chipさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

chip

chip

映画(2344)
ドラマ(103)
アニメ(0)

燃えあがる女性記者たち(2021年製作の映画)

4.2

インド映画が好きですが…
どの映画でもカースト制度の重さを感じる。
カースト外のダリトという底辺の人たちもいると…
そして女性の立場の低さ。。


いちばん弱い立場のダリトの女性たちが立ち上げた新聞社
>>続きを読む

ロスト・キング 500年越しの運命(2022年製作の映画)

3.8

観終わったあと、
きっと爽快な気分になるんだろうな~と思っていました。
でも…
今まで揚げ足を取ることばかりしてきた大きな組織が、
手柄を我が物にする、
そんな終盤に少しがっかでした。
そんなことはど
>>続きを読む

オーバー・ザ・レインボー(2002年製作の映画)

3.6

いつもはあまり観ない韓国映画、
それもラブストーリー~
ちょうどTVつけたら始まったばかりだったので…
ついつい最後まで観ちゃいました。
記憶もの~
自分が好きだった人を探す気象予報士のお話。
この人
>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

3.8

長いことディスクに眠っていた作品。

いい作品でした。
家族みんなで観て笑顔になること、
間違いなし!

旅館だけでなく、
土産物屋を手伝う子など…
手伝うこと、地元を好きなこと、
これが当たり前に描
>>続きを読む

ザ・ドライバー(1978年製作の映画)

3.6

50年前のカーアクションがすごい!


強盗団の運転請負人…
これは「トランスポーター」や「ベイビードライバー」のさきがけかもしれない。

甘いマスクのライアン・オニールが、
無表情なすご腕ドライバー
>>続きを読む

ローズの秘密の頁(ページ)(2016年製作の映画)

3.8

アイルランドの空は暗くて海も灰色に見えた。

40年にわたり精神病院で監禁された女性ローズの回想録…

ベルファストの戦火から逃れたと語る彼女。
またも出てきたベルファスト!
でも1960年代の内戦の
>>続きを読む

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

3.8

1、2に引き続き鑑賞、
忘れないうちに~!
映画館で観て以来だから…
15年ぶりの鑑賞。


序盤、
駅の構内のCIAを見事に撒くボーン、
痛快だった。
全力で彼をつぶしにかかるCIAの様子がクレイジ
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.8

予告編を見た時から映画館で観ようと決めていました。
良かった~!
面白かった~!

今までに見たことのない安藤サクラがそこにいた。
ネリは世間的にまっとうに生きているとは言えないかもしれないけれど…
>>続きを読む

キング・コング(2005年製作の映画)

3.7

この間1933年のオリジナル版を観たので…
こちらも観たくなりました。
なんと188分!
インド映画以外でインターミッションがあった作品は、
10年以上前に映画館で観た「風と共に去りぬ」以来かもしれな
>>続きを読む

トゥームレイダー2(2003年製作の映画)

3.3

ギリシャのサントニーニ島、
青い海と空、
丘の上の白い家々…
絵葉書のような風景。。
付近の海底に沈む宝の地図の争奪戦から始まる冒険活劇。

敵はチャイニーズマフィア、
影にいるのは天才的科学者、
>>続きを読む

パピチャ 未来へのランウェイ(2019年製作の映画)

3.8

アルジェリア、
1990年代のテロでは15万人以上が亡くなったそうです。
そんな背景を引きずる女性たちを描いた、
「裸足になって」を映画館で観たので…
同じ監督のこの作品を鑑賞。
タイトルから受ける印
>>続きを読む

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

4.0

おばあちゃんの森で
まいと一緒に長い休暇を過ごしたような気持になった。
森の中は癒しと冒険がいっぱいあった。
森に差し込む光の美しさ、
一面のベリー畑…
ゆっくり話すおばあちゃんの優しいこと。。

>>続きを読む

キング・コング(1933年製作の映画)

3.8

この作品が全「キングコング」のオリジナル版、
なんと90年前の作品!
怪獣映画の草分けなんだろうな。
面白かった!


撮影隊が船で向かう島には…
巨大な鳥獣がウヨウヨいた。
恐竜、鳥、コウモリ、ヘビ
>>続きを読む

名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵(2016年製作の映画)

3.8

映画が見ているけれど、
TVシリーズはあまり見ていないので…
いろいろと復習になった。


コナンが小さくなる前の話が長かったから、
新一とランが普通に高校生しててデートもしていた。
これは新鮮!
>>続きを読む

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

3.6

「ジョン・ウィック:コンセクエンス」を観て、
ドニー・イェンの映画が観たくなり「カンフージャングル」を観て…
その中でドニー・イェンが「酔拳」を見ていたので…
久しぶりに観ました~
面白い!
ジャッキ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.9

ととのう君、
美術館が好きね~
広島美術館を訪れたととのう君、
ここでも殺人事件に巻き込まれる~
ちゃんとガロ君もかんでいるのね~
King Gnu の「カメレオン」もちゃんと流れて…
ドラマのファン
>>続きを読む

ボルサリーノ(1970年製作の映画)

3.6

ジャン・ポール・ベルモントの作品はまだふたつ目だけれど…
ひょうひょうとした雰囲気が魅力。
アラン・ドロンは最初から完璧に決まっていましたね~
でも、二人ともチンピラでした。
そんな二人がのし上がって
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.0

大泉洋さん、
いいぞー!
ただ優しいだけじゃない、
大人の男でした。

小松菜奈さん、
走る姿が美しい~
あまりに素っ気なくて、笑ってしまう。。

彼女の秘めたパワーにインスパイアされた店長さん、
>>続きを読む

カンフー・ジャングル(2014年製作の映画)

3.7

昨日「ジョン・ウィック:コンセクエンス」を観て、
ドニー・イェンの映画を無性に観たくなりました。

やっぱり彼は武術家の役がぴったり!

全ての武術のチャンピオンを狙う連続殺人犯と対決する。
殺し方が
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

ジョンの生きざまをしっかりと見届けた169分、
身を乗り出して観ているうちにあっという間に時間が過ぎた。
面白かった〜
最高でした!


あのおぼっちゃま侯爵は何もわかってなかったと思う。
ジョンの世
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

5.0

フィリップは介護されたいのではなくて…
きっと「生」を実感したかったんじゃないかな~

何度観てもいい作品だな~って思う、
そして新しい発見がある、
そんな映画です。
今回は最高の音楽に気づいた。
>>続きを読む

ビッグ・ビジネス(1988年製作の映画)

3.7

80年代の映画って本当に面白い。

赤ちゃん取り違え?!
しかも双子?!
こんなふしぎな設定、
4人がニューヨークに集合して起こるハプニング~
あのプラザホテルで動き回る4人に、
???がいっぱいの周
>>続きを読む

ナッシング・トゥ・ルーズ(1997年製作の映画)

3.7

ジャケを見て、刑事のバディものだと勝手に思っていたが…
全く違った!
妻と上司の浮気現場を見てしまった男、
仕事も家庭も失った男のヤケクソロードムービー!
しかも相棒は強盗。。😲
ティムロビンスの切れ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.8

配役についていろいろと話題だった作品ですが…
違和感はなかったです。

海の青と光、
カラフルな海底、
映像美に酔いしれました。
海辺の町の生き生きとした様子も良かった。

王子と馬車で町に出た彼女、
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.5

レースもゲームも全く知らない素人だけれど…
めちゃくちゃ面白かった!
これが実話だと言うからホントにすごい!
ただのゲーマーじゃない、
レーサーになりたかったヤンだからできたことなんだろうな~
初めて
>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.9

面白かった!
FBIのおばちゃん捜査官、
メリッサ・マッカーシー、大好きだ!
こんなに間抜けなジェイソン・ステイサムは初めてかも?
何をしても憎めないジュード・ロウがカッコイイ!

「007」っぽいオ
>>続きを読む

ザ・イースト(2013年製作の映画)

3.5

潜入捜査専門の民間会社の捜査官が潜入したテロ組織…
少々宗教じみたところもあり、
不気味だったけれど、
確固としたポリシーがあった。
彼らが行動する時の太鼓の音が不穏な雰囲気を醸し出していた。

捜査
>>続きを読む

ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜(2011年製作の映画)

4.5

上映当時映画館で鑑賞した作品、
久しぶりの再鑑賞。
60年代のアメリカ南部の黒人差別を扱った作品、ひとつひとつのことばに重みがあり…心を打たれる。

「ヘルプ」と呼ばれた黒人メイドたち、
奴隷制はとっ
>>続きを読む

裸足になって(2022年製作の映画)

4.0

女なのに…
きっとこの国ではすべてがこう思われるのかな。。
一生懸命になっても何一つ叶わない。。
そんな国なのかな。。

アルジェリア、
1990年代のテロでは15万人以上が亡くなったそうです。
そん
>>続きを読む

夕陽のガンマン(1965年製作の映画)

3.6

セルジオ・レオーネ監督、
イーストウッド主演のマカロニ三部作、
二作目だそうです。
賞金稼ぎ、イーストウッドのいでたちは…
細身のジーンズにブーツ、
そしてポンチョ!
狙う悪党はインディオ、
こいつが
>>続きを読む

⻘いカフタンの仕立て屋(2022年製作の映画)

4.5

カフタンが何か知らなかった…
モロッコの正装、民族衣装のようなものなんですね、
うつむいたハリムの手が動き、金糸を使った美しい刺繍で仕上げられるカフタン、
彼は正に職人!
彼の仕事ぶりを見つめ気丈に店
>>続きを読む

ライフ with マイキー(1993年製作の映画)

3.0

マイケル・J・フォックスの軽いコメディが観たかったけれど…
これは微妙だったかな~

名子役時代の栄光が忘れられないマイケルが、
兄と一緒に経営する子役タレントの芸能事務所、
オーディション風景とかほ
>>続きを読む

マンデラの名もなき看守(2007年製作の映画)

3.8

上映当時映画館で観ました。
ネルソン・マンデラ氏を初めて知った作品でした。
この間「インビクタス」を観てもう一度観たいと思いました。

アパルトヘイト、
南アフリカが1948年から1990年代初めまで
>>続きを読む

裏窓(1954年製作の映画)

4.0

アパートの様子が映る、
様々な人たちの生活を思わせる。

ここからもう引き込まれる。

ベランダで寝ている夫婦、
下着姿でストレッチするバレリーナ、
2階からカゴで降りてくる子犬、
一人芝居が上手いミ
>>続きを読む

罠THE TRAP 4K デジタルリマスター版(1996年製作の映画)

4.2

三部作、
1,2と観たら、ラストも見届けなくては~
今回映画館で観ることができて良かった!
今のところ、自分でDVDを購入しない限り観る手立てがないので…

今回は猟奇殺人事件、
花柄のワンピースを着
>>続きを読む

空飛ぶペンギン(2011年製作の映画)

3.7

この間何気に見ていたTVに、
NYセントラルパークの動物園が出ていて、
ペンギンの話が中心でした。
セントラルパークに動物園があったなんて!!!
知らなかった~

そこで、その動物園が出てくる、この作
>>続きを読む