ノブタさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ノブタ

ノブタ

映画(511)
ドラマ(0)
アニメ(0)

サタデー・フィクション(2019年製作の映画)

3.2

久しぶりの全編モノクロ映画🎬

太平洋戦争の開始間近となる1941年12月の上海が舞台。

租界のため日欧中の人が入り乱れ、なんとも独特な雰囲気となっている。

白黒というだけで、当時を彷彿とさせるの
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.0

ほぼ同時期に公開されている『月』と同じ石井裕也監督の作品。

『月』は衝撃的でしたが、こちらは家族愛や兄弟愛がテーマなんでしょうか😊

コロナ禍を意識した作りにもなっている(マスクなんて芸が細かい)し
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

夏前に西武園ゆうえんちにて『ゴジラ・ザ・ライド』を堪能した娘たちと初めてのゴジラ映画に🥹(アニメ以外の映画自体、これが初めて)

アトラクションだと10分程度だけど、映画は少し刺激が強すぎたかしら…
>>続きを読む

海鳴りがきこえる(2023年製作の映画)

3.2

福島県出身の監督が初作品にして故郷の震災を描く。

上映後に監督の舞台挨拶があったが、この震災を機にこのような職業に転職し、十数年してようやく長編映画が撮れ、上映できたとのこと。

この背景を聞くと、
>>続きを読む

女子大小路の名探偵(2023年製作の映画)

3.0

ロケ地が名古屋&岐阜ということで🥹

名古屋メシも出てくる(セリフだけ)し、岐阜駅前の金の織田信長像、矢場公園、大須、オアシス21などなど。

あ〜、懐かしい☺️

って、完全にこの地に縁のある人しか
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

4.1

アイナ・ジ・エンドのための映画ですね😄こういう作りの映画好きです。
この人のためだけにあるような映画😆


13年の月日をいろんな歌とともに、さらには震災をも描いていて、もう盛りだくさん☺️
出演者も
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.4

今日から3日間TOHOシネマズの会員限定で、お安く映画が楽しめるということで、こちらをチョイス💁

フィンランド映画って全然親しみないけど、結構面白かった。
主人公のお爺さんのセリフはほぼ皆無だけど、
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.1

衝撃的な作品でした😵😵
実際の障がい者支援施設で起こった事件も元になっているのですが……


冒頭から不穏で重苦しい空気が支配しているのですが、映画が終わるまでほぼこんな感じ😅


宗教的であり、倫理
>>続きを読む

春画先生(2023年製作の映画)

3.1

春画の魅力や奥深さは分かりましたが、ちょっと思ってのと違う展開で😅

北香那の体を張った演技は良かったです。安達祐実も効いてました🤔


もう少し春画を深掘りしてくれるかと思っていたので、後半の展開は
>>続きを読む

アンダーカレント(2023年製作の映画)

3.4

淡々と進んでいく物語の中にアンダーカレントを描く。


かなえ役の真木よう子、堀役の井浦新の関係性が判明する終盤は秀逸☺️
心の底にこんな真実が隠されていたとは。


悟役の永山瑛太と向き合うシーンも
>>続きを読む

白鍵と黒鍵の間に(2023年製作の映画)

3.0

「あらすじ」だけでも読んで臨むべきでした…

完全に南と博が同一人物だと捉えていたので、もうストーリーがよく分からず😩


森田剛の役柄がよく合ってた。というか、あんな役ばかりな気がしないでもないけど
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.4

安藤サクラ、生瀬勝久、宇崎竜童の演技はやっぱり良いですね😁

もう少しヒリヒリするような感じかと勝手に思ってましたが、そうでもなかったな…テンポはよかったんだけど。

詐欺師の割にネリの人の良さが滲み
>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

3.3

楽しみにしていた割に、少し肩透かしを喰らったような…

『空母いぶき』に続いて、玉木宏が出ててカッコ良かった。でも、いぶきの時の方がカッコ良かったかな〜😊


冷静沈着な主人公を大沢たかおが演じる。こ
>>続きを読む

まなみ100%(2023年製作の映画)

3.6

主人公であるボクの高校生からの10年間のストーリー。

友人と連んでバカなことしてるボクと同じ器械体操部に入部した「まなみちゃん」に告白💌


ただボクのだらしなさ(を見抜かれてる)からか、全然取り合
>>続きを読む

テレビ、沈黙。放送不可能。Ⅱ(2023年製作の映画)

4.3

テレビ、いや、マスコミは沈黙

と言った方がよいのかも。


日本の政治は三流、とかつて言われていたけど、これを見てると完全に地に堕ちたように感じる。

救いは、それでもまだ一部の人は『愛国心』がある
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.5

やっと観れました。
こちらは事前にちゃんと予約して☺️

『バカ塗りの娘』を観た後のホッコリ気分を掻き消すかのような衝撃🫨🫨🫨!!


こんなに俳優陣は豪華で話題作なのに、なんで上映館少ないんだろ…
>>続きを読む

バカ塗りの娘(2023年製作の映画)

3.7

先週、これを観ようと思い一度映画館行ったけど、あいにくの満席で出直しに…


上映館も少ないし、マイナーな映画だと思ってましたが、今回の朝イチ(8時から)上映でも結構お客さん入ってました😁


先日観
>>続きを読む

卍(まんじ)(2023年製作の映画)

3.5

谷崎潤一郎が原作のようですが、何も知らないまま予告が気になってたので、観てみました😁

木曜だというのに1日1上映のためかほぼ満席🈵🈵


主人公の光子はキャラクターが特殊なのですが、あまり違和感を感
>>続きを読む

ほつれる(2023年製作の映画)

3.9

一昨日観た作品(オムニバスの1話目)でも出てたけど、まさかの今作でも古舘寛治😆ここでもいい味出てる…


文則役の田村健太郎が穏やかな口調ではあるが、なんか圧が強い。不気味で不穏な空気が漂っている。自
>>続きを読む

わたしと、私と、ワタシと、(2023年製作の映画)

3.6

出演する女優さんが気になる方ばかりだったので、金曜のレイトショーに。

三者三様の
わたし、私、ワタシ
が織りなすオムニバス。

個人的には一つ目の作品が好きでした。


各世代での物語(30代のOL
>>続きを読む

春に散る(2023年製作の映画)

3.8

この一瞬にすべてを賭ける

横浜流星、佐藤浩市がともに進んでいくところが見もの。

プロボクサーのライセンスを取った横浜流星だけでなく、相手役の坂東龍汰、窪田正孝の体もキレッキレでした☺️


最後は
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.3

本日2本目の鑑賞はこちら。

ともに戦争が絡んでいますが、こちらはまさに戦時中のお話し😣


敵国と戦うというより、内輪での戦い😩
銃撃戦は面白い、というか、綾瀬はるかやシシドカフカがカッコいい☺️
>>続きを読む

⾼野⾖腐店の春(2023年製作の映画)

4.2

久しぶりの麻生久美子が主演(?)ということで、楽しみにしてました😁


演者の平均年齢が高いためか、大人な映画に仕上がっていますね。

コメディ部分もありつつ、ほのぼの系かと思いきや、反戦部分もあった
>>続きを読む

17歳は止まらない(2023年製作の映画)

4.2

先日観た『神回』と同じ、TOEI VIDEO NEW CINEMA FACTORYプロジェクトから「青春映画」をテーマに作られた作品。


こちらの作品は、ぶっ飛んだところや繊細なところを持った、まさ
>>続きを読む

アイスクリームフィーバー(2023年製作の映画)

3.1

出演者はほぼ女性ということで、それを楽しみに😊
映像もキレイで、オシャレな感じでした。小説を読んでいるかのようなセリフが多かった気がします😌


吉岡里帆のストーリーより松本まりかのストーリーの方が面
>>続きを読む

神回(2023年製作の映画)

4.6

これはあまり書くとネタバレになってしまいそうな作品ですね😅

タイムループと青春映画の掛け合わせかと思いきや、ちょっぴり切なげ(刹那げ)人生映画でした🥹

死ぬまで青春だと考えれば、青春映画か〜😉
>>続きを読む

探偵マリコの生涯で一番悲惨な日(2023年製作の映画)

3.3

竹野内豊の使い方が贅沢な感じ😁
なんとも胡散臭い忍者🥷


ただ近くでマリコ(伊藤沙莉)を見守っている彼氏以上恋人未満のような関係で。


少し前に観た『宇宙人のあいつ』と近いものを感じた。(まぁ宇宙
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.5

場地がカッコいい、もぅイケメンすぎる🥹原作知らないけど、惚れてまうやろ〜💦

あんなことさえ無ければ、って感じは拭えないけど、差し替えなんてできないね…
今作は完全に場地の映画だったし😉

こんな終わ
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

-

この日はダブルヘッダーで、清原果耶ちゃんで癒されに😁

一途に一(はじめ)ちゃんを追いかける姿が良かった〜。ちょっと行き過ぎな感があるような、ないような感じはするけど😅


1秒先をいく彼と1秒後をい
>>続きを読む

君は放課後インソムニア(2023年製作の映画)

3.5

普段仕事にいくよりも早く家を出て、朝一の回に😅

9時前の上映だから空いてると思いきや、意外と席が埋まってて。

朝から森七菜を目当てに観に来たのだけれど、卒業生の萩原みのりを観て『あ、こっちがホント
>>続きを読む

大名倒産(2023年製作の映画)

3.3

生きてその役目を果たされよ
 武士道とはーー


肩肘張らずに、気軽に観れる作品でしたが、意外にも↑のメッセージに心打たれました。

勧善懲悪の作品なので、スッキリはするのですが、時代劇なのに現代風の
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.4

劇中で拾ってきた子猫が可愛すぎる🐈‍⬛
寝てる姿もコタツから出てくるところも🐱


原作は知らないのですが、楽しめました。
少し翳のある役を広瀬すずが演じていますが、こういう表情も良いですね〜。
これ
>>続きを読む

無情の世界(2023年製作の映画)

3.5

短編3話のオムニバス。
それぞれに繋がりはない。


『世にも奇妙な物語』を観ているような印象でした。

1話目の唐田えりか目当てで観に行ったのですが、2話目のイミテーションヤクザが面白かったです。
>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

3.5

個人的には結構好きな方かも…

この作品も子役の子が良かったな〜。この前観た『怪物』は男の子だったけど、こっちは姉妹で家庭事情が切ない🥹

そんな中での『渇水』ー

ジリジリと陽が照る夏に、雨も降らず
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.7

子役の2人がとても良かった。
『誰も知らない』もそうだけど、子どもたちの活かし方が上手い。


最初は誰がどう見ても瑛太扮する保利先生が怪物にしか見えないのだけれど…

ここからが物語のスタートで。。
>>続きを読む

逃げきれた夢(2023年製作の映画)

3.4

名バイプレイヤーの光石研が主役ということで、楽しみにしてました😊

淡々と普通の日常が描かれる。
定年間近の男性なんて、こんなもんなんだろうか…(イヤだな〜)

何か事件が起きるような雰囲気を匂わせつ
>>続きを読む