なつさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

なつ

なつ

映画(281)
ドラマ(2)
アニメ(0)

カード・カウンター(2021年製作の映画)

4.0

何かハードボイルドを求めて観に行った気がする。
あとポスターのピンクと人物のコントラストがフランシスベーコンっぽい鬱々しさが合って好き。

最後の恐喝するシーンが良かったです。
なんか経験不足で愚かな
>>続きを読む

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

4.4

ストーリーが面白いとか演出がすっごい秀逸とかじゃないけどラストはガンガン泣いた。
劇場に居たお客さんの5割くらいは泣いてた。

人間性キモイけどお金は困らなそうな人か、生活は苦労しそうだけど真っ当そう
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.0

いつもテレビで放送されてるのを途中から観たり途切れ途切れで観たりしていたので初めてちゃんと観た。
ちゃんと面白かった!
けど、監督色が強いのでティモシー版は劇場で観るかまだ迷う。
そもそも、ティモシー
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.2

フランスのバンド・デシネ観てる様なうっとりしちゃうロケーションにやや尖り過ぎてるじいちゃんがアクセントになりとても良い映画でした。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.9

お互い埼玉出身ではないが、埼玉でシェアハウスしてた友達と観に行った。
めっちゃ面白かった。
最後の歌が好き。
土地勘が無さすぎて当時王子駅の職場にいた赤羽とか浮間舟渡から来てた社員さんに「埼玉県民なら
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.4

この間初めての海外旅行でバリ島に行った際、英語全く聞き取れない伝わらないで、この映画思い出した。
二人で携帯を握りしめて行ったからなんとかなったが、トムハンクスの立場だったらとんでもねー。

アンチヴァイラル(2012年製作の映画)

4.1

これ好きって言うと人格疑われるから相当の映画好きにしか言わない。

学校の白い保健室のペットでちょっと涼しくて校内のざわめきを聴きながら熱でぼーっとして心地いい感じを思い出す映画。

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.0

当時アダムドライバーが一時的に好きで観に行った。でも彼はポストキアヌではないのだと悟って熱が冷めた。

アーティストに代替を求めるのはいけない事です!悪い子!悪い子!

話は面白くは無い!

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.7

内容知らなくて友達と見に行こうとして行かなかったやつがNetflixに上がってたので、彼氏と観たら大爆死した。

自分は濡れ場とか映画の表現として全然観れるけど、相手はどう思ってるの分からないので、「
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

2.8

スターウォーズの脚本ボツになった話のリメイクって聞いてどんなに有名な監督が作ってもボツはボツなんだなぁと思いました。
七人の侍観てたら面白かったのかなぁ。
300めっちゃ好きだから観たけど、面白くは無
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.1

クリスマスイブにファーストカウ観ようと思ったらまさかの満席だったので、こちらをみました。
最初に予告観た時は、またA24がジョーダンピール詐欺な映画作ってるな位にしか思わず、観る気も無かったのですが、
>>続きを読む

ロイ・ハーグローヴ 人生最期の音楽の旅(2022年製作の映画)

3.9

全く事前情報無しで観に行って泣いた。
ジャズは人とか知らないけど聴くのは好きくらいのにわかだったのに。

搾取されるクリエイター、尊敬と慈愛に満ちた仲間、果てのない信仰心。泣ける。

そう言えばこれ昨
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.8

昔一回TRPGをやった事あるのと、ストレンジャーシンクスで皆んなが楽しそうにやってるのを観て興味はあったけどすぐ劇場公開終わって見れなかったやつ。

モンハンぐらいの面白さを想定して観たけどそれ以上に
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.3

ガチ目にディズニー好きな友達と観に行って、ラストのシーンで海からオトンとか家族がポコポコ出てくるシーンで笑ったら怒られた。

アリエル可愛い好き。

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.4

前作の方が面白かったけど、ミアゴスが相変わらずマジで可愛かった。

次回作も本当にあるなら観に行きたい。

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.2

Netflixに上がってたので、さかなクンの伝記なんで面白いわけない彼氏vs絶対タコを締めるシーンを見せたい私の戦いが勃発し15分!15分でいいから観て!!とスマフォを取り上げて観せたら結局最後まで観>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.8

家のDVD棚に落ち込んだ時に観るコーナーがあり、キューティーブロンド・天使にラブソングを・ファインディングドリーが不動の主力メンバーの中、見事バービーが一軍入りです。

セットと小物が可愛すぎて、茶色
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.0

ヨーロッパ系のコメディは大体今からヨーロッパ系のコメディを観るぞ。って脳みそのチャンネルを切り替えてケラケラ笑ってるんですけど、この映画は特に切り替え無しで漫才番組でサンドイッチマンのコント観てるくら>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

4.1

戦いのシーンが本当最高でした。
ナポレオンの軍隊の統率力とリドリースコット監督の8000人のエキストラと11台カメラ同時撮影という監督としての統率力の偉大さどちらにも圧倒されました。

最後の決闘裁判
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.4

秀吉のそこら辺に居そうなおじちゃん感が凄い面白かった。
アメリカのキレッキレなブラックジョークなようでめっちゃ日本的なのが天才。

最後の方でやっと中村獅童だと認識できた彼の俳優の怪演力というかもはや
>>続きを読む

サムシング・イン・ザ・ダート(2022年製作の映画)

3.6

最初と最後はなんか凄い面白かった。
インディーズSFと古谷実ファンに受けそう。

サタデー・フィクション(2019年製作の映画)

3.8

天気も悪いのでふらっと映画館に来て、中国映画あまり観ないので軽い気持ちでチケット買って、観る前にキャスト見て、オダギリジョー出てるんだなぁと思ってたらアップリンク配給でどんな感じの映画かは何となく察し>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.9

海外のインディーズ映画を思わせるオープニングからのSEバチバチに決めてワンシュチュエーション物だったのでサマータイムマシーンブルースみたいな演劇原作かと思ったらオリジナルなのが意外でスタジオを調べたら>>続きを読む

帝都物語(1988年製作の映画)

3.8

中学生の時ライチ光クラブにハマり、狂った様に東京グランギニョル・飴屋法水・唐十郎・丸尾末広について調べてた時に観たいけどTUTAYAにないので観れなかったあの帝都物語がアマプラにあったので反射的に観た>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.1

敵役のアクセル・へニーがやたらカッコよかった。若いマッツミケルセン。
クエンティンタランティーノイズムの一話で金塊を手に入れた世界線の杉元佐一(もといジョン・ウィック)がマッドマックス怒りのリローデッ
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

どうしてもこの物語の地続きの現実に生きたいと思い、観た後友達とドームシティーのババガンプシュリンプでご飯食べて赤のキャップ買った。

処刑人(1999年製作の映画)

4.0

性癖に刺さった映画。このかっこよさ面白さに理由はない。厨二だもの。
ウィレム・デフォーがいいキャラ過ぎる。

オットーという男(2022年製作の映画)

4.2

日々の生活で歪む心が矯正されるストレートに良い話でした。
シンプルイズベスト

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.7

苦手なテンポの映画だったけど、最後のシーンはばちくそ面白かった。我慢してよかった。

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.3

両親が離婚して二週間に2日間娘レンタルを10年近くやった身なので凄い響きまくり。
と言うかあの当事者も言いようの無い様な、疎外感とか寂しさとか嬉しさとかって映像表現出来るって事に感動しました。
でも2
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.6

小学生の時に父にエイリアンとこれ連続で見せられて映画嫌いだった時期あるぐらいにトラウマ。
大人になってから観たらホラーじゃなかったしめっちゃ泣いた。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.0

頭悪くて良かったなぁと思う瞬間はこの手の映画を何回も新鮮な感動で観れる事です。

最強のふたり(2011年製作の映画)

5.0

映画興味無さそうな人にオススメを聞かれた時に必ずオススメする。万人受けするのにあまりに良作。