れーじさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.0

観る前に予想外の展開と前評判を聞いていたので楽しみにしてたのですけど予想通りすぎてもう一捻り欲しくなってしまった。3つの話が時系列別に進んでいて最後にガッちゃんこするのは良かった。でも主役の2人のやり>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0

前作よりクオリティとセットや脇役の数など戦の規模がデカくなったのでより豪華になっていて戦闘シーンの迫力は半端なかった。それでも原作と比べて山崎さんの信がどうしても無理してる感が伝わって観ててなんか恥ず>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

5.0

128分ほぼ中だるみがなくあっという間でした。前半に伏線はって後半にかけてくにつれグロいシーンや緊迫感が増していき見ているこっちまでハラハラドキドキした。犯人に追われてるシーンは息を吸うのを忘れるぐら>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

ずっと観たかった作品で楽しみにしてたのですが内容が思ったより盛り上がりに欠けてて想定内の映画でした。
悪役が色々と中途半端でサソリの瞬殺やラスボス見たいのも対した魅力もなく、もっと極悪非道のキャラが1
>>続きを読む

仮面病棟(2020年製作の映画)

4.3

キャラクターやミュージアムみたいな系統な感じの作品でほんとハズレがないなと思える作品でした。ストーリーは後半になればなるほど展開が読めなくなりハラハラドキドキしました。また前半にあれだけヒントがあって>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.8

リビングで観るしかなく凄く気まずく内容があまり入ってきませんでしたけど、点と点がつながって一本の線みたいになっていく感じは良かったけど時系列がいったり戻ったりして若干理解するのに時間がかかった。男が全>>続きを読む

君は放課後インソムニア(2023年製作の映画)

4.3

原作未読のアニメ視聴中で観ましたがキャラが想像通りすぎてキャステングが神ってました。特に森七菜さんハマり役だと思いました。
アニメで内容知っているので驚きはなかったですが2人が不眠症で悩む理由がそりゃ
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.5

83分と観やすいのにこの満足感と完成度が高かったです。予告見て上司にタイムリープを気づかせるので1本の映画だと思っていた中、まさかのそっちと逆をつかれた分王道でしたがより沁みました。それでもコメディの>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD(2015年製作の映画)

2.5

前作に続き映画館に観にいきましたが進撃風な違う映画だった記憶があります。流石に実写は無理があったと思いました。あの白い部屋は何笑

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.0

実際に映画館まで観に行くほど好きでした。でもドラマ版の方が良かった。沢村さん最高。

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

3.7

前半ありきたりの感じかなと思い中盤はどんでん返しで後半はキャバクラのとこしか見応えがない感じでした。
中盤のどんでん返しからカラーから黒白になってワンチャンもう1発あるかと思いつつ観てましたけど死人と
>>続きを読む

青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

アニメや前作の映画に比べるとSF感はそんななく盛り上がりに欠けるかなと思いましたがこの映画が1番青ブタの世界観に浸れるのではないかとも思いました。SFが少ない分キャラたちの会話が多くキャラ達の心情をよ>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.3

シリーズ1.2映画と全部見ましたがアニメ3期難し過ぎて観るのをやめてしまいついていけるか不安でしたが最高でした。
3期と繋がってるらしく詳しい事情とかは分かりませんがストーリーとしてはそこまで難しくは
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

4.0

観てて飽きない作品でずっと何かしらのグロい事件が起きているので時間が経つのがあっという間でした。この映画サスペンスではなくサイコホラーなので警察がどうのこうのとか言うのはあれですけど、狭い田舎の村で何>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

4.3

響のための映画でした。
初めはただのクレイジーガールな天才かと思いややうざさがありましたが観終わった後は響しか勝たんなぐらい引き込まれましたしそれぐらい捻くれてはいますが魅力的な人間性をしてました。そ
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.5

勇気ある行動の結末が悲劇であっていいはずがない
小学生の時に読んでそれから人生の聖書な作品で原作、アニメ、実写とそれぞれ違う終わり方でそれぞれの楽しみ方があっていいと思いましたが、実写は時間と尺の都合
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.5

前半中盤といい感じにボルテージが上がってた故にクライマックスあっさりと感じてしまった。後ツッコミどこが多く初めの殺人事件の時第一目撃者に犯人の情報を聞かない無能さしかも目撃者が漫画家なのにのとこと、ク>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

3.8

昔土曜プレミアムで観た気がする
おっさんがガッキーとダブルス組めてて羨ましかった。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

流し見で見たのがいけなかったのか中盤から置いてきぼりなってラストシーンは人1番びびった。もっと真剣に見ていればわかることだと思いますがやたらコナン君ばりの推理をする男が異端すぎてダメだった。でも阿部サ>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.5

予告観て絶対これ面白いじゃんと思いつつやっと観れたのですが想像以下の想定内でした。前半は後半のための温存期間で後半の巻き返しは良くお互いがお互いのために動いてもどちらかは絶対報われず運命に逆らえない感>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.8

ありそうな映画でなく普通そうで普通じゃない映画でした。付き合う前や同棲する前の探り合いや共同作業している時が1番楽しいだけにラストのファミレスのシーンはぐっときた。後社会を知るも自分の趣味を続ける有村>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.4

女優俳優陣の豪華さに惹かれたのと広瀬すずのお色気シーンがあるとの事で観たのですがそんなのがどうでも良くなるストーリー展開でした。
激しめの音やBGMではなくカメラワークや風景、役者の演技中心なので話を
>>続きを読む

映画 五等分の花嫁(2022年製作の映画)

4.2

アニメより個人的には好きでした。
結末を知っていても漫画と違いアニメはキャラ動いたり声が入ったり演出がある事で流れをわかってても楽しめたし普通に四葉の過去のとこは泣きそうになった。最後にこってりでハー
>>続きを読む

サマーゴースト(2021年製作の映画)

4.0

40分と短い時間であれだけストーリー展開していたのはすごいと思いました。その分過程がなくほんとに大事なとこだけ描かれているのであっさり感があったけど、最後観たらもう一回観たくなる作品でした。でも1番大>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.0

クリスマスの映画と言ったらこれってぐらいTVで毎年やってる。昔一回見て以来見てないので内容は覚えてません。

パプリカ(2006年製作の映画)

4.7

観終わった後の高揚感が凄い映画でした。
話はDCミニ泥棒を捕まえるお話で、夢が舞台でもあるのでめちゃくちゃなんだけど話は繋がっていて何気なくよくわからないシーンが後に回収されていてよく出来てるなと思っ
>>続きを読む

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

4.2

昔映画館まで観にいくほど好きだったけど今となっては何一つ覚えてない

カラフル(2010年製作の映画)

3.8

死んだ人生の人が死んでしまった人のその後を人生を体験しながら生き返るため自分の罪を思い出すお話でした。結末はまぁそうだよねって感じの展開でしたが過程で母が罪を犯したのはわかるけど記憶を無くてる真があの>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.7

はだしのげんや火垂るの墓に比べたら観やすい作品でしたけど内容は同じくらい濃いものでした。
キャッチーな絵柄とのどかな環境や優しい周りの人達で温かかった前半と後半はその逆のギャップがきました。テンポ感や
>>続きを読む