swansongさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.9

あーコワっ!
俺、観てる間に何回息を止めただろ。
キューバ危機の最中(さなか)、"バレたら即○○○"なエスピオナージュの暗闘に巻きこまれていくフツーのビジネスマン。

今も昔も、そして西側東側を問わず
>>続きを読む

リスペクト(2021年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃ歌のうまいアメリカ人の歌手を見つけたんですよ。アレサ·フランクリンって知ってます?なんとこのスゴいヒト、実在したんですよ!

失礼しました。
いきなり現·漫才協会副会長風にボケましたけど、
>>続きを読む

スターダスト(2020年製作の映画)

-

いきなり「平成十三年」なツカミはオッケー!
(詳しくは書けませんよ膨満船長…)

"ビサイド·ボウイ ミック·ロンソンの軌跡"、
The Spiders from Marsのライヴ映像、
アルバム"
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.5

ガブリエル、そこにおったんかぁい!

これはアイディアの勝利ですね♪
さすがはジェイムズ·ワン監督、この作品の製作に携わったニューラインシネマの"80年代のレガシー"をちゃっかり21世紀に蘇らせてるや
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

…本当にこれはボンド映画なのか?

いったい何回、途中で観るのをやめようとしたことか。
ところが、終盤のサッチモに心をぜんぶ持っていかれました。

We have all the time in th
>>続きを読む

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

3.9

北朝鮮軍も米軍も人民解放軍も、行く手をさえぎる敵はみ~んなまとめてなぎ倒し、ついでに大噴火直前の活火山も、"マブリーパンチ"一発で黙らせる… (妄想)

キャプテン·ジョンウ&エージェント·ビョンホン
>>続きを読む

ファイナル・プラン(2020年製作の映画)

4.1

これこれ、これですよ!

リーアム兄さん演じる"正直者の泥棒"は、そこそこ身体を鍛えてるだけの強すぎない男。(てか、もう70近いベテラン…)

いっぽう、彼をアシストする恋人アニーは、取ってつけたよう
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

4.1

「悪魔のせいなら…… 無罪!」
いきなりそんなこと言われたら、ついつい昔"少年チャンピオン"に掲載されてた"がきデカ"のメインキャラ、こまわりくんの「死刑!」のポーズを思い出してしまいます。
>>続きを読む

怪獣の日(2014年製作の映画)

3.7

ゴジラ? ちゃうちゃう。
あの破壊神の親戚でも、ましてや極悪党のナナたんの従兄弟でもありませんナムナム。

大きすぎる楔形の頭部。
ナイフみたいに尖った嘴。
そこから飛び出した鋭い牙。
ゴツゴツと隆
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.9


"これから先何度でも、どんな惑星にいても、俺があなたを守る。"

粗野でぶっきらぼうだけど、困っている仲間(しかも愛する人)を見ると、どーしても放っておけないマブリー兄貴。
神のごとき超人になっても
>>続きを読む

ザ・リバー(1984年製作の映画)

3.9

平成実録シリーズ②

= 四条大橋の袂(たもと)で =

異常な暑さに見舞われた20××年のゴールデンウィーク。
よりによって温度変化の著しい京都市内をウォーキングのコースに選んでしまった私は、3
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

4.1

短縮版?よりだいぶオモシロなってますやん!
さてここで、前々から気になってる"ジャスティス·リーグとアベンジャーズ、どっちが強い?"問題について駄話を少々。

スーパーマンを筆頭に、究極のパワーのオー
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

-

…あかん、殺される!

日本人のなかでは大がらの部類に属する私よりも頭ひとつ大きなその男は、MC兼アクターのコモンを彷彿させる整った相貌に感情の読めない笑みを浮かべて、じっと私(swansong)を見
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.5

オモシロいなあ、もおっ!
まるで"ジブリ meets チャウ·シンチー"♪
ルッソbros風味満載の"スカヨハ姐さん大暴れの巻"の次はこうきたか!

スターク社長の勇退以来、ちょっと興味が薄れそうにな
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.5

これから記す出来事は、"呪縛と覚醒"に関する私の個人的体験であり、本作品に登場するレッドダストとの直接的な繋がりはございません。
お時間のあるときにおつきあいいただければ幸いです。
(結末はコメント欄
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

4.1

これは怖いよ…
異形のモンスターや不死身のシリアルキラーがどんだけ景気良く人体を破壊しようとも、もはや"イエ~イ♪"以外の感想がでてこない"出がらし人間"の私ですが、こういうリアルなのは未だにダメ。
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.1

"さんでいの舎"…
澤村伊智氏がこの映画を小説化したら、背筋も凍る最恐の怪談になりそう。
比嘉姉妹シリーズの最新作として、そんなん出たら絶対読んでしまいますがな。
読後何日もの間、恐怖感に苛まれるとわ
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.1

オモシロすぎるっ!
ハーレイ·クインにキング·シャーク(玄田哲章先生)にイタチのウィーゼルくん、出てくるキャラがもれなく最高やないですか。

"減刑と引き換えにインパシボーなミッションに挑む、命知らず
>>続きを読む

元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件(2020年製作の映画)

3.9

"モーリシャスって、地球上のどのあたりなん?"

鑑賞中についついスマホを手にとり、気になるワードを調べてしまうのが私の悪い癖。
(↑もちろん映画館ではやりませんよ)

でもこの映画は、そんなことして
>>続きを読む

スカイライン −逆襲−(2020年製作の映画)

4.1

"B級映画がオモシロくて何が悪い?"

この潔さがたまりませんね♪
フランク·グリロ不在だろうが無理やり感満載のストーリィだろうが、とにかく作品をオモシロくするためなら何でもやってくれる、非常に頼もし
>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

-

"~すべし!~すまじ!~すべからず!"

みんな、真面目すぎっ!
だからこの映画、心の濁りきった私めにはちょっとしんどいです。(笑)

主要な登場人物が、みんなゴリゴリの"べき論者"なんやもん。
こう
>>続きを読む

コンティニュー(2021年製作の映画)

4.1

おお!いきなりBOSTONの"幻想飛行"!
レナード·スキナードやバッドフィンガーも!
もう音楽だけでハイスコア確定ですやん♪

こんな素敵なバンドたちがヒットを連発していた1970年代に、もしもこの
>>続きを読む

アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン(2018年製作の映画)

5.0

冒頭。
温かいオルガンの音色が響く質素な礼拝堂。

…… バプテスト教会?
派手なステンドグラスが見あたらず、十字架にイエス·キリスト様が張りついてない方のタイプ。

アレサの登場を待つ観客たち。
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

-

"んぐおおおおおおおおおおおおおうっ!"
{ 世話んなったな、兄弟。いつまでもそんな物騒な斧なんか振り回してねえで、そろそろ故郷(くに)へ帰(けえ)んな。}

"ぅぐるるるがあああああああああ~っ!"
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.1

面白い!
これって、続編が前作を超えているという稀有なパターンですやん♪
冒頭の"クワイエットプレイス·ビギニング"はめちゃくちゃ良くできてるし、映画の後半に至っては、もはやコワすぎて息ができませ~ん
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

4.1

素晴らしい!
この映画、最初から最後までワンカットたりとも無駄がない。
おまけに物語が進むにつれて、加速度的にオモシロさが増してくるヤツですやん♪

ヒロインを演じたキャスリン·ニュートンは2017年
>>続きを読む

野獣死すべし(1980年製作の映画)

4.1

リップ·ヴァン·ウインクル…
こびとに何ていう酒をもらったんだ?
できれば俺も呑んでみたいなぁ。
( ハァハァぜぇぜぇ…)

覚えてます。
ラム、クァントロ、それにレモンジュースを少々、シェイクする
>>続きを読む

ファントマ/危機脱出(1964年製作の映画)

3.9

この映画、楽し~っ♪
そしてヒロインのミレーユ·ドモンジョがめっちゃ綺麗ですやん!
ただし物語前半のユル~いコメディは、ほぼ同じ時代の"黄金の七人"や"ピンク·パンサー"みたいには心に響かなかったけど
>>続きを読む

スティーブン・キング/ランゴリアーズ(1995年製作の映画)

3.9

飛行中の旅客機から、乗務員と乗客が忽然と消えた。ぐっすり眠っていた10人だけを残して…

脚本家にしてスクリプト·ドクターでもある三宅隆太監督。彼がTBSラジオの"乗り物パニック特集"で語っていた、物
>>続きを読む

生き残るヤツ(1971年製作の映画)

-

やっぱりロバート·デ·ニーロは、ほとんど出てませんよ。(笑)
いっぽう"エアポート'75"のカレン·ブラックはガッツリ準主役級の大活躍。
さらにはポッチャリする以前のバート·ヤングの姿も。あ、"ロッキ
>>続きを読む

ラスト・カーチェイス(1980年製作の映画)

3.7

"600万ドルの男"

"事件記者コルチャック"

"人造人間クエスター"
(↑めちゃくちゃチープな画ヅラから溢れ出る、ジーン·ロッデンベリーのセンス·オヴ·ワンダー!)

"血に飢えた白い砂浜"
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー(2015年製作の映画)

3.3

長いよ~暗いよ~ジェシカ·アルバがいないよ~!

体感上映時間、100%増量の200分超!
"黄金の木苺賞"に輝く噂の超大作?
ジョッシュ·トランク版ファンタスティック·フォーを初めて観ましたよ♪
>>続きを読む

プレスリー VS ミイラ男(2002年製作の映画)

3.9

Thank you ... Thank you very very much.

薄れゆく意識のなか、星空に向かってそう呟いたザ·キング。

"ババ·ホ-テップ / プレスリー VS ミイラ男"の続編
>>続きを読む

復活の日(1980年製作の映画)

3.7

この映画といい、ジョン·カーペンター監督の"アレ" といい…
とかくノーウェジアン·ピーポーは、南極へ行くとエラい目に遭いますな。

それはさておき、この映画のキャスティングは凄いですね♪

"華麗な
>>続きを読む

日本沈没(1973年製作の映画)

3.7

大空港、ポセイドン·アドベンチャー
日本沈没、ノストラダムスの大予言
エアポート'75、大地震
サブウェイ·パニック、ジャガーノート
タワーリング·インフェルノ、ジョーズ
新幹線大爆破、カサンドラ·ク
>>続きを読む