ノブタさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ノブタ

ノブタ

映画(509)
ドラマ(0)
アニメ(0)

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

4.0

普段、あまりベタなシーンで感極まることは少ないけど、これは違った🥹😂🥹

あんなところで宮沢賢治の代表作の一つ『雨ニモマケズ』をぶっ込まれたら…


宮沢賢治の半生を父親の視点から描いているのも納得で
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.4

岡田准一、綾野剛がどうなるのかと終始ハラハラさせる。

オロオロする岡田准一は、もうMr.ビーンにしか見えず、途中からあの表情で笑いそうになってしまうくらい😆


綾野剛が登場してくる辺りから徐々に綾
>>続きを読む

せかいのおきく(2023年製作の映画)

4.0

今年は時代劇の当たり年なのかと思うくらい、この作品も面白かった😄


入場前に『うんちシール』をもらい、何かの提供元の宣伝かと思いきや、この作品の(メイン)テーマでしたね😂

いや〜カラー映画じゃなく
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.4

観てよかった〜!

ドラマの劇場版はほぼ観ない(映画館では)ですが、これは期待してたのもあり、映画館で観てきました😁


ドラマのシーンも出てきたりしたので、やっぱり思い出すと泣けてきますね🥹


>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.9

個人的には面白かったし、出演者の演技も良かったと思うけど、終始暗くて重い…

朝一の回にしておいて良かった😅レイトショーだと寝てたかも…

唯一、主人公がいい方に変わったときは少し明るいトーンにはなっ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.5

原作未読ですが、前作も観ていたので😚

何と言っても今を彩るイケメンたちが出るわ、出るわで☺️☺️


今回も紅一点の今田美桜ちゃんは冒頭で殺されちゃうし🥹なかなかの爆破シーンでしたね…


完全に後
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

アニメの延長かと思ってましたが、色んなところで話題になっていたので、遅ればせながら観てきました😁


絵自体が美しい
動きも滑らか

音楽がカッコいい
音楽と絵がマッチしてる

など、心躍る感じでした
>>続きを読む

仕掛人・藤枝梅安2(2023年製作の映画)

4.4

前作が良かっただけに、2作目は期待ハズレに終わらないかと気になったけど、こっちの方が見応えあったかも🤭


相変わらず彦さんとのバディは息ピッタリだし。(いや、増してるか)

今回は彦次郎の過去と梅安
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

3.5

救ったのか、殺人だったのか

立場や見方、そのときの状況や心境によってはどちらにもなり得るような気がした🧐

松ケンの演技というか表情がとても良かったです。


こんな風になっていくのなら、安楽死とい
>>続きを読む

妖怪の孫(2023年製作の映画)

3.5

午前に『放送不可能』を観て、午後にこちらを。

またもや政治的な作品ですが、最近はこのような作品が増えてきてますね。


なんだろ、ホントに政治に無関心ではいられない臨界点まできている感じがする😅
>>続きを読む

放送不可能(2023年製作の映画)

3.7

小泉純一郎元首相と田原総一郎の『脱原発』の対談。


小泉元首相が東日本大震災の福島原発事故後に脱原発を主張していることは知っていたけど、ここではもう少し突っ込んだ形となっていて、興味深い内容だった。
>>続きを読む

死体の人(2022年製作の映画)

4.1

サービスデーということもあるのか、夜でも客入りが良く、唐田えりか目当てで観に行ったのですが、思いの外良かった作品でした。



『死体の人』を生業とする主人公が自分の仕事にプライドを持って仕事をするも
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.3

シン・シリーズの3作目。
出演者も豪華だし楽しみにしてました。


のっけから血が出まくってて、ちょっと不意打ちをくらい、これは完全に『大人向け』ですね。

仮面ライダーって、あんなに饒舌だったっけ?
>>続きを読む

赦し(2022年製作の映画)

3.9

ポスターのインパクトだけで、興味を唆られて。

正しく生きる、とは
真実、とは
正義、とは

いろんなテーマが込められていて、思ってた以上の良作でした。

主人公の松浦りょうさんの演技は初めて観ました
>>続きを読む

ひとりぼっちじゃない(2023年製作の映画)

2.0

なんだかよく分からない映画でした😔
寝れないで最後まで観れたのが、不思議なくらい…

馬場ふみか、河合優実のお陰かな🤨


スクリーンに映し出される映像はキレイだったのですが、物語の流れについていけな
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

4.3

個人的にも観ておいて良かった作品。

事件があったときは学生だったので、よく理解できてなかったですが、、、


IT業界の端くれの自分としても、興味深い内容でした。

技術に対して罰せられるなんて、有
>>続きを読む

ゴッホ「ひまわり」に隠された謎(2021年製作の映画)

3.5

たまにはこのようなアーティスティックな映画もいいですね。

ゴッホ好きなら楽しいかも。
そうでなければ見向きもしないかも…


『ひまわり』は複数点作成されていて、そのうちの一点が日本にもあるし、ゴッ
>>続きを読む

KG200 ナチス爆撃航空団(2022年製作の映画)

2.9

第二次世界大戦中の戦闘機によるドッグファイトを期待し、冒頭シーンは期待通りだったのですが、以降は少し……


B級映画かと思ってたのですが、意外とアクションはしっかりしてたし、戦闘機はカッコよかったで
>>続きを読む

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

3.5

これは楽しみにしていた作品☺️

なかなか良い若手俳優が出てるし、ストーリーも面白そうで。


卒業式前日から当日までのたった2日しか描いていないのだけれど、そこには……

いろんなエピソードがそれぞ
>>続きを読む

日の丸~寺山修司40年目の挑発~(2022年製作の映画)

3.6

なかなか刺激的なドキュメンタリー作品でした。

1967年にTBSで放送された番組を現代に甦らせたら、というのが主旨。

撮影が昨年の1月とのことだったので、ウクライナ戦争も銃撃事件も発生前のため、少
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.6

くるりが主題歌ということで勝手に『ジョゼと虎と魚たち』が想起されてしまったのですが、、、


この作品は気持ちをほっこりとさせてくれました。

同日のこの前に観た「湯道」にも似たような感覚でしたが、こ
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

3.6

この映画のCMがTVで流れる度に、家のお風呂と同じ音楽が流れて(ノーリツなので)、ついついお風呂が沸いた感じになってしまって😵😵


ほのぼのとしたストーリーで親子や老夫婦、温泉批評家などそれぞれの小
>>続きを読む

劇場版 センキョナンデス(2023年製作の映画)

3.8

YouTubeで配信されている『ヒルカラナンデス』を観たことはないのですが
映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」「香川一区」を観てきた自分としては是非観てみたいドキュメンタリーでした😁


前半はこ
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.6

岐阜、いや、戦国時代のスターである織田信長とその妻、濃姫(帰蝶)の

夫婦ーめおとー

のお話でした。

戦のシーンは全然なく、少し退屈な感じもしましたが、信長の最期となる本能寺の変は見応えがありまし
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.9

1円合わないだけでも大変な銀行で、100万円も合わなければ、そりゃ大問題でしょう😫😫

安定の池井戸作品で、原作未読でも楽しめるところは良いですね。

出演者も豪華だし、それぞれの人物にも背景(映画だ
>>続きを読む

Sin Clock(2023年製作の映画)

3.2

少し期待していただけに、少し残念な感じで…

暗転でストーリーを展開していくためか、イマイチ盛り上がりに欠けてしまうところも……この長さで収めるには仕方ないのかもしれませんが…


後半も少しわかりに
>>続きを読む

銀平町シネマブルース(2022年製作の映画)

3.8

映画好きには嬉しい映画ですね、コレ☺️
作品の中に映画愛が溢れてて。


やっぱり映画は文化ですね!!
映画を観るという心の余裕は持ち続けたいものです😊


映画館で映画を観終わった後には、合掌🙏にて
>>続きを読む

生きててごめんなさい(2023年製作の映画)

3.3

仕事もできて優しいイケメン彼氏とちょっと個性的で大人しい彼女とのやり取りなのかと思いきや……


だんだんと男女の立場が変化していく様子が何とも切ない、というか苦しいというか😅

夢を追いながらも目の
>>続きを読む

スクロール(2023年製作の映画)

3.1

出演者が良さそうだったので、チョイスしてみました🥹

冒頭のシーンで、いきなりすぎてよく分からず意識を失いかけましたが、物語が進んでいくと面白くなってきて、冒頭のシーンの意味が少し分かってくる😅

>>続きを読む

仕掛人・藤枝梅安(2023年製作の映画)

4.2

最近のトヨエツのダメ男っぷりを観て、そろそろカッコいいとこ観てみたいな〜、という動機で😉


結果的に観て良かったです!
時代劇も初めてですが、面白かったし次作への期待も高まってきました。

確か、こ
>>続きを読む

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

3.5

初めて鬼滅の刃を真面目に観ましたが、楽しめました😆

結構血が出るシーンも多くて
『こんなものを子どもたちが観てるのか!?』(一応PG-12)
とちょっと驚きもしたけど、北斗の拳やドラゴンボールだって
>>続きを読む

ファミリア(2023年製作の映画)

3.5

役所広司、佐藤浩市が出ていれば、自ずと安定感が増しますね。

久しぶりに硬派で、なんとも辛いバッドエンドな映画を観た気がします。


気分がよくなる作品ではないのだけれど、普通にあり得そうな感じで、誰
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.2

ドラマも観てたし、公開時のSPドラマも観て臨みました!
普段はドラマの映画化は観ないのですが、コレ(とGWあたりに公開のTOKYO MER)は期待しつつ😁


ドラマの方がコンパクトで、キャスティング
>>続きを読む

そして僕は途方に暮れる(2022年製作の映画)

3.4

期待度が自分の中で高かった分、ちょっと思ってたのと違ってた…


だけど、主人公の裕一(藤ヶ谷太輔)のダメ男っぷりが凄い😂
が、友人や先輩、後輩に好かれるところがこの男の魅力🥹
そして映画好きなところ
>>続きを読む

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

3.0

今年2本目はクリスマス明けだけど、こちら。
どうせなら、クリスマス前に観れたら良かったのかな…


原作未読だけど、楽しめる内容でした。ちょっと後半(終盤)のバトルは微妙でしたが。。。
それ以外は面白
>>続きを読む

恋のいばら(2023年製作の映画)

3.2

今年(2023年)最初の映画はこちらから。

松本穂香、玉城ティナのダブル主演。
どちらも可愛いので眼福ですが、やっぱり松本穂香の方が好きかな〜。

ちょっとサイコパスな雰囲気も出ていましたが、ぼ〜っ
>>続きを読む