しろみさかなさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ハピエスト・ホリデー 私たちのカミングアウト(2020年製作の映画)

3.4

こんな暑い日にクリスマスの映画を見ました。やっぱ冬に観ればよかったなぁ〜と思いました。海外のクリスマスはやっぱり、色鮮やかで綺麗で見ていて癒されました。
最近カミングアウトハラスメントなる言葉があるの
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.8

たまにはこういう、緩くて脳みそ使わずに観れる系が見たくなりますよね。毎日豚骨ラーメンじゃしんどいんですよね、たまに蕎麦食べたくなる。そんな感じの映画でした。コミカルな恋愛モノだけど、なぜかタイムトラベ>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

3.6

恥ずかしながら、保護司というお仕事を知りませんでした。見終わった後に法務省のホームページを少し拝見。いやぁ、民間のボランティアだなんて…。正直ビックリしました。世間体的になのか、犯罪者との関わりのある>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

設定が面白そうで鑑賞。定番のよくある自然系パニック系でした。アメリカっぽいよね〜、ヒーローにしたがるのって…。盛り盛りだくさんでした。
わたしの個人的な予想は、AIが暴走して言うこと聞かなくなったのか
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あんまり期待していなかったけど、見ました。うーん…。板尾が出てたから絶対変態みたいな役なんだろうなって思ってましたがビンゴですね。あと冒頭の死んでるシーンがどうしてもコントに見えてしまうのは、芸人さん>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

大好きなジェイクギレンホール目的で見ました。ジェイクなら何人居ても嬉しいものです…(笑)
何かがありそうで、何もわからない映画でした(笑)抽象的過ぎて、謎は謎のまんまでした…。沢山の伏線があったのに、
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

4.0

邦画は妻夫木くんが大好きなので閲覧済み。邦画の妻夫木くんが白米をかっこむシーンが大好きです。邦画の方はなんだか生々しく、不気味で、でも愛おしい感情になります。さてさて、アニメはどうだろうかとワクワクし>>続きを読む

ザ・インタープリター(2005年製作の映画)

3.3

率直な感想としては、難しかったです。自分の理解力が乏しく、見ながら心が右往左往しました(笑)
とりあえずこの手のサスペンス?の映画は、大体大物俳優が使われていたらキーパーソンなんですよね。そのセオリー
>>続きを読む

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

3.3

ネトフリで気になっていたので鑑賞しました。率直な感想、良くも悪くもないかなっていう…。(笑)
感覚を刺激する薬を開発していて、受刑者で治験しているという…。なんだかありそうな設定にワクワクしました。た
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ずっとずっと見たかった映画。アマプラ先生ありがとうございます。
正直異食症と聞いて、見るのが少し怖かったです。間違いなくグロそうだなぁと。確かに少々グロくはあるのですが、思ってたよりも大丈夫でした。ヴ
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.5

なんか既視感あるなぁ〜と思ったら、ブルーバレンタインでした。作りがブルーバレンタインと一緒。結婚こそしてないものの、邦画版ブルーバレンタインですかね…。
前半の0時回る前にケーキを急いで食べようとする
>>続きを読む

リトル・シングス(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

安定のデンゼルワシントンで、安定を求めて見ました(笑)デンゼルとラミの組み合わせはどうなるのかなとワクワクでした。しかしながら期待し過ぎたのかもしれません、なんだかスッキリしない映画でした。
サスペン
>>続きを読む

レインメーカー(1997年製作の映画)

3.6

なんか見たことある気がします…もしかしたらわたし一回見てたかもしれません…でも結末が思い出せなくて、やっぱり見たことが無いはずの映画(笑)誰かがテレビで紹介していたような気もします…。
めちゃ若マット
>>続きを読む

3人のキリスト(2017年製作の映画)

3.5

内容が面白そうだったので鑑賞。事実に基づいているそうで、驚きでした…。
統合失調症の妄想で自称キリストが3人もいて、どうなってしまうのだろうと少し不安でした。特に宗教的な強い思想は関係なく話が進んでい
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

大きい声を出したり、怒りをぶつけてきたりする人が個人的にとても苦手です…。怒り狂うクレーマーもとても苦手…。彼らは怒りのスイッチが入ると、あれもこれもと苛立ち怒ってくる…。でも人が亡くなっているのです>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

すごく絶賛されていたので、見るのが楽しみでした。ちょっと期待し過ぎたのかもしれません…。劇場版って書いてあったので、ドラマ版の方がしっくりくるのかもしれません。わたしにはなんだかあっさりしている気がし>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画を見た後に、なんとなく監督のことを調べました。そしたら最後のブログが出てきて、読んでいたらこの作品のことがなんとなく理解できたような気がしました。
この作品は今監督らしく、時間や追われる描写があり
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

わたしこういう、心霊じゃないホラーが好きです。人間が窮地に陥った時にどうなるかみたいな心理描写がある映画大好き…大好物でした。見てよかったと心から思えました。
メッセージ性を強く感じましたね。有限な人
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.5

家系ラーメンのように、もっさりこってりしながら、完食しなければ、見なければならないという訓練…(笑)そんな感想です。
もうハードボイルド過ぎィ…アクションシーン多過ぎて目まぐるしいです。ここまでアクシ
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.3

水没してしまった世界観や、記憶の世界に潜る設定はSFっぽくって、ワクワクして好きでした。しかしながら記憶の世界を探るので、どうしても説明っぽくって、なんだかなぁ…という気分になりました。
なんだかツッ
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

気になっていてようやく見れました。題材が面白く興味がありました。
新興宗教に恐らく子供が生まれる前から入っていた両親。次女の病弱さから恐らく育児ノイローゼになっていた様子。それがたまたま奇跡が重なり、
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初っから終わりまで、とにかく不信感がずっとあって、ドキドキドキドキしたまま終わりました。良い感じのドキドキでなくて、不安な感じのドキドキと言うべきかもしれません。色んな意味で怖くて不安でした。(笑)>>続きを読む

セバーグ/セバーグ 素顔の彼女(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

失礼ながら、ジーン・セバーグという女優さんを知りませんでした。なのでこの映画を見てから色々調べた次第です。
映画だけを見ると、なんだか色恋沙汰がメインで、やっぱり女優さんなんだなぁという印象でした。そ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こういう地球滅亡系の映画って、めっちゃシリアスでハートフルなものが多いイメージですが、ちょっとクスッと笑えるようなコメディで見やすくてよかったです。ジェニファーローレンスの顔芸、最高でした…。とにかく>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

2.8

予告かなんか見て気になってました。韓国のアニメは初めて見ました。
内容は結構ホラーで、ドキドキハラハラして面白かったです。主人公には全く共感できませんでしたが。かなり自分のこと棚にあげるタイプ…。ご両
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんでみんなソウソウソウソウ言うんだろう〜でもグロいのは見るの怖いなあ〜でも気になるなぁ〜と思っていて早数十年…。やっと見れました。見終わった率直な感想は、嗚呼なるほど…と、みんながハマるのがわかった>>続きを読む

虐殺器官(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

原作は未読、なんとなくR指定で面白そうやなと思って観賞しました。
コンテンツや世界観は結構好きでした。ちょっとSFっぽい、人体いじりまくってる感じだったり。サバイバルゲームのようなアクションシーンだっ
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

わたし一応女なので、こういう男高校生の男臭い青春ってよく分からないのです…。よくある男ノリってやつかな…。この映画は多分男性ならハマるのかなって思いました。
ただ共感が持てたのが、主人公がいかにもキラ
>>続きを読む

ガリーボーイ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

わたしラップには疎くて、しかもインド映画って大丈夫かなぁ…と結構不安だったのですが、見ながら何回も何回も泣きそうになりました…。まじで通勤電車で涙堪えるの必死でした。(笑)
インドって人口もとても多い
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

4.0

疲れてる時にピッタリの、脳みそ空っぽで観れるコメディでした。面白かったです。
レベル・ウィルソンが本当適役だなぁと思いました。見た目37歳なのに、本当に高校生みたいにキャピってました。痛々しい感じとい
>>続きを読む

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

友人から見てほしいと言われ、どう思うか見てほしいとの宿題でした。どういう気持ちで見ればいいのか分からない作品でした(笑)ホラー…?なのか?色んな意味でゾゾゾとはしましたが。
ものすごく不思議な感じがし
>>続きを読む

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.0

これ約20年前の作品なのかと思うと、ぞわっとします。確かにやや映像は古めなんですけど、パカパカケータイ使ってたりするところも確かに古いんだけど、古さを感じさせないストーリーだったなと思いました。
監督
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.8

脳みそ空っぽにして見ていられる映画でした。こういうのがたまに見たくなります。コミカルで面白かったし、アクションシーンも沢山あって刺激的でした。
ネットヤンキーの主人公が、いきなり両手に銃を引っ付けられ
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.8

ビートたけしは子供の頃からおじいちゃんのイメージでした。漫才師だったことも正直ふわっとしか知らなかったのですが、そんなわたしでも楽しめました。
浅草…西日本住みのわたしからしたら、そんなによく分からな
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

レビューが低くて、あまり期待せずに見たせいか、思ってたよりもよかったです!
無重力化していく世界のなかで、重力に逆らうパルクールをしているのが面白かったです。本当に飛んでるみたいな、パルクールをしてい
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.5

観るのをすごく楽しみにしておりました。ハーレークインことマーゴットちゃんが大好きなので…。やっぱり主役級の可愛さでした。当たり前に生き残ってくれて嬉しかったです。
ですが、個人的にハマらなかったのです
>>続きを読む