞しました。終わってしばらく席を立つことを躊躇するくらい良かったです。一瞬のアレに「( 'ㅂ')ヒッ」て小声で言ってしまったほんとごめんなさい不意打ちすぎた🙃>>続きを読む

夏至物語(1992年製作の映画)

4.0

キリエのうた公開記念で配信されているので鑑賞しました。
1992年だとまだ出会えてない時代の作品なので、観ることができてとても嬉しい◎(ちなみに私の初岩井俊二はPiCNiCです💮Charaと浅野忠信さ
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

5.0

中盤からずっと涙が止まりませんでした。終わってからも泣いてたくらいなので、ほんと…人少ない回でよかった(苦笑)
東日本大震災の描写があるものは控えめに言っても気持ちが不安定になりやすくなるので、今の今
>>続きを読む

ファルコン・レイク(2022年製作の映画)

4.0

今日は初めましての映画館『シモキタ-エキマエ-シネマ K2』に行きました✨
とっても小さくてとっても綺麗な劇場に、鑑賞前から少し浮かれました(笑)

今作品ですが…始まりが不穏すぎて『あれ?これってホ
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

4.0

原作既読、というか、観たあとに本屋さんへ直行して購入して読みました😅
未読時は★3でしたが、原作の言葉のチョイスやテンポの良さが『やっぱり漫才師だなあ』と(ただし原作は下ネタありですので、苦手な方はご
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.5

安藤サクラさんのオカンのような姉ちゃんと山田涼介くんの屈託のない弟が最高でした…!あと、宇崎竜童さんの曼荼羅がとてもかっこいい!

原作未読ですが、原作タイトルの「勁草」の意味もちゃんと作中に出てきた
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

4.0

アンジー(沢城みゆきさん)が優勝すぎました本当にありがとうございました!!!
【完】

いや、もうちょっと書きますけどね(笑)
オリジナルキャストで何十年も走り続けてくれたことに、まずは感謝したいです
>>続きを読む

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

4.5

コメディ、とあったのですごい油断してた泣いた😭😭⟵家族ものに弱い
いや、笑えるところももちろんあったというか娘ちゃんと仲良しすぎて微笑ましくて(車内で歌いまくるのとか最高すぎんか?)、所々に芸術家肌の
>>続きを読む

ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer(2000年製作の映画)

4.0

『ケイゾク』全部観終わりました。
いやーもう、謎が謎を呼んで解決もせずに謎のまま終わるって本当に最高です( * ॑꒳ ॑*)
まっっったくと言ってもいいくらい何も回収されないので、かなり好き嫌い分かれ
>>続きを読む

金田一少年の事件簿 上海魚人伝説(1997年製作の映画)

3.5

な、な、懐かしー!!!
金田一少年シリーズはほぼ観てるけど、やっぱり堂本剛&ともさかりえが一番好き( * ॑꒳ ॑*)❤︎
TVシリーズも結構怖いというか死体がエグかった記憶があるんだけど、この映画も
>>続きを読む

いまさらキスシーン(2023年製作の映画)

3.5

これはなかなか評価が割れそうな作品だなあ、と思いながら観終わりました😅
画面揺れが所々あるので、苦手な人は注意が必要。映像作品、というか何かのMVみたいな作りだったなあ。あと、心の声?(エンドロールに
>>続きを読む

プリシラ(1994年製作の映画)

4.5

敬愛するドラァグクイーンのオナン・スペルマーメイドさん(オナンちゃん)が鬼籍に入った、というお知らせを目にしました。彼女を知ったのはもう10年以上前だけど、あの太陽のような笑顔に、心が死にかけていた当>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

4.5

いやーもうめっちゃアトラクション!でした!!
ちなみにディズニーランドには、ナイトメアver.のが初登場したときに一人で行った以来行ってません…何年前なんや(白目)

ホラー要素低めだったけど、何度か
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.0

トム・ハンクスのガタイのいいおじいちゃん役に途中からずっと笑ってた🤣

初ウェス・アンダーソン作品でした💮
内容はちょっとシュールだしちょっとSF?だしちょっと眠くなる( ¯꒳​¯ )ᐝ
画面がもの
>>続きを読む

こんにちは、母さん(2023年製作の映画)

2.0

吉永小百合さんの深みあるチャーミングなお母さんと田中泯さんの路上生活者がリアルだけど、割とそれだけの作品でした。

いやもう、台詞回しがおかしい(江戸弁がわざとらし過ぎる)し、その台詞回しに気を取られ
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

4.0

何度も言ってる気がしてならないくらい、原作未読です。ハードボイルド小説って読んだことないかも??

噂にたがわぬ綾瀬はるかさんが美しくて良かったんだけど、シシド・カフカさんがすごく素敵だった✨あんまり
>>続きを読む

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.0

連日苦手な恋愛ものを観てますが…(苦笑)いや、ドリュー・バリモアが呼んでたのよ仕方ない(?)

結果観て良かった♡
ドリュー・バリモアのあの笑顔、本当に大好き。たまに挿入される下ネタは必要なのかわから
>>続きを読む

よだかの片想い(2022年製作の映画)

3.5

例によって原作未読。
島本理生さんの文体は生々しさを感じてしまう(※個人の感想です)ので苦手ではありますが、シャイロック読み終わったら手をつけようかなと思ってます😌

さて、本作ですが…邦画によくある
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.5

始終辛かった。原作未読、いや、一章は読んだけど辛くて続き読めなかった…ので、U-NEXTのポイント溶かして後ほど読みます。

さて、本作ですが、虐待シーンは特に表立っては出てこないのだけどマリコの身体
>>続きを読む

さらば、わが愛/覇王別姫 4K(1993年製作の映画)

5.0

約3時間という長丁場でしたが、あっという間でした。
本作の公開が1994年、93~96年は地元駅前に映画館があり(後に近くにTOHOができてしまい閉館しましたが)、レイトを中心に相当数の作品を観た記憶
>>続きを読む

さよなら、私のロンリー(2020年製作の映画)

3.5

コメディというのにはちょっと抵抗あるし、胸の奥をキュッとつままれたような不思議な作品でした。
ジャケットはものすごーく好み。ワンシーン・ワンカットがとにかくアーティスティック、だけどオールド・ドリオ目
>>続きを読む

決戦は日曜日(2022年製作の映画)

3.0

思ってた以上に面白い作品でした。
特に宮沢りえさんが演じた、周りに気を使ってもらって育ち、色んな意味で天真爛漫なキャラクター(某氏構文みたいなのも出てきて思わず笑っちゃいましたꉂ🤣)が一周まわってかわ
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

4.0

思ってたよりも面白かったです!
原作未読(最近本もあまり読んでないなあ…)、池井戸潤さんもはじめましてでした。

銀行内部の話ではあるけど、そこまで難しい用語なども出てこず、どちらかというと人間ドラマ
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

4.0

『寝ずの映画番』という、大島さんとジャガモンド斉藤さんのポッドキャスト番組でリング回があり、繰り返し聴いてたら観たい欲が抑えられず😅朝から鑑賞しました(苦笑)

私の初リングは三浦綺音さんが出ていたも
>>続きを読む

猫と、とうさん(2022年製作の映画)

4.0

全世界の猫ちゃんと猫ちゃん大好きマンが幸せになりますように✨と思わず願いたくなる作品でした。
自分の猫を商売道具にするのはモヤるとこだけど、うちの子が世界一かわいいと思う気持ちもわからなくもないので(
>>続きを読む

White Fireworks(2016年製作の映画)

4.5

手榴弾に命が宿ったショート作品。
絵柄は可愛らしいのにラストは切なくて、短編で軽い気持ちで観ましたが心に残る作品でよかったです◎

2023年ショートフィルム鑑賞27本目

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

4.5

前日に観た『エゴイスト』が鮮烈だったので、気分を変えてこちらを鑑賞しました。是枝監督の作品はほとんど観ている気がしていましたが、この作品は初見でした。
(あと、樹木希林さんがとっても見たくなったので…
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

5.0

とてもよかった。
よかったの一言では到底言い表せない、色んな感情で文章にするのがとても難しい。

『エゴイスト』というタイトルはラストまで観ると納得できる。

鈴木亮平さんの仕草がもう演技に見えないく
>>続きを読む

ランガスタラム(2018年製作の映画)

4.0

もうすぐ劇場上映が終わる、とのことで観てきました◎

いやーすごかった。なんかもう、前半と後半でこうもガラリと変わるのか…となりました。
前半は本当に『歌って踊るコメディ』作品で、ダンスや歌にインド神
>>続きを読む