ミスト君さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ミスト君

ミスト君

映画(1426)
ドラマ(11)
アニメ(0)

しあわせな人生の選択(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まさにこのタイトル通りね。
死にゆくもののエゴかもしれないが。
でも死に方が選択できるならしたいってのも理解できる。
考えさせられるね。
てか、あのハゲなんでいとことやってんの?
友人の選択に辛くなっ
>>続きを読む

ウーマン・キング 無敵の女戦士たち(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

物語はフィクションかな?
女性が戦う部族がいたっておかしくはないよね。
何とも言えない親子関係、、、。
受け入れてくれた先輩は死んでほしくなかったなー。

オケ老人!(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

序盤いちいちイライラしたなー。
やめたかったらさっさと辞めればいいのに。
というか、あんなレベルでオケなんかできるわけないし。
ろくにできないのにオケを語るなんて言語道断だわな。
年寄りがあんな短期間
>>続きを読む

ポプラの秋(2015年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

全体的に暗い感じのする映画だけど、こーゆー考え方って素敵だなぁと思った。
本田望結って好きじゃなかったからあまり観たことなかったけど、やっぱり演技が上手なのですね。泣きのシーンとかすごいね。

玉緒さ
>>続きを読む

スワンソング(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いやー、演技が素晴らしいね。
そーゆーセクシャリティの人にしか見えないもん。
前情報なしで見たけど、タバコのシーンでおやっ?と感じた。それだけ演技が上手いってことかな。
かつてはやり手だった上に1度だ
>>続きを読む

ユージュアル・ネイバー/マッド・マザー 生贄の少年(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の少年野球のシーンは何だったんだろ。
あの少年が繋がると思ってたのに全然関係ないんだ。
何の意味があったんだろ。
ストーリー的に無理がありすぎな気がする。
拐われた時は物心ついてた?だとしたら記憶
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

なんかあんまり好きじゃないなー、この映画。
そのくせ泣かせてくるやん、腹立つ。
しかも演出の仕方よ。完全に母ちゃんいかれちゃった演出でミスリードな。やりすぎよ。
脳死判定の是非について問いかけたかった
>>続きを読む

ウエスト・エンド殺人事件(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと前に観たシアーシャ・ローナンの出演作が、レディ・バードだったから役柄のギャップがありすぎて不思議な感じだった。

この時代のミステリーはなんか観ていて心地よい。やっぱりアガサ・クリスティのつく
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

平野紫耀も橋本環奈もこーゆー役ハマりすぎですよね。
原作知らないけど、前作に引き続きめちゃ好きかも。
歳をとったのか、なんだろ佐野勇斗のストーリーちょっとうるっとしてまった。
平野紫耀かっけーわ。
>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

3.5

よくあるストーリー。
こんな夢みたいな話、すごく面白いけど絶対にありえないでしょ。
スターと庶民の恋がありえないとか言うレベルの前に、最初のきっかけが無茶苦茶笑

それにしてもジェニファー・ロペスこれ
>>続きを読む

最後のフェルメール ナチスを欺いた画家(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ガイ・ピアーズがいい感じ。
いかにもアーティストって感じ。
事実とはだいぶ脚色あるんだろうな。
でもフェルメールの贋作作家だったことは間違いないようで。
ミステリー・サスペンス色を強めたかったんだろう
>>続きを読む

ゲットハード Get Hard(2015年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ケヴィン・ハートは良いねぇ。
まともなようでおもろい。イカれてないおもしろさというのかな??
まぁ、役でしか知らんけど。
ウィル・フェレルってただのおじさんにしか見えなくて、あまり見たことなかったけど
>>続きを読む

誰もがそれを知っている(2018年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ペネロペ・クルスの美しさ目的と、リアル夫婦が出ているので見てみたけど、なんともすっきりしない感じね。
結果、タイトルおもろいやんって感じ。
てか犯人グループイマイチ記憶にないんだけど、出てきてたんかな
>>続きを読む

ファントム・オブ・ジ・オープン 夢追う男(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

こーゆーやつまじ腹立つわ。
ちゃんとルールを守らず経歴偽装して全英オープンに出たただの素人をなぜマスコミが担いでるんだって話。
最後は美談みたいにしてるけど絶対に間違ってるわ。ただのいかれた詐欺師のお
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

記録してなかったー。
いつ見たっけ?
5月ごろだったかなー。
とりあえず本日で記録。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まさか完結しないとは知らなんだー。
しまったなー。

相変わらず映像はすばらしい。きれい。色味も良い。
スパイディが多すぎてもはや訳わからんくなってきた。
でもストーリーが崩れるとスパイダーバース崩壊
>>続きを読む

綴り字のシーズン(2005年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ファンタジーかい。
もっと家族間の人間味のある話かと思ったら、ファンタジー要素強めかい。
娘っ子すげーけど、あなたが勝ち上がるから家族が崩壊したわけではないと思うよ?
なんだか話的にもイマイチだったな
>>続きを読む

潔く柔く(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

傷を抱えたもの同士、分かり合えるところがあるんだろうな。
なかなか良かった。
長澤まさみきれいだったな。

ブロンコ・ビリー(1980年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サーカスのアクロバットのシーン、もしかしてクリントが実際やってる?
最初は顔も映らないし別の人かと思ってたけど、後半は本人がやってたような。
だとしたらこの人やっぱすげー人だな。
脚本は粗いけど笑
F
>>続きを読む

テレーズ 情欲に溺れて(2013年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

エリザベス・オルセン見たさに鑑賞。
またもmarvel俳優の共演やね笑
愛し合った二人が憎しみ合うのも見ていてつらいけど、最終的には失楽園みたいだったね。
悲しみしか残らない映画。あんまり好きじゃない
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アニメに忠実に実写化していてとても素晴らしい。
何より主演のハリー・ベリーの歌声が素晴らしくそれだけで感動する。
アリエルがアースラに魔法をかけられて湖面に上がったシーン、アニメと同様にとても美しかっ
>>続きを読む

ダウト・ゲーム(2014年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

途中ははらはらさせられたけども。
そもそも人を跳ねたにせよ、あの傷は異常だと思ったがね。
事故るとパニくるんだろうけど、冷静になれるように努めないとね。
そーゆー意味では自戒の念を込めて見て良かった映
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

マッツ・ミケルセンが出てるってことで初めてのデンマーク映画を鑑賞。
よくある復讐劇かと思ったら、オチはなんのこっちゃ。
結果、意味もなく犯罪組織に喧嘩を売り込んだだけじゃん笑
それにしても、他人でした
>>続きを読む

ロニートとエスティ 彼女たちの選択(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

最初からよくわからん感じだった。
どこかの信仰宗教的な匂いもあるし。
少し前にレズビアンが絡む映画を観たから衝撃もなかった。
最終的に留まったのも俺には理解できなかった。

エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に(2015年製作の映画)

2.5

ヒエラルキー上位組大学生の楽しいキャンパスライフのプロモーションビデオ?って感じ笑
何も始まらないし、何も生まれない。
80年台のアメリカの大学生ってこんなに性に奔放だったのかしら?

ミモザの島に消えた母(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どうしても納得のできないことがずっとあったんだろうね。
母の死にずっと囚われていたらそりゃ精神的にもおかしくなるかもね。
理解してくれる新しいパートナーと、全てを打ち明けて理解してくれた娘がいたからよ
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

斬新な映画だこと。
実際の強盗犯と被害者が出てるなんて。
これぞ素人の犯行って感じ。
考えが浅はかすぎる。
みな刑期をまっとうして今は更生しているみたいだけど、許せないかな。

ガントレット(1977年製作の映画)

3.2

この時代にこの映画はかなりお金かかってるんだろーな。
それにしても撃ちすぎでしょ笑
イーストウッドかっちょ良すぎよ。
時代的に仕方ないかもしれないけど、内容は薄くて粗めですな。

レッド・ライト(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん、なんとも言えないオチ。
終盤までどんどん期待値上がってたから逆の意味で裏切られた。
そんなオチあるかーい。
サスペンス要素が強いと思ってたら途中ホラーチックだし。
演者が良かったからちょっと残
>>続きを読む

リプレイス 絡みあう欲望(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

なにこれ、官能映画?
バチェラーパーティー?フィリピンにも文化あるんかな?
てかなんで関係ないお前がやってんのさって感じ。ただのエロやん。
結婚する彼の方が途中で正気に戻ってるし笑
ストーリー性の高い
>>続きを読む

シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ウォーターボーイズ的な感じなのかなと思ったけどちょっと違うね。ガチのシンクロなんだね。
事実よりも脚色部分はかなり多いんだろうけど、おじさんチームが世界選手権で優勝なんてすごい!
てか最後の演技はガチ
>>続きを読む

いしゃ先生(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

故郷のために、自分の人生を棒に振って(は言い過ぎ)残ることを決意なんてなかなかできることじゃない。
ましてやあれだけ無碍にされたらなかなか普通の人は辛抱強く居られないんじゃないかな。
それだけ本気で故
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この2人の掛け合いはサイコーのコンビネーションだなー。
エンドロールの2人の自然な掛け合いも良かったし、仲がいいのが良くわかる!

それにしてもジョージ・クルーニーかっこよすぎだわ。
こんな渋オジずり
>>続きを読む

でっかくなっちゃった赤い子犬 僕はクリフォード(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

子供向けの映画だけど、クリフォードは可愛いし女の子の演技も良く、心が温まる映画だった。
やっぱり犬がかわいいと癒しだなー。
これから一緒になるには食費がかかってしょうがないね。
ま、あれか。広告とかタ
>>続きを読む

ホット・シート(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

あれだけ少ない登場人物の中から真犯人は大体想像つく。
ん?と思うところも多いし、もっと深みのある脚本だったらいい映画になった気がするけどなー。
メル・ギブソンがもっと活躍して欲しかった。