iketakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

iketaka

iketaka

映画(1101)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ファイナル・ジャッジメント(2020年製作の映画)

2.0

ファイナル・デスティネーションシリーズと間違えて見たわけでもなく、何か面白い物を期待して見たわけでもない。
ただ次の予定までの時間的に、この作品の尺がちょうどよかったのである。
後から知りましたがファ
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.7

ランキング入りしてたのと、タイムラインでよく見かけるので気になってた作品。

これは…なかなかのブラックコメディでした。
内容的に笑っていいのか分からない所を攻めているのに、何故か軽やかで小気味よく、
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.8

あらすじだけ見て気になっていた作品。

内容は重めですが、面白かったです。
なんというか、邦画っぽい邦画でした、良い意味で。
楽しい日々を共に送ったあの男は、一体誰だったのか。
でも共に過ごした人から
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.2

YouTubeは見てませんが、原作の小説は読みました。
なので気にはなってた作品。
時間があったので映画館へ。

前半は面白かったですね。
変な間取りから隠された出来事を想像し、推理する。
着眼点が面
>>続きを読む

冷たい嘘(2018年製作の映画)

3.1

アマプラでおすすめに出てきたのでクリップしてた作品。

なんと悲惨なお話なんでしょう。
親の気持ちは分かる。
いけないことだけど、子どもの為と信じて割り切って全うする。
一度動いたら仕方ない、もう戻れ
>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.6

オススメに出てきたのでマークしてた作品。
トムフォードってあのトムフォードなんですね。
映画も撮れるなんて多才なこと。

どこがかは明確に分からないけど、なんか洒落た映画でした。笑
贈られた小説の真意
>>続きを読む

ハイキュー!! コンセプトの戦い(2017年製作の映画)

3.5

原作は途中まで読んでました。
ジャンプ買わなくなって読まなくなったかな。
アニメは見てませんが、鑑賞。

中学、高校とバレーボール部だった身としては、バレーボール題材の漫画がここまでヒットするのはなん
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.3

ランキングで見かけたので前情報なく鑑賞。

ホラーかと思ってみましたが。
これはホラーであり、サスペンスであり、ある種のヒューマンドラマでした。
序盤からこの展開は予想できませんね。
ただ単に敵と戦い
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.7

話題になってた作品。
ようやく鑑賞。

思ったよりもゆるく、面白かったです。
基本的には女子二人の意味のないゆるゆる会話なのだか、いざ本業になると強くかっこいい。
この緩急のバランスを楽しむ作品ですね
>>続きを読む

OUT(2023年製作の映画)

3.6

ネトフリのランキングに上がってきてたので鑑賞。
前情報無しでしたが、“ドロップ”の続きなんですね。
ドロップは見たのが前すぎてレビューも書いてないくらいですが、それなりに面白かった覚えがあります。
>>続きを読む

事故物件2013号室(2017年製作の映画)

2.4

何となくホラー系を見ようとしたら、目についたので何の情報もなく鑑賞。

始まって1分でショボさ気になり、不安になりました。笑
序盤の映像が世界仰天ニュースなどの再現Vレベル。
その後は気にならなくなっ
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.7

気になっていた作品。
なかなか長尺なので、時間がある日にやっと鑑賞。

気になる点はちょいちょいあれど、面白い作品ではありました。
特に前半は面白かったですね。
最初から犯人は分かってるのですが、こい
>>続きを読む

アナと雪の女王/家族の思い出(2017年製作の映画)

3.1

アナ雪の短編。
舞台はクリスマス。
世界観的にもこの題材はぴったりですね。

オラフがアナとエルサのために奔走し、クリスマスを見つけようとする話。
メインはオラフなので、オラフ好きには嬉しい作品かも。
>>続きを読む

ペット 檻の中の乙女(2016年製作の映画)

3.3

アマプラで目に入り、怪しげな雰囲気があったので鑑賞。

なかなかキモ男な主人公。
高校の時のマドンナをたまたま見かけ、勝手に運命と感じ、執拗に追い、ペットのように監禁する話。
かと思いきや、それだけじ
>>続きを読む

キラー・ブック・クラブ(2023年製作の映画)

3.0

Netflixで目についたので鑑賞。

サクッと見れるホラー。
なんというか、悪くないけどって作品。
設定は面白いしテンポも悪くない。
けど、目新しさはほとんどない。笑
過去に見たような設定、展開、オ
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.6

キングスマンシリーズ三作目にして前日譚。
秘密結社“キングスマン”はどのようにしてできたのか。

好きなシリーズです。
シリーズ最新作ですが、これまでとは作風が違います。
“秒であがる”がキャッチフレ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.1

気になっていた作品。
社会人になってほとんどゲームをやらなくなりましたが、それでもゲームのあるあるを楽しめました。
ゲームをよくやる人はより楽しめるだろうし、ゲームを普段やらない人でも十分に楽しめるく
>>続きを読む

ラバー、ストーカー、キラー(2024年製作の映画)

3.0

Netflixで目に入ったので鑑賞。
実話ベースのドキュメンタリー作品。

これは映画というより、アンビリバボーや世界仰天ニュースのスペシャルの様な作品ですね。
テレビ番組みたい。
テレビ番組ほど再現
>>続きを読む

ハワイアン・バケーション / Hawaiian Vacation(2011年製作の映画)

3.2

トイ・ストーリーの短編。
空いた時間に見るのにちょうどよい。

今回はあることを理由にみんなで部屋でハワイの雰囲気を楽しもう、という内容。
この尺でトイ・ストーリーの世界観を作り上げ、キャラの個性を出
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.4

各国の女性エージェントが同じ目的のために手を組み、共通の敵を相手に奔走する話。

最近多いよねこういう映画。
設定は凄く面白そうなのだが、何故だか跳ねきらなかった印象。
決してつまらなくはないんだけど
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.5

Netflixで何故か上位にランクインしていたのでマークしていた作品。
普段は見なさそうな雰囲気だし、失礼ながらB級臭がぷんぷんするので見るか迷いましたが、そもそもB級は嫌いじゃないので鑑賞。笑

>>続きを読む

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

2.9

詳細は知らないけど気にはなっていた作品。
原作があるんですね。
冬が終わる前に鑑賞。

設定は面白かったですね。
赤いサンタと黒いサンタ。いそう。
がっかり度を調整してプレゼントをチョイスするのも面白
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.4

一作目が面白かったので続編も楽しみにしていました。
ようやく鑑賞。

なるほど、前作から世界観は繋がっていますが、全くの別作品として見た方がいいですね。
前作はゾンビが襲いかかる恐怖や緊迫感がたっぷり
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.5

ドラマ版は放送時全て見ていたため、見たかった作品。
ちょうど地上波放送してくれたので録画鑑賞。

安定の面白さでした。
ドラマ版からほぼ変わらぬお馴染みのキャストとお馴染みの個性ある豊かな登場人物。
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

1.5

“それ”が“あれ”で評価はこれ↑。

恥ずかしながらタイトルにつられ、公開当初に気になっていた作品。
もちろん期待はしていなかったし、ネタバレは見てないけど評価がかなり低いことは知っていた。
でも見た
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.2

斎藤工が監督なんですね。
知らずにクリップしてました。

カメラワークや演出は、個人的には好みではありませんでした。
気になるほどではないけども。
内容はホラー。
化け物などの非現実的なものではなく、
>>続きを読む

パーフェクション(2018年製作の映画)

3.3

ネットフリックスで見かけて気になっていた作品。

なるほど。
予想していない展開に驚かされました。
一転目でも驚きがあるのだが、そこからさらに二転三転と展開していくので、飽きさせない。
それでいて巻き
>>続きを読む

残灰に(2024年製作の映画)

2.3

たまたま目についたので鑑賞。

もっとサスペンスを期待してたのだが、これはなんだ?
つまらない学園モノパートが多すぎて退屈でしたね。
そして登場人物にクソ野郎が多すぎて、誰にも感情移入出来ないのも辛い
>>続きを読む

Lift/リフト(2024年製作の映画)

3.3

目についたので鑑賞。
要はインターポールと窃盗団が共通の目的を持ち異色のチームを組む話。
映画ではよくある話。

普通に楽しめます。
が、普通です。笑
せっかくチーム内で役割分担があるのに、それぞれの
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.0

ジョーダン・ピール監督作品ということで話題になってたので気になっていた作品。
前情報無しに鑑賞。

ホラーというよりSFですね。
雰囲気はしっかりある作品なのですが、繋がりが分かりづらく、ストーリーが
>>続きを読む

トイ・ストーリー 謎の恐竜ワールド(2014年製作の映画)

3.7

トイ・ストーリーシリーズの短編映画。
作品が短いので登場キャラは絞られてしまってますが、短いながらもトイ・ストーリーの魅力が詰まっている。
満足感ある短編なので、もっと作ってほしいですね。

今回は自
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.5

前作が面白かったので鑑賞。
前作の評判が良かったからだろう、出演者も
豪華になり、よりハチャメチャになってました。
今回は奥様もメインとして登場。
この奥様もキャラが強く曲者。笑
殺し屋とその奥様、こ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.9

久々に鑑賞。
公開当初、親に連れられ映画館で見たのが懐かしい。
それから5回は見てるはず。
シリーズも全て見てます。

ハリー・ポッターの第一章。
魔法ワールドの始まり。
小学生ながらワクワクしたのを
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.7

だいぶ前からマークしてた作品。
やっと鑑賞。

粗はあれどシンプルに面白かったですね。
“電気を消すと現れる”
この分かりやすく単純な設定だからこその恐怖がありました。
視覚的にも非常に分かりやすく、
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.2

気になっていた作品。
見終わったあとに続編があることを知りました。

期待以上に面白かったです。
SFホラーと言うべきか近未来ホラーと言うべきか。
こんな未来が来てしまうのだろうか、ありえないんだけど
>>続きを読む

トイ・ストーリー・オブ・テラー!(2013年製作の映画)

3.6

22分という短い時間の中、しっかりトイ・ストーリーの世界観を魅せられました。
お馴染みのキャラが多く登場し、しっかり満足感もある作品でした。

ホラー映画あるあるになぞらえ、分かりやすく、かつ展開も用
>>続きを読む