mikanmcsさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

mikanmcs

mikanmcs

映画(455)
ドラマ(9)
アニメ(0)

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.0

メキシコ麻薬戦争を描いたハードな一本。FBIの女性敏腕捜査官が麻薬カルテル壊滅作戦の特命チームに抜擢され、、、というオハナシ。
再鑑賞ですが、すごく面白かったです。メキシコ・フレアスの街の荒れ果てた様
>>続きを読む

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

3.0

ティナ・ターナー追悼の意を込めて。(「Tina」も「Tommy」も今は配信になかったので、やむなく本作をば)

実は本作は初見なのですが、映画としては「俺、今、何を見せられているの?」との疑問が終始付
>>続きを読む

ブラッド・アンド・ゴールド ~黄金の血戦場~(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

以下ネタバレではありませんが、本作をあまり褒めていませんので本作をお好きな方、未見の方はここでお引き返しください。(あ、今気がついたけど配信今日からやん)
---

ネトフリ・オリジナルのアクションも
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.5

「LA LA LAND」を1920-30年代のハリウッド・バビロンを舞台にリメイクしました、という感じ。事前に聞いていたとおり、導入部のゲスいパーティの狂乱の模様は圧巻でした。

一応、有名俳優(ブラ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.5

「ファイヤーブースト」観て「あんた、誰だっけ」な人が多すぎたので、復習で鑑賞しました。
・あ~、この人、ドムの弟だったのか~(もう完全に忘れている)
・レティ、ホッピーをそのまま飲んでもうまくないて。
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.0

ベトナム旅行中なのですが、5月は真夏で日中は暑くて観光する気にならないので、映画で避暑と相成りました。本作は「激推し」らしく、街中の至る所にどでかい宣伝が飾られていました。今回はホー・チ・ミンのCGV>>続きを読む

ヒート(1995年製作の映画)

4.5

飛行機で見るために配信をダウンロードして、数十年ぶりの再鑑賞です。全体を貫くスタイリッシュな雰囲気が素晴らしい。監督のマイケル・マンはいい仕事したと思いますが、やはり本作は「デ・ニーロとパチーノの共演>>続きを読む

ユーロビジョン歌合戦 〜ファイア・サーガ物語〜(2020年製作の映画)

3.5

へー、ユーロビジョン大会って、21世紀になってもやってたんだ~。

本作はネトフリ・オリジナルなので、表面的には「アイスランドの男女デュオがユーロビジョン・コンテストの優勝を目指し、恋を勝ち取る」とい
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

つい先月にロードショー公開してたと思ったら、もう入ってました!恐るべし、アマプラ。まだ映画館でもやってるのに無料配信で見られて、なんか得した気分。

大ヒット商品「エア・ジョーダン」の開発前史として、
>>続きを読む

チャンプ/チャック 〜“ロッキー”になった男〜(2016年製作の映画)

3.5

へー、こんな映画あったんだ、と興味深く鑑賞。あらすじだけ見て「ロッキーの二番煎じかよ」と思ったら、なんとスタローンが「ロッキー」を思いつく契機になった実在のボクサー、チャック・ウェプナーの実話だそうで>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.0

これ、もう10年以上前の映画なんですね。。公開時に劇場で鑑賞しましたがすっかり忘れていたので、改めて鑑賞してみました。いやー、これは面白かったです!一部の場面は記憶にありましたが、殆ど忘れていたのでフ>>続きを読む

夢みるように眠りたい(1986年製作の映画)

5.0

U-NEXTの配信リストで見かけて以来、記念すべき300本目は本作!と決めていました。それくらい大好きな作品です。

80年代バブル真っ最中に、浮かれた世間に背を向けるように「白黒・無声映画(効果音ア
>>続きを読む

リプレイスメント(2000年製作の映画)

3.5

U-NEXTのリストをつらつら見ていて、発見した本作。ジーン・ハックマンとキアヌ・リーブスが出る2000年のアメフト映画。日本でも公開されたっぽいのですが、全然知りませんでした。

タイトルの「リプレ
>>続きを読む

ハンガー:飽くなき食への道(2023年製作の映画)

3.0

タイの料理人映画とは珍しいと思いつつ、ネトフリ・オリジナル作品なんでどうかな~と不安を抱えつつ鑑賞しました。タイの下町の家族食堂で料理人として働く若き女性が、カリスマ・シェフにスカウトされ修行と成功へ>>続きを読む

リトル・ブッダ(1993年製作の映画)

4.0

「ラスト・エンペラー」が素晴らしかったので、本作も似たようなテイストかな~と思い、初鑑賞。「ラスト・エンペラー」みたいな壮大な話かと思っていましたが(ブッダの物語はさておき)全体のテイストは違っていま>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.0

タイムラインのレビュー拝読してて「アマプラに入ったよ~」と知ったので、前から観たかったこともあり、さっそく鑑賞。アイデア一発の映画なんでネタバレ回避で何も中身を言えないんですが、いやー、ワタクシ的には>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.5

劇場で観そびれた本作を配信で鑑賞。ノースカロライナ州の湿地帯で幼少時に家族に見捨てられ、一人で生きてきた少女が成長して殺人の容疑者にされ、さてどうなるか、という話を主軸に回想の形式で彼女の生きてきた過>>続きを読む

ハイ・フォン: ママは元ギャング(2019年製作の映画)

3.0

先日ラジオで町山さんが紹介されていたベトナム製の格闘アクション映画です。過去、ネトフリ制作のアクションもので面白かった試しがないので不安ありましたが鑑賞してみました。「昔ギャングだった女性が母になり田>>続きを読む

ゲームチェンジャー: スポーツ栄養学の真実(2018年製作の映画)

3.5

コロナを契機に筋トレを始め、プロテインも飲んでるので興味を持って鑑賞。制作にはシュワちゃんとジャッキー・チェンが名を連ねてました。要は「肉食うな。ヴィーガンでもプロテインは採れ、健康改善しパフォーマン>>続きを読む

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

4.0

ノーラン版のバットマン三部作の印象は鮮烈ですが、そういえばティム・バートン版ってどんなんだったっけ。。と久しぶりに鑑賞。90年前後って「バットマン~シザーハンズ~本作~ナイトメアー・ビフォア・クリスマ>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

海外旅行先で日本に先駆けての鑑賞です。ちょっと睡眠不足気味&レイトショーだったんで寝落ちするかもと思ってましたが、始まったらアドレナリン出まくり。これからご覧になる方のために細かい話はしませんが、思っ>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.5

劇場公開時に見て以来、十数年ぶりの鑑賞なのでほとんど忘れてました。

イントロで若い2組のカップルが乗った車が砂漠を爆走していて、軍隊の車とレースになり、最後にエリア51に至るシーケンスなどはワクワク
>>続きを読む

L.A.ギャングストーリー(2012年製作の映画)

3.5

この映画のことは何も知りませんでしたが、配信の作品リスト見てて星が多かったので鑑賞しました。邦題が「L.A.ギャングストーリー」だからギャングの話かと思ったら、警官の話でした。原題のほうは「Gangs>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.5

配信でどれ観ようかなー、と吟味してて星の数が多かったので鑑賞しました。冷戦時代の「事実に基づく物語」だそうで。イギリスの普通のセールスマンがMI6/CIAからなぜか白羽の矢をたてられ、モスクワ出張のつ>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

以下、ネタバレではありませんが本作を褒めていませんので、未見の方、本作をお好きな方はご気分を害されぬよう、ここでお引き返しください。

--

本作は公開時はかなり評判良かったようだったしアカデミー外
>>続きを読む

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

5.0

亡くなった坂本龍一さんへの追悼を込めて何か作品を、と思ったものの「でも気分的に戦メリじゃないよね。。」と選んだ本作。何十年かぶりの鑑賞でしたが、いやー、まじで素晴らしかったです!本作、ここまでよかった>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.5

昨日に続き、続編の鑑賞です。話のスケールが小さくなりましたし、コメディ要素も減ってしまった印象でしたが、それでも十分面白かったです。

シリーズものらしく、前作のチラシ制作屋のオッサン(佐藤二朗)が出
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.0

普段この手の日本のアクション映画は殆ど見ないのですが「たまには、目先を変えるのもいいかな」と思ってあまり期待せずに鑑賞しました。結果、すごく面白かったです!原作はマンガだそうですが、コメディとシリアス>>続きを読む

俺たちダンクシューター(2008年製作の映画)

3.5

前日に「主戦場」なんてお硬い映画を見たんで、今日は気持ちのバランスを取るためにウィル・ファレルにしました。

「俺たち」シリーズはどれ見ても一定のクオリティが担保されていて、安定ですね。(本作でのウィ
>>続きを読む

主戦場(2018年製作の映画)

4.0

一昨日、2023/3/31に藤岡信勝、ケント・ギルバート氏ら5人による「主戦場」の裁判で監督と配給会社が全面勝訴し、翌4/1からはアマプラとU-NEXTで無料配信開始、という絶妙のタイミングでの鑑賞で>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

4.5

劇場に行こうと思っていて結局見損ねた本作。今日から配信開始!で早速鑑賞しました。期待通り、大満足の「大人のファンタジー」で、悪人が一人も出てこないので最初から最後までハートウォーミングですごく気持ちよ>>続きを読む

バンテージ・ポイント(2008年製作の映画)

3.5

スペインのサラマンカでのアメリカ大統領襲撃事件の顛末を構成の妙で見せるスリラー。以前見たけれど全然忘れてたので再鑑賞しました。

同一の事件を何人もの異なる視点で描くという「羅生門」構成で、一旦観客に
>>続きを読む

囚人ディリ(2019年製作の映画)

3.0

U-NEXTにあった謎の映画ですが、インド映画のアクションものなんて珍しいと思って鑑賞。「マフィアが警察に麻薬を押収されたことの復讐で、捜査官の殺害と麻薬の回収のために警察を襲撃。謎のヒーローは瀕死の>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.5

失業してグーグル社のインターンシップに紛れ込んだオッサン二人が、ナードな若者達と一緒に正社員を目指すお話。「俺たち」シリーズ的なブロマンスもので、爆笑するようなギャグは無いですが、見ている間はハッピー>>続きを読む

レジェンド・オブ・フィスト/怒りの鉄拳(2010年製作の映画)

3.5

突然「ドニー・イェンが見たい!」発作が起きて、久々に鑑賞。ドニー兄貴がブルース・リーを敬愛しているのは有名な話ですが、本作は「ドラゴン怒りの鉄拳」のリメイク(じゃなくてリスペクト作)です。

上海を舞
>>続きを読む

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.5

追悼ランス・レディックさん。「コンチネンタル・ホテル」のフロントマン役の慇懃だけど凛とした雰囲気がとても印象に残っています。

「ジョン・ウイック」シリーズで回を重ねるごとに存在感が増してきて、これか
>>続きを読む