ねねこさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.5

すごく久しぶりの再鑑賞🎥
イーストウッド監督作品の中で『ミリオンダラー・ベイビー』の次に好きな作品です✨

ラストの余韻がすごくて、しばらく動きたくなくなるほどの素晴らしい一本です。後半がね…なかなか
>>続きを読む

奇蹟がくれた数式(2015年製作の映画)

3.5

面白かった!というよりも、ただただ凄かった…!
数学1mmも理解できないけど😑💭少しでも理解できたら、もっと楽しめたかも。映画作品内だと彗星のように天才が現れた感があるけど、こういう人を神さまに愛され
>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

2.5

どうしても7月15日に観たかった作品(*´`)
アン・ハサウェイがとにかくかわいい!かわいいけど!デクスターがダメダメすぎて、なんで恋に落ちたんや…謎。
あと泣けるシーンがわからなかった😑💭一応、あそ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

書籍未読。

昨日レイトショーで観てきました。賛否両論あるようですが、私個人としては大満足でした💮
キャラデザや背景、音楽…どれをとっても大好きと言える作品となりました。
ストーリーはちょっとゴチャつ
>>続きを読む

遠くの空に消えた(2007年製作の映画)

4.0

いつか観返そうと思ってた作品、ようやく観ました💮

子供たちの友情がとにかくいい!空港建設を反対したり犯罪があったり…書きようによってはシリアスな社会派ものになったりしそうなところを敢えてのファンタジ
>>続きを読む

サブウェイ・ラブ(2015年製作の映画)

3.5

とても詩的でロマンチックな作品でした✨企業CM long ver.のようで好き(*´`)

2023年ショートフィルム鑑賞25本目

グッド・ストーリー(2013年製作の映画)

4.5

ラストまで観て、ため息しか出なかった。苦しい。当事者であればこちらの想像以上だと思う。

数々の『何故?』を見事に回収していて、短編とは思えないほど胸にくる作品でした。

2023年ショートフィルム鑑
>>続きを読む

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007年製作の映画)

4.0

ずーっと観ようと思ってたけど、ずーっと観ていなかった作品。
樹木希林さんの若かりし頃を也哉子さんが演じてるので、まったく違和感なしに入り込めました。短い期間でも家族の時間があったのは、ちょっと羨ましく
>>続きを読む

ミスタービスケット(2018年製作の映画)

4.0

イッヌ🐶がめっちゃ好っき🎶
もう、これは情報なにも見ないで再生してほしい!

2023年ショートフィルム鑑賞23本目

イン・ザ・クラウド/うわの空で(2014年製作の映画)

4.0

ちょっと切なくて、ラストの余韻がとてもいい作品でした💮指輪…なかなか大胆やな、とは思ったけど😅

2023年ショートフィルム鑑賞22本目

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.5

なんとも言えない…そんな気持ちを引きずっている。

塚地さんの演技がやっぱりいいなと思う。ドランクドラゴンの塚ちゃんも好きだけど、役者の塚地さんはどの役を演じていても『そういう人』にしか見えないところ
>>続きを読む

マイン(2016年製作の映画)

3.5

ジャケットが既にネタバレ感あるのですが(苦笑)それを超えるくらいには面白かったです。ブラックユーモアというよりはなんかこう…ちょっと切ない作品でした😢

2023年ショートフィルム鑑賞21本目

人生に一度のひとめぼれ(2010年製作の映画)

4.5

すっごい泣けた😢😢

普通のラブストーリーかと思って観てたら、ラブストーリーではあるんだけどなんというか…愛の深さを思い知ったというか。短編とは思えないくらい濃密な作品でした💮

2023年ショートフ
>>続きを読む

きっと忘れない(1994年製作の映画)

4.0

モンティ、なんか見たことあるな🤔💭と思ったら『ザ・ホエール』の巨漢やんけ!びっくり!

ホームレスであるサイモン(ジョー・ペシ)とルームシェアしている大学生4人の交流を描いた作品です。とはいっても心が
>>続きを読む

マンモス(2018年製作の映画)

4.5

短編なのに、コメディもシリアスも入ってるロードムービー😢😢家族が兄の死を受け入れる姿、ラストまで短編とは思えないくらい濃密で良かったです。

2023年ショートフィルム鑑賞19本目

嘘発見器にお任せを!(2011年製作の映画)

4.0

すごい面白かった🤣
この会社大丈夫かな?って思うけど、まあフィクションだしね!(笑)通勤移動中だったから笑いこらえるの大変でした(o´艸`)

2023年ショートフィルム鑑賞18本目

ベッドの下(2014年製作の映画)

4.5

たった1分でこんなにゾクッとさせられるとは…『ベッドの下』というタイトルから、何かがいるのは明確なんだけど、観る人によって色々考えられるところがなんとも言えなくて良かった◎

2023年ショートフィル
>>続きを読む

マイシスター・アンド・プリンス(2020年製作の映画)

4.5

わーーーそういうこと??!
全然検討もつかなかった!ダンスシーンがとても綺麗でみとれてたら「え!??」ってなりました…面白かった‎(•' '•)و✧

2023年ショートフィルム鑑賞16本目

ドッティ(2012年製作の映画)

4.0

あらすじでだいたいわかってしまうのがなんとも…なんだけど、黒髪の女性の表情がいい意味で微妙で好き。おばあちゃんも『あーわかるー』ってなった。愛おしい作品。

2023年ショートフィルム鑑賞15本目

ザ・レターメン(2021年製作の映画)

4.5

きらきら眩しい作品かと思ったら、眩しい言葉以上に心が痛くなりました。筆跡や紙から感じる温もりを垣間見れたのがとても良かったです💮

2023年ショートフィルム鑑賞14本目

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

本日はLiLiCoさんのイベント『LiLiCoと映画とおしゃべりと』に参加してきました。LiLiCoさんセレクトの作品上映&トークショーにミニライブまである、とても豪華なイベントでした。
今回の作品は
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

5.0

はー面白かった!!
ハリソン・フォードがとにかくかっこいいしマッツ・ミケルセンも悪いお顔で最高だしテディ役の子も良かったし、なにより音楽が最高でした🎶
音の良い環境でもう一回観たいです!
その前に過去
>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

4.0

原作未読。

なんか出来すぎたラストにちょっとモヤモヤしたけど、それ以外はすごく良かったです。姉妹のパートと生田斗真くんの家庭(家族)のパートの二つが本筋なんだけど、どちらの家庭も苦しい。姉妹のほうは
>>続きを読む

君は放課後インソムニア(2023年製作の映画)

2.0

所々ツッコミどころ満載な作品…原作未読、アニメ未見です。
森七菜さんの笑顔が眩しいくらいピカピカでかわいいけど、それだけかな。前半滑り出しは良かっただけに残念。

でんでんさん、めっちゃ地元民やん。地
>>続きを読む

君を想い、バスに乗る(2021年製作の映画)

4.5

途中のAmazing Graceとラストシーンで号泣…観てよかったです💮

ものすごく果てしない距離をバスのみで移動なんてとても無謀だけど、『約束』を守るためにどんなに過酷でも進んでいく姿が素敵でした
>>続きを読む

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

1.5

これは、ねねこさんがピッチピチ(?)の書店員をしていた頃のお話です。
俗に言う『泣ける純愛小説』が流行りだした頃に『世界の中心で愛を叫ぶ』が出版され、来る日も来る日も『セカチュー』を売っていた。日本の
>>続きを読む

マルティニークからの祈り(2014年製作の映画)

4.5

辛かったし泣きすぎて頭痛が酷くなりました😭
実話ベース、というのと知らなかったとはいえ運び屋をしてしまい刑務所へ…という、刑務所ものかあ面白そう!と軽い気持ちで観ました。いやもうあかんてーめっちゃ家族
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.5

想像以上にグロくて何度もタブレットひっくり返した…いや、役者陣はもうすごい良かったです。佐藤二朗さんのおちょけた感じもシリアスな演技も全部良かった。伊東蒼さんも良かったし清水尋也さんも不気味で◎

>>続きを読む

ジュニア(1994年製作の映画)

4.0

すっごい久しぶりに観ました✨
シュワちゃんといえばこの作品を挙げるくらい大好きな作品\‪❤︎/強面堅物なシュワちゃんがだんだん物腰柔らかになっていく様やエマ・トンプソンのドジっぷりも本当に最高です💮
>>続きを読む

ぼくときみの小さな勇気(2022年製作の映画)

3.0

胸の奥がキュッとなる作品でした。
17分ほどの短編だけど、吃音の子とディスレクシアの子のラストシーンが本当に良かったです💮

2023年ショートフィルム鑑賞13本目

エンジェル、見えない恋人(2016年製作の映画)

3.0

終始綺麗な作品でした。
自然光と木々の揺らぐ湖畔。精神病院も思ってるのと違う、くらいどこもかしこも美しい( * ֦ơωơ֦)
話の内容としては、多少ツッコミどころはあるし後半やたら脱ぐし(苦笑)色々ア
>>続きを読む

ぼくが旅に出た理由(2019年製作の映画)

3.5

最後まで観て、旅とは…🤔💭となってしまった(苦笑)
そっか、ネットある世界ならFacebookとか色んなSNSで見つけられそう。そう考えると一歩間違えれば怖いなあ、まあこれは映画やしなあとか色々考えつ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

5.0

『かいぶつだーれだ』

終始不穏で美しくて、痛々しさと爽やかさと儚さとをぎゅっと詰めこんだ作品でした。
自然が本当に美しくて、台風も作品内で出てきたので今日観れたのも運命的!
安藤サクラさんと永山瑛太
>>続きを読む

死神(2016年製作の映画)

4.0

なんだかすごく人間味のある死神で、観ていてたまらんかったです。
個人的に今日観た7作品の中で一番好きでした💮

2023年ショートフィルム鑑賞12本目

5回出会った見知らぬ2人(2017年製作の映画)

3.5

始まりはあんまり…🤔💭だったけど、観ていくうちに温かい気持ちになれた不思議な作品でした。1度目と5度目をみると、ちょっとした出会いもどう転がるかわからなくて、こんなふうに続くのもいいなって思いました◎>>続きを読む

箱の向こう側(2018年製作の映画)

3.5

終始ドキドキしたけど、そこまで怖いわけではない。いや、怖いか?(どっちよ)
超絶怖がりなワタクシが観れたので(苦笑)物足りない方も多いんじゃないかなー🤔💭

2023年ショートフィルム鑑賞10本目