seckeyさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ふたりの J・T・リロイ ベストセラー作家の裏の裏(2018年製作の映画)

-

わたしたちは賞賛をいくつ受ければ”世間から賞賛を受けている“、に変わるんだろう?
わたしたちは拒絶をいくつ受ければ“世間から拒絶を受けている”、に変わるんだろう?
.
気持ち悪さをずっと感じてた。エヴ
>>続きを読む

女と女と女たち(1967年製作の映画)

-

ウディアレンみたいなメッセージの伝え方。皮肉を込めて、女ってこういう生き物だよね。
シャーリーマクレーンの若い頃初めてみた。ミステリアスで素敵。

アナとオットー(1998年製作の映画)

-

願ってやまないことがやっぱり起きないことは不幸なのかというと一概にそうとも言えず、その時々に笑える瞬間があったり、誰かの温かさに触れたり、こういうのも幸せかもなと思う瞬間もあったり、自分の人生が好きに>>続きを読む

クライムチアーズ(2001年製作の映画)

-

キラキラした子たちはずっとキラキラした世界にいるのか。人生って不公平だよな。

100回泣くこと(2013年製作の映画)

-

はなから真剣に観る気なくて、最後までそうだったんだけど、“あなたのみた世界が私の世界になるからね”ってセリフだけは、これから何十年も頭に残って私の一部になるような気がする。

鮫肌男と桃尻女(1998年製作の映画)

-

たぶん9年前から観たい映画リストに入っていたのに、ことごとく住む街のTSUTAYAに置いてなくてやっと観賞。良い時代になりました。
.
思ってるよりも血がブシャブシャ出て棄権する寸前だったけど、なんか
>>続きを読む

あなたの旅立ち、綴ります(2016年製作の映画)

-

(これから口の悪い、また過激な発言をいたします)
.
.
.
こんなババア、みんなに嫌われたまま死ねばいいのに。
(口が悪く、また過激な発言を謝罪いたします。大変申し訳ありません。)
(昨日職を失った
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

-

こわいよ〜〜血ぃ〜〜〜。。。
痛いのも怖いのもグロいのも無理なのになんで観ちゃったんだろ。。そうだアニャテイラージョイの気の強い顔がみたかったんだった。。体に力入っちゃってずっと強張っちゃってイギギギ
>>続きを読む

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

-

マコーレカルキン出演作がネフリに突然登場した(ようにみえた)ので近々俳優に本格復帰するのか?!と伏線かとおもいワクワクした。ワクワクしただけだった。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

-

上司からのハラスメントでメンタルやられてるのにうっかり会社系の映画観ちゃった。おもしろかったけど、良い職場だな、こんなふうにみんな絆深めていくんだなって思ったら私には到底この一員になれる様子がなく、こ>>続きを読む

ツユクサ(2022年製作の映画)

-

頼もしいです、小林先輩。ありがとうございます。

劇場版 ルパンの娘(2021年製作の映画)

-

〜ファンの方は読まないでください〜
.
.
.
すべてがめちゃくちゃ作り物感が出ていて、これ誰が耐えられるんだろう?自分から再生したくせに1秒も真剣に観てなかったけど、こういうお金かけてる派手な邦画、
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

-

山田杏奈の顔好きだなぁ。欲にまっすぐになれる役のとき、最高にマッチしてる。気の強さ、図太さ、勝気さ。健康的で欲深くて、すごく好き。

リアム16歳、はじめての学校(2017年製作の映画)

-

これ観ながら事実上派遣契約終了の連絡が届いた。生活費どうしよう。親元にも帰れないのでなんとかするしかないが、気力が湧かずどうしようもない。もうこれ以上希望なんて持ちたくない。でも生きている限り前向きに>>続きを読む

ハッピーボイス・キラー(2014年製作の映画)

-

結構エグくて途中で断念。こういう事件ガチで起こりそうでフィクションってわかってても受け入れられぬ。。

子供はわかってあげない(2020年製作の映画)

-

このふたり好きなのよね〜。悪者が一人も出てこなくて、こんな世界、愛しかないじゃん。

フライ,ダディ,フライ(2005年製作の映画)

-

スンシンも、高校生たちも、バスのなかの5人も、木に登ってみた空も、純粋でシンプルで素敵だった。

・ふ・た・り・ぼ・っ・ち・(1988年製作の映画)

-

時代が変わっても、出逢ったばかりの男と女のどっちつかずなやりとりは聞いててイライラするな。笑 結局するんだろ?!じゃー早く行けよ!って思うのはサムい外野の証拠でして、当人たちは世界の中心なわけです。あ>>続きを読む

心中エレジー(2005年製作の映画)

-

ずっと不思議な雰囲気で不思議なまま終わる。人間のおかしみが詰まってる。ネガティブなとき観るくらいでちょうどいいテンションの映画。

深呼吸の必要(2004年製作の映画)

-

うらやましいなぁ。まぶしすぎる世界。
知らない人たちとずっと一緒にいながら、ムカつくことも言われながらも仲良くなってって、一人も欠けることなく目標達成するだなんて。高いコミュニケーション能力と協調性の
>>続きを読む

桜ノ雨(2016年製作の映画)

-

卒業ソングといったら旅立ちの時一択よ(昭和生まれ)。もじもじしてる引っ込み思案な美少女最高。

真夜中の五分前(2014年製作の映画)

-

悩んでる顔が素敵な三浦春馬。繊細で思慮深い横顔をずっとみていたかった。姉か妹かどっちなのか、は早々に諦めて憂いな三浦春馬を眺める時間としました。

キサン少年の一日(2015年製作の映画)

-

素敵な海街。青い空、青い海、陽に焼けた肌。どこで育っても、なんでもない時間の積み重ねで私達は全員ここまで来た。

魔界転生(2003年製作の映画)

-

初々しい窪塚洋介が出てるから観たいとずっと思ってたけどたぶん、窪塚洋介若いなーくらいしか感想出てこなさそうだなーと思ってたから今日まで観なかったんだけど、やっぱりそれ以上の感想が見つからない。

居眠り磐音(2019年製作の映画)

-

クローズの民たちが何人もいてちょっとうれしい☺️

イン・ザ・ヒーロー(2014年製作の映画)

-

勝手にB級映画と思ってたけど、最後めちゃめちゃかっこよかった!!!息できないくらい魅入ってしまった!

彼女は売る(2015年製作の映画)

-

可愛いくて賢い♡そしてBMWを乗る社長のパパがいて、その年にして欲しいもの全部持ってる、、、。

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

-

宮崎あおい、なんで変わらないんだ〜〜ずるい〜〜〜〜ピチレモンの時からずっと好きなんだけど全然顔も体型も変わらなくってずるい!!!