ミスト君さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ミスト君

ミスト君

映画(1426)
ドラマ(11)
アニメ(0)

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

くだらない漫画感がたまらない。
先が読める展開だけど、バカリズムの脚本と思うとそんなん気にならない笑
それにしてもエンケンさん他3名はもう普通に男やん笑
最後のオチ弱かったなー。
しかも完敗、の文字で
>>続きを読む

レディ・ガイ(2016年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

出たよ、ダサい邦題のやつ。
内容もなんだか面白くなかったけど。
なにかと薄っぺらいストーリーだったなー。
完璧なる性転換ができる先生は今の世の中とても必要とされるだろうけど。
犯罪者を性転換させたとこ
>>続きを読む

ロイヤル・セブンティーン(2003年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ映画みたいな感じね。
よくある感じのストーリーだけど、基本パパは一貫してかっこよかった。
てか、コリン・ファースの貴族は似合いすぎでしょ。
パパと娘の愛のストーリーという感じで微笑ましかった。
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

二宮に弱々しい演技をさせたら天下一品だね。
役柄のために痩せたのかな??
遺書のくだりは事実よりも脚色は強めな気がするけど、収容所での話は実話みたいですね。
戦争が終わってるのに収容され、強制労働を強
>>続きを読む

父の祈りを(1993年製作の映画)

4.0

稚拙な表現しかできないけど、酷い話。
犯人じゃない証拠がありながらも誰も正そうとしないなんて。
身に覚えのない罪で何十年も犯罪者として過ごす気持ちは誰にもわからない。
疑わしきは罰せず。
いろいろな考
>>続きを読む

ブレイク(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

まず、スヌーカーを知らない。
遊びでビリヤードやっても9ボールか8ボールくらいじゃない?
ゲームを知らないからなかなか入れなかった。
よくあるスラムからのサクセスストーリーみたいだけど、あのじいさんの
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

進化してる!
良い裏切られだった。
映画の作り方うまいなぁ。思わず冒頭もう一回見てしまった。
1の時同様まるでアップルのCMのように感じる笑
まぁ、Googleも駆使してたか。
ここまでサクサクっとP
>>続きを読む

ディザスター・アーティスト(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジェームズ・フランコって全然わからんかった!
トミーってある意味じゃすごい人物だなー。
これがまたノンフィクションだからまたすごい。
ただの素人が自主制作的な感じでハリウッド映画ですか。
金って偉大だ
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

田中圭も中谷美紀もハマり役!
すれ違いで揉めたりすることもなくお互いを想って進んでいくストーリーが素敵!

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.0

生田斗真の演技力よ!
普通ならただのニューハーフになりそうなものだけど、彼の演技力で完全にトランスジェンダーにしか見えなかった。
まだまだ自分自身偏見を持ってるけど、これを機に改めなきゃ。
とも役の子
>>続きを読む

真実への旅路(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

よくある冤罪はらす法廷ものとは違う感じだけど、実話ベースだからかしら。
20年も無実の罪で投獄されるなんてあってはならないけど、弁護士でもない女性がここまで奔走するってのが敬服します。
映画として言う
>>続きを読む

俺たちスーパーマジシャン(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

邦題は寄せてるんだろうけどダサすぎ。
ジム・キャリーはマジシャンじゃないね。言ってみれば身体張る芸人みたいなもので、枠が違うんじゃないかな。
あんなの毎日ステージではできないでしょ。
オーディションで
>>続きを読む

海辺の家族たち(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

スローライフ的な映画としてはいいのかもしれないけど、この映画の恋愛要素全く必要感じない。
幼い頃から憧れている母親くらい年齢の離れた女性を好きになるって、、、。
そして近いところで不倫ですか。
うーん
>>続きを読む

砂漠でサーモン・フィッシング(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

エミリー・ブラントかわいい。
そりゃ長いこと一緒に仕事をしたら好きになりますよ。
フレッドの気持ちもわかりますがね、お国のために戦地に派遣され死に目にもあった彼に対してあんな暴言はいただけない。
あー
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

切ない苦しい映画。
さらさ的には自分を救ってくれた人であっても世間から見たら騙されてると思ってしまうよね。
松坂桃李は雰囲気でいい演技をしてるし、広瀬すずも横浜流星も子役の子もそれぞれ存在感があってす
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

完全にタイトルに騙された。
てっきり青春コメディ系だと思ってたのに、ホラー?SF?
思ってたのと違いすぎて全然入り込めず。
エル・ファニングがかわいいだけが唯一の救い。
一般的な評価は悪くないんだね。
>>続きを読む

完全犯罪クラブ(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスとしてはありなんだけど、実際の事件をモチーフにしたって割には全然話が違った。
キャシーのトラウマの部分の深掘りが欲しかった。
ライアン・ゴズリングはやっぱり若い時から存在感のあるやらしい演技
>>続きを読む

マエストロ!(2015年製作の映画)

3.5

クラシック音楽系の話は好きだなー。
みんな本当に演奏している感じだったけど実際はどうだったんだろ。
西田敏行の指揮者も見事に演じてたんじゃないかな。
クライマックスの演奏シーンは感動した!

ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出(2015年製作の映画)

3.5

女王がお忍びで外出した話を脚色して映画らしくまとまってる。
これが全てノンフィクションだったらなんて思ってみたり。
それにしても、いきなりエリザベスと名乗って周りは信じるものなのかねぇ。
エリザベス女
>>続きを読む

レールズ&タイズ(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から衝撃の展開で始まって、どんな話の映画か見当つかなかったけど、結果的に心温まる話だった。
実際には絶対にあり得ないだろうけど、言わば仇にあたるトムと打ち解け、子供の欲しかったメーガンは最後に我が
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

かるーく観られる。
しかし役者陣が豪華ですね。
モーガン・フリーマンはびっくりした!
それにしてもバッタバッタ殺していくなぁ。
オチのセリフがサイコーだった!

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

えー、これ事実なの?
なかなか作り込まれたストーリーで面白いなぁと思ったら事実なんだ。
フィクションみたいなお話ね。
地元で怖れられる人ってやっぱり田舎にはいるもんなんだな。
最近の藤原竜也の映画の中
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.5

とりあえず長いなー。
長すぎて一度に見れなかったのが残念。
ハリウッドの全盛期はこんなんだったんだろうなって想像できる。
今のこの時代の最新の映画も好きだけど、この時代の映画制作ってなんか泥臭くていい
>>続きを読む

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

衣装や装飾全てが美しい。
エマも美しい。
ダンスのシーンではドキドキした笑
登場人物は基本的にみな優しい。
根本には身分の違いなどあるんだろうけど、観ていて優しさがあって嫌味を感じない。
個人的には、
>>続きを読む

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

マイケルくっそかわいすぎー。
終始辛い映画だった。悲しかった。
けど、マイケルとパパの関係性がすごく良かった。
遊んでるシーンなんか本物の親子みたいだなー。
ラストシーンのマイケルの表情がなんとも言え
>>続きを読む

ガンズ・アンド・キラーズ(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーに深みがなさすぎる。
どう考えたってたまたまブリッグスの家に押し入ったのに、後半で計画に入っていたようなニュアンス言うてるし。
父と娘の絆もそこまで伝わってこないけど、急に恐怖という感情が芽
>>続きを読む

人生はビギナーズ(2010年製作の映画)

3.0

最近、ユアン・マクレガーの作品を見ることが多いけど、こんな役もこなしちゃうのね。
いつかオスカー取るんじゃなかろうか。
虚無感を醸し出す雰囲気が良かった。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

舞台は山から海へ。
息子たちが話の中心ってのがいいね。
基本、続編の匂わせは嫌いですが、続編が決まっているからこそ匂わせも許せる。

クライマックスのタイタニック感もまた個人的には好きだな。
強いて言
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

3.8

懐かしい。
当時IMAXの試写会で鑑賞した以来。
全くストーリー覚えてなかったけど、面白かった。
単純なストーリーだけど、映像美だけでなく好きだな。

12か月の未来図(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

好きだなぁ。
進学校の堅物のやり手教師なのかな。
女性に弱いのも一昔前の女性が苦手なガリ勉くんみたいで良い笑
生徒の将来のことを考えて向き合って信頼を築いていくいわゆる学園もののストーリーは世界共通な
>>続きを読む

ギャングバスターズ(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ぶっ飛んでるけど面白かったな。
現実には関わりたくないけど最高の4兄弟だなー。
ずっと管理されてきてようやく解放されて良かったけど、これからは真っ当に生きるのかしら。
ブリックとマックイーンはかっこい
>>続きを読む

博士と狂人(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

脚色は強いんだろうけど、2人の関係性は実話なんだね。
近年のメル・ギブソンの作品ではなかなかのハマり役に感じた。
ショーン・ペンの狂人も良かったな。
長い年月をかけて、言葉の変化も含めた辞書を作るなん
>>続きを読む

ドアマン(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全然予備知識なしで観てたら、おぉ、伊藤英明出てる!?てなったけど、日本人監督だったんだね。
細かいところを気にしなきゃ好きな映画かな。
叔父はどーゆー関係だったんだろ。
なぜイースターのパーティに呼ば
>>続きを読む

六月燈の三姉妹(2013年製作の映画)

3.5

心が暖かくなる映画でした。
3姉妹の仲の良さが心地よい。
姉妹間でちゃんづけで呼ぶのは仲良しってのが伝わって良かね。
父親役の鹿児島で活躍されてる俳優さん?もすごく良かったな。

われらが背きし者(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

物語の展開の不思議さは置いといたとして、ヘリはなぜどのようにして爆破されたんだろう。
ずっと一緒に作戦を行ってきた警察の方も巻き込まれてしまって悲しかったな。
不義理に熱くなりすぎる背景はなんなんだろ
>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

3.0

全然知らなかったけど、サリンジャーという方の勉強になった。
ライ麦畑でつかまえては読んでみなきゃいけないな。
おじさんになった今共感できるが不安だが笑