なつさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

なつ

なつ

映画(280)
ドラマ(2)
アニメ(0)

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.4

もうめっちゃ好き。出来るお爺ちゃん好き。リーガルハイの服部さんとか。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.7

周りの評価よりハマれなかったけど映画館で観たら違ったかも。

RRR(2022年製作の映画)

5.0

最高で最強の映画。実写版ゴールデンカムイはこれで良い。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.8

話は分かった様なわかんない様な感じだけど一時停止しながら観たい。美しい過ぎるしエイリアン可愛すぎる。なんかストップモーションアニメーション作家のロバートモーガン味がある。

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.3

今回のデカプリオも演技が神がかっている。
もし日本人が同じ歴史を辿ってたらここまで自己否定出来ただろうかと考えてしまった。ドキュメンタリー以外で昔日本の植民地だった国の人目線での日本映画とかって観たこ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

-

この二人を一生観ていたい。
もしデットデットデーモンズデデデストラクションの実写したらこんな感じがいい

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

他のジブリ作品と違って二回三回観たいとは思わない。けど面白かった。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.9

監督が大好きなので観ました。
凄い面白かったけど、やっぱりSFが観たい…

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

待望の新作。楽しみすぎて昨日寝れなかった。

観客をお猿さん(チンパンジー)が見つけるシーンは内臓にくる怖さ。
これこれー!これが観たくてきたんだよ!

演出も最高でしたが、
黒人が白人と同等ではなく
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

5.0

予告に面白いところ全部詰め込んで本編はすっからかんな映画ってよくあるじゃぁないですか。むしろ最近はそんなんばっかで懐古主義に成りそうだった今日この頃。

この映画の予告では本編の素晴らしさの2%くらい
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.3

父親がカスってたくらいで自分ではシリーズ全て未鑑賞の上幼少期は普通にセーラームーンで育った女が見た感想ですが、普通に面白かったんだなぁ。

シュールな物が大好きなので、腰を軸にクルクル回ってみたり、ち
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.7

レトロな美術と演出を最新技術で観せる、チグハグ感が面白い。

研究所のガラスの檻の奥にアンティークな柵?とかあって懐かしい気持ちになりました。

イルミナティのシーンはついに本家でザ・ボーイズやり始め
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.3

この映画でマーベルのマイティーソーシリーズを撮った監督の「子供と戦争モノ」面白い説が私の中で浮上した。

バトルロイヤルのタイカ・ワイティティ監督のジョジョラビットもめっちゃ当たりだったし、第一作目の
>>続きを読む

博士と狂人(2018年製作の映画)

3.8

頭が悪いので専門的で頭がいい人を見るのが小さい頃から大好きで映画も学者、研究者、工業系の難しそうなデカい機械弄ってる人が主人公だと話してる内容解らないけどワクワクが止まらない。

博士の愛した数式とか
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

4.3

午前の用事が終わり、このまま帰るのもつまらないので近くの劇場でやってる公演時間が一番近いものを探していたら、全くのノーマーク映画がやってるいるのでレビューをリサーチ…
女囚サソリがマカロニウエスタンで
>>続きを読む

ポゼッサー(2020年製作の映画)

3.7

前作も観てたのでまたアート系かなーと思ってたけどめっちゃエンタメ枠では…?

アップグレードくらいはメジャーな感じしたんだけど麻痺してるのか…

逆にもっと訳わかんなくても良かったなぁ

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

なんでこんなおもしろいんだ??

大笑いするシーンなんて無いんだけど観た後笑い疲れてるように錯覚するの不思議ー

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

君と世界が終わる日に見た後だったからか凄い感動した。

ずっと思ってたけど、日本人だからじゃなくて日本だから面白い物が撮れないんだ。
無名の俳優で固めて前編後編で分けて、
前編は美術にお金使って、後編
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.9

若草物語って世界名作劇場で子供の時観た気がするけど、その時はロボットとか魔法とかがでてこない物語がアニメである意味が一つもわからなかった。
けれどもこの年になると通勤中の満員電車に揉まれながら涙ぐみな
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

4.2

キャラ全員めっちゃいいなぁ…
もっと一人一人深掘りしてずっと観ていたい。
コメディーもバイオレンスなシーンも凄い好きな感じで当たりでした。

娘の彼氏かわいそすぎ。

キャンディマン(2021年製作の映画)

3.2

うーん

最初のビルを見上げるカット以外あんまりピンとこない映画。

こうゆー痛い美大生いるよなぁーと思いました。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.6

綾野剛がいろっぺぇなぁ

思ったより刺さらなかったけど剛が良かったのでよかったです。

ヒルコ 妖怪ハンター(1991年製作の映画)

3.7

なんか最初はTV版エヴァみたいな夏と制服のなんとも言えない魅力にいいなぁと思いながら観てたら一気にスプラッタコメディーに引きずり込まれて面白かったです。

竹内直人の顔がパンっとしてた。

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.8

最後の決闘裁判の時の衝撃を期待しちゃったので、ちょっとスン…てしたけどストーリーが進むにつれどんどん面白くなってって最後別の映画みたいになってた。

レディーガガ尊過ぎてつらい。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.7

たぎる

この一言につきる

出来る事ならドラえもんみたいに次の話ではまた子供に戻ってて、ずっと大人の階段のぼる瞬間を見続けたい。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

ミニシアター
古典演劇
村上春樹

が好きな人は100楽しめるが一つでも抜けたら、ちょっとしんどい映画なんじゃないか…

戯曲の知識があったら楽しめたっぽいです。
俳優にスポットが当てられてるからか舞
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.4

シンジくんの声を劇場で聴くためと呪術廻戦は全体的にハマれないんですが0巻とメカ先輩の回だけは別の漫画なんじゃないかってくらいめちゃめちゃ好きなので観に行きました。

0はジャンプなのに恋愛の男性優位な
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

念願叶って観てきました。

観たその日から英国紳士ごっこしたくなるワクワクが今回もありました。

前半観ててそこまでハッチャケないのかなと思っていたら、タロン見たかったけどハリスも中々ええやんと思い始
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.3

面白かったけどもっとシャマランでも良かった。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.6

個人的にラストのシーンがエウレカセブンで良かった。

観る前に期待してたのは、今の時代ならでわの発見と言うか1での自分が立ってる地点から一つ別次元に覚醒する様な体験か、
あの大好きな世界観の再演だった
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

レイトショーで何時も寝てる時間に観たのが正解。
映画が終わった時、本当に夢見てたのかと思った。

いろいろ何で??って所はあったけども、演出の格好良さでまぁいっか!ってなるのがエドガーライトですよね。
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

この三人が動いてるだけで私には観る価値があるけど話が面白かったわけではなかったなぁ

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

GotG2でも同じような事やってなかったっけ...

と思いつつ結局普通に面白かった。
特に最終決戦、浜辺でクロ(?)の登場がたまたま通りかかりましたけど?見たいな顔してたのが面白かった。

予告観て
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.8

タイトルからして最もキレッキレな天然王子が主人公なのかと思ってみたら割とまともで面白かった。むしろまともなやつ王子しかおらん。
あの環境でそだったらあんな良い子にならなそうだし、
ラストが雑すぎだけど
>>続きを読む