spoonさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

獣道(2017年製作の映画)

1.0

鑑賞したはずなのに記憶になかったのでもう一度鑑賞。
記憶…ほぼない理由に納得。

誰にでも居場所は必要である。という事が伝えたいのだと思いますが、内容が薄い。
お互いつるんでるかと思えば、ゴルフバット
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

4.0

賛否両論な作品と思いますが、私は染み染みじんわりと良かった。
題材的にセックスシーンが多いですが、それよりもリョウが目の前の女性の気持ちや感情に寄り添う事で、女性が心を解放し癒されてゆく過程や感情がが
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

世の中への軽蔑と哀れみ、怒りが混合した作品。その感情をピエロという笑う仮面によって見事に表現された素晴らしい映画でした。

精神病を患い薬を何種類も服用し、狂ったように笑う、売れないコメディアンのアー
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

4.5

シュールで独特な世界観のタッチとぶっ飛びストーリーが最高でした!!
一瞬フリーズしたのかと思うくらいの長めの無言の“間”が絶妙で最高!
しかも作風のタッチが変わる変わる。。いいですね〜!!
バンド古美
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

5.0

感動しました!これぞミュージカルの最高傑作!

”憎しみに満ちた男が、愛に生きる事を知った“
主役は民衆、壮大な大衆群像劇が素晴らしく、テンポも良く、心に残るセリフの数々、胸が熱くなりました!!演技も
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

キャスティングが最高、身に迫る演技に引き込まれました。
治(リリー・フランキー)の事を最後まで「お父さん」と呼ばなかった祥太(城桧吏)の意味が伝わってきて,泣けてきた。
警察官の質問に対して信代(安藤
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.5

沢山の罪もない子供たちの今ある現状の一例

これを観ながらふと、日本の拉致被害者とその家族の事が頭をよぎった。
悲しいかな、拉致被害者があれだけ必死に声を上げていてもなお、どこか他人事で、時と共に日常
>>続きを読む

図書館戦争 THE LAST MISSION(2015年製作の映画)

4.0

図書館戦争→ブックオブメモリーズ(ドラマ企画)→THE LAST MISSION という3部作
本の自由を巡る熱き使命と思いを持った図書特殊部隊。
戦争というタイトルさながらの、銃乱闘やアクション多め
>>続きを読む

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

4.0

大人にこそ見て是非欲しい素晴らしいストップモーションアニメです!
毛並みや微妙な表情の変化まで細かすぎるところまで丁寧に作り込まれていて、映像としても美しくて素晴らしい。
ある意味予想裏切られました!
>>続きを読む

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

4.0

あの人気映画そっくりのヒーローですが、最強の武器である「お稲荷さん」を使った色んな手法がこれでもかと、、、(笑)
結構恥ずかしい役なのに、本気で演じきっている鈴木亮平さんに脱帽です。
ボディビルダー並
>>続きを読む

青の炎(2003年製作の映画)

3.0

秀一役の二宮君の演技良かったです。松浦亜弥さんの初々しい学生服でのちょっと不思議系な同級生役(紀子)も可愛くて良かったです。
お母さんも紀子も、どこか孤独だけど優しい秀一の奥に秘めた心、感情が分かるん
>>続きを読む

HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作の勢いが落ちてないのがすばらしい。
お稲荷さんに、天狗をプラスしてさらにパワーアップ!
新技の変態扇「悪夢のハリケーンバンジー」などなど〜
筋肉質な美尻も健在です。
佐藤二郎さんは出てきませんが、
>>続きを読む

きっと、いい日が待っている(2016年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

デンマークのコペンハーゲン養護施設での実話を元にした俊作映画です。

ぐっと奥から込み上げてくる。涙なしではみられません。
「ショーシャンクの空に」や、「ライオン、25年目のただいま」などが好きな方に
>>続きを読む

アウト&アウト(2018年製作の映画)

3.3

意外と最後まで楽しめました。
最初は展開の意味が分からなかったけど、段々明らかになっていきます。
ハードボイルド感満載で、遠藤憲一(矢能)の迫力ある演技と、千葉雄大や池松壮亮(池上和馬)に若干似ている
>>続きを読む

小さな恋のうた(2019年製作の映画)

3.0

モンパチの歌をいい意味で肉付けされたストーリーで、よかったです。更にこの歌が好きになりました。
山田杏奈ちゃんの演技とクリアで透き通った歌声が良かった。
沖縄特有の米軍と日本人の難しくも歪な関係性を描
>>続きを読む

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

-

演技が超絶本気すぎて、リアルに怖いくらいだった。
不良同級生達に殴られるシーンや、松子が号泣しながら走るシーンなど印象的だった。
個人的には不良役の清水尋也や、富田望生が良かったです。
しかし、若干ホ
>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

2.0

無理なストーリー展開と感情移入できない内容。
罪悪感なく強盗する若者が介護施設で仕事するか?その良心が理解できない。
感動シーンと思われる所も泣かせよう感が見えてしまってて、しらけてしまった。

ファ
>>続きを読む

|<