chipさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

chip

chip

映画(2344)
ドラマ(103)
アニメ(0)

人生は二度とない(2011年製作の映画)

3.9

大好きなインド映画
大好きなロードムービー

良かった!

結婚前の
男友達3人で3週間のスペイン旅行…
バチェラーパーティーの代わりに

本音を隠した3人
大人になったけれど…
心に秘めた思いや事情
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.7

キングスマンは大好きなので
コレは映画館で観ようと思っていました。


サム・ロックウェルがスパイ???!!
そして小説のヒーローが時々登場するという、意表をついた設定、
ダサい小説家の正体がまさかの
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.7

極上のミステリー!

法廷ものとしても
会話劇としても
なかなか面白かった。
でも、2時間半は
ちょっと長いかなー


話が進むにつれて
サンドラが変化していく…
仮面の下の顔が見えてくる感じだった。
>>続きを読む

デジャヴ(2006年製作の映画)

3.5

トニー・スコット監督だったんだー
デンゼル・ワシントンとは何度も作ってる監督さん。
これ、20年前に映画館で観た覚えが…
でも記憶していたのとは全く違っていてびっくり!
自分の記憶力疑う…^^;
>>続きを読む

慕情(1955年製作の映画)

3.6

映画音楽の名曲といえば
必ずこの美しい曲が流れる
でも作品は観たことがなくて…
今日初めての鑑賞。
70年近く前の作品だけど、
美しいカラー映画。
特に海の青、
空の青がきれい〜
香港の風景もステキだ
>>続きを読む

最後の恋のはじめ方(2005年製作の映画)

3.8

20年前に映画館で観たなぁ〜
結構好きだな、
ニューヨークが舞台だし(๑・̑◡・̑๑)
ウイルスミスのラブコメって、
あんまり見たことないしー


恋は一瞬のきっかけで決まるんだって
彼は男性にこうア
>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

4.0

アカデミー賞を取ったノーラン監督が観たかったので…


久しぶりに観ると、
時系列がわかりにくい
さすがノーラン!
変なところで感心してしまった。。(^^;)

二人の天才マジシャン、
瞬間移動のタネ
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

4.5

衝撃的だった!
ほとんどケイレブ君の一人芝居にも感じた。

酷い父のもとで生き延びた、
凄まじい少年時代は見るに耐えなかったが…
彼が愛したイヌたちが、
彼を守ってくれた。
人間の愛には恵まれなかった
>>続きを読む

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

5.0

1961年第
33回アカデミー作品賞監督賞受賞作品
久しぶりに観ました。
やっぱりうまいな〜
ビリーワイルダー!
あ、やっぱり脚本賞も取ってるんだなぁ。



彼女にもご近所さんにも
最後まで本当のこ
>>続きを読む

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

4.2

1930年
禁酒法時代のシカゴ~
闇で酒を売るアル・カポネvs財務省役人チーム
実話ベースのストーリー

初鑑賞です。

アル・カポネを演じるはデ・ニーロ!
若く正義感にあふれた役人ネスを演じるのはケ
>>続きを読む

洋菓子店コアンドル(2010年製作の映画)

3.2

ずっと前に録画したもの~

ケーキがすごくおいしそう♡
それだけで幸せ気分になる

蒼井優の鹿児島弁は
「フラガール」の福島弁とすごく似ていた~笑
共演は江口洋介、戸田恵子、加賀まりこ、と…
豪華~
>>続きを読む

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.6

これは初鑑賞

連続殺人をめぐる捜査に黒の組織が絡んで…
コナンの正体がばれそうになってドキドキして…
面白かったです。


真実はいつもひとつ!
コナンはすごいな~
ランの空手もすごい!
そして、ハ
>>続きを読む

オルフェ(1950年製作の映画)

3.8

ギリシャ神話のオルフェウス伝説をもとに、
ジャン・コクトーが監督・脚本を手がけ、舞台を1950年代のパリに移して映画化したものだと。。


なんとも不思議な世界
美しいモノクロの世界


死神の美しい
>>続きを読む

元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件(2020年製作の映画)

3.5

ずっと気になっていた作品

邦題からしてコメディかと思っていたけど…こわかった!
パニックパニックパニック映画でした。


美しい海の上…
あぶなげに飛ぶヨロヨロの飛行機。

ただただ
機上のパニック
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

よい作品、
トムは本当に良い役者ですね〜

偏屈なじいさんが、
おとなりに来た底抜けに明るい移民女性のおかげでいい笑顔になった。
もともと面倒見のいい人だったのだろうな〜
子供の相手をする彼が好き、
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.6

あまりいい評判は聞かないけれど…
ダコタ・ジョンソンが好きなので鑑賞


スケールが小さなヒーローものですが…
結構面白かったです。
ハードルは地べたまで下げていたので^^;


救命救急の仕事、
>>続きを読む

ブラフマーストラ(2022年製作の映画)

3.7

「X-Men」みたいな
「ハリーポッター」みたいな
「エターナルズ」みたいな
「スーパーナチュラル」みたいな
閃光ギラギラで闘う
壮大な力に立ち向かう男とグループの話~

面白かった!
TSUTAYA
>>続きを読む

光の旅人 K-PAX(2001年製作の映画)

3.7

長らく映画界から遠ざかっているけれど…
ケヴィン・スペイシーはいい役者だと思う。


生気のない中年男だけど…
不思議なムードを醸しだしている。
「k-pax」
琴座の中にある惑星、
自分はそこから来
>>続きを読む

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

4.5

米軍のアフガニスタンでの作戦は
2001年~2021年
その目的は911の報復…

すごい緊迫感だった!
ノドがカラカラにかわいた。
タリバンの武器貯蔵庫に突撃する部隊、
そこに続々と集まるタリバン兵
>>続きを読む

シャクラ(2023年製作の映画)

3.8

イップ師匠に会いに映画館へ

この作品では監督と主演

ドニーイェンの正義と大暴れを堪能。
彼は現代ものよりも歴史ものの方がいいと思う、
何十人かかってきてもキレッキレの技でやっつける、
屋根の上を飛
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.5

勝手に重くて苦しい話だと思って観るのをためらっていたけれど…
娘が、あったかい映画だよとススメてくれました。

良かった、
観に行って本当に良かったです。
始めの方は思うように生きられないこと、
苦し
>>続きを読む

リーサル・ウェポン4(1998年製作の映画)

3.6

1.2.3と観たからには最後の4を~
これは3から6年後の1998年の作品、
二人とも年取りました、
マータフはしょうがないけれど…^^;
リッグスも走れないと自覚していた…^^;

ロボコップみたい
>>続きを読む

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

4.5

ほぼ10年ぶりの再鑑賞

1912年のモンタナ、
渓流、キラキラ輝く川面...
豊かな自然をスクリーンで観たかった。
ありがとう、
午前10時の映画祭!


フライ・フィッシュイング、
川に長い釣り糸
>>続きを読む

K.G.F:CHAPTER 2(2022年製作の映画)

3.8

1に引き続きchapter2を鑑賞
本国インドでは、こちらの2がRRRを抜いたとのこと、
期待を持って相関図をわきに置き鑑賞しましたが…

天下を取ったロッキーの態度が鼻についてしまった。。^^;
>>続きを読む

K.G.F:CHAPTER 1(2018年製作の映画)

3.9

あのRRRを抜き
インドでの興行収入が1位となったKGF
気になってました~
やっと観ることができた!

南インドの金鉱をめぐって繰り広げられるヤクザの抗争もの

どん底の少年がはい上がる、
腕一本
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

3.8

スピルバーグのオリジナルは以前鑑賞済み
かなり重い内容だったために
この作品も見る予定はなかったけれど…
友だちの強いススメがあり映画館へ。

人種差別もひどいけれど、
女が卑下される、
これもひどい
>>続きを読む

K-20 (TWENTY) 怪人二十面相・伝(2008年製作の映画)

3.5

5年前の年末年始の深夜映画を録画したままだった…
録画したことも忘れていた。

金城武が出ている!
松たか子のお嬢様っぷりが懐かしい、
明智小五郎役の仲村トオルがカッコイイ、
あ、大河ドラマで天皇の本
>>続きを読む

007/ムーンレイカー(1979年製作の映画)

3.5

11番目


今回はボンドが宇宙に行く!

宇宙船ムーンレイカーが奪われるという、
何気にすごい事件だな~
敵の目的は…
アダムとイブ作戦だった
ノアの箱舟作戦だった

強烈な個性の鋼鉄の歯の大男ジョ
>>続きを読む

恋のゆくえ ファビュラス・ベイカー・ボーイズ(1989年製作の映画)

4.2

バレンタインデーの夜だから
大人のラブストーリーを観ています。

アラフォーのジェフ・ブリッジスと
アラサーのミシェル・ファイファー、
いつも不機嫌なピアノマンと
生意気な新人シンガー、

冒頭から流
>>続きを読む

リーサル・ウェポン3(1992年製作の映画)

3.6

1,2に続いて鑑賞

冒頭からド派手な爆発!
ビルが崩れるー!
迫力満点だった。

レネ・ルッソ登場!
かなり腕の立つ刑事ローナ役
リッグスと傷跡自慢するところ~
爆笑だった。
銀行強盗追うおばちゃん
>>続きを読む

インビジブル 暗殺の旋律を弾く女(2018年製作の映画)

3.6

オードリー・ヘプバーンの「暗くなるまで待って」みたいに、
盲目の美しいヒロインが狙われる、
そんなストーリーを思い描いてたら違っていた。

盲目の主人公がいちばん謎の存在だった。

序盤は研ぎ澄まされ
>>続きを読む

007/私を愛したスパイ(1977年製作の映画)

3.5

10番目



美しい雪のアルプスの風景の中、
スキーで崖ジャンプ、
そしてパラシュート🪂

見事なオープニングでした〜
トムクルーズに負けていない!笑

カーチェイスからの
潜水するクルマにもびっく
>>続きを読む

クイック&デッド(1995年製作の映画)

3.5

先日NHKで放送していたので…
20分過ぎから鑑賞。
すごいキャストにびっくり~
なかなか面白かった。
30年近く前の作品なんだね~
知らなかった…
「タイタニック」前、
「ギルバートグレイブ」のあた
>>続きを読む

リーサル・ウェポン2 炎の約束(1989年製作の映画)

3.6

1に続いて鑑賞、

リッグスのハチャメチャぶり、
いじられ役のマータフ、
こんなコンビが定着、
リッグスの態度がだんだんデカくなった。

敵は南アフリカ領事…
時はまだアパルトヘイト時代、
大使館のイ
>>続きを読む

最高のゲーム(2018年製作の映画)

3.5

BS松竹東急の短編映画
ハンガリーの作品


駅の監視カメラのチェックの仕事、

システムを操っているつもりで
システムに操られていた、って…

うん、
AIの時代、
あるかも?こんなこと、

AIに
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.2

劇場で観て大泣き…
その顛末を知っているからこそ再鑑賞できなかった作品。
25年ぶりにまた涙。。


前半の二人の出会いから、
ベニーニ全力のコメディ感。
彼に関わった人たちが、
知らず知らずのうちに
>>続きを読む